NVIDIA、高性能クアッドコアプロセッサ Tegra K1 搭載の開発用タブレット「Tegra K1 Reference Tablet」には RAM 4GB 搭載

Filed in Develop - 開発 , Tablet - タブレット 4 comments

NVIDIA Tegra K1 Reference Tablet

NVIDIA、同社192コア GPU 搭載モバイル端末向け最新チップセット (SoC) 「Tegra K1」を搭載した開発用タブレット「Tegra K1 Reference Tablet」には RAM 4GB 搭載。次世代 Tegra K1 タブレットは 4GB RAM が搭載される可能性。

■ スペック

  • OS: Android バージョン不明
  • CPU 32bit 版: ARM Cortex-A15 Quad-core (4 Plus 1 アーキテクチャ) Max 2.3GHz
  • CPU 64bit 版: NVIDIA Denver CPUs Dual-core Max 2.5GHz
  • GPU: Kepler アーキテクチャ GeForce 600 ベース 192-core
  • RAM: 4GB
  • ディスプレイ: 7インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
  • 解像度: 1920×1200 WUXGA

※ CES 2014 では CPU 32bit 版のリファレンスモデルを展示。
※ 開発用展示モデルです。商品化はされていません。

NVIDIA、米国ラスベガスで開催された国際家電見本市 CES 2014 にて、同社の最新モバイルチップセット「Tegra K1」を発表しましたが、その際に使用されていた開発用タブレット「Tegra K1 Reference Tablet」に関する情報が公開。

NVIDIA ブランド初のタブレット「Tegra Note 7」をベースとしたモデルで、「Tegra K1」 32bit 版を搭載。画面サイズはベースモデルと同じ7インチですが解像度は 1280×800 から 1920×1200 にグレードアップし、4GB の RAM を搭載。

ARM ベースのチップセットを搭載した端末で 4GB RAM を搭載した製品は「Tegra K1 Reference Tablet」が初になると思われます。商品化されていない開発モデルですが、今後「Tegra K1」を搭載した 4GB RAM 端末が発売される可能性が高いとしています。「Tegra Note 7」の後継機として期待する声もあるようです。

NVIDIA Tegra K1 reference tablet has 4GB RAM – AndroidPC.es
http://androidpc.es/blog/




Posted by GPad   @   2014年1月9日 木曜日 4 comments
Tags : , ,

4 Comments

Comments
1月 9, 2014
15:15
#1 Zony :

リファレンスモデル解像度を1920×1080と説明していた説明員もいたようです。

1月 9, 2014
15:17
#2 あ :

32ビットモデルに3GB以上のメモリー積んで意味あるのかな?

1月 9, 2014
16:59
#3 匿名 :

重さは分からないが7インチはまず軽くしろと言っておく

1月 9, 2014
21:24
#4 あのにん :

やっとですか
28nmプロセスなのに発熱の点とかどうなのか気になりますね
あとdirect stylusは引き続き載せて欲しいです
個人的には7インチより読書とかお絵かきとかも考えると8インチ~8.9インチの方が良いと思うのですが…
4GB載せるということは製品版では64bitじゃないのでしょうか
そっちの方が印象が強いですし

Leave a Comment

名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。

Previous Post
«
Next Post
»