グーグルブランドのネクサスシリーズ端末製造を HTC が3年間独占的に行う契約をアルファベットっと結ぶとの情報

Filed in Topic - トピック 15 comments

HTC make Google Nexus devices for the next three years

HTC、グーグルブランドで販売しているネクサス (Nexus) シリーズ端末の製造を、今後3年間行うとの情報。グーグル親会社となるアルファベット (Alphabet) との契約で、実現すれば長期間 HTC が独占的にネクサス端末を製造することになります。

各海外大手ガジェットメディアが報じたもので、台湾メーカー HTC がグーグルのネクサス端末を3年間製造するとしています。HTC ではこれまでに、ネクサスシリーズ初のスマートフォン「Nexus One」や、タブレット「Nexus 9」の製造を担当。

ネクサス端末を担当したメーカーは HTC を初めとし、Samsung、ASUS、LG、Motorola、Huawei などがあります。2015年の最新モデルは LG スマートフォン「Nexus 5X」と、Huawei スマートフォン「Nexus 6P」となりました。コストパフォーマンスの優れたリファレンス端末として人気の高いネクサスシリーズですが、毎年担当するメーカーが異なります。

実は、2016年1月頃より、2016年のネクサス端末は HTC が担当するという情報、「HTC、グーグル2016年モデル新型ネクサススマートフォンとするコードネーム「T50」と「T55」の2機種を開発中」があり、製造を担当するという点では重なります。

グーグル親会社のアルファベット (Alphabet) と、ネクサス端末製造に関し長期間を独占契約を行ったメーカーは今までなく、実現すれば HTC が初となります。ちなみに、独占ではない複数年であれば Samsung は2年、LG は3年連続でネクサス端末をリリースしています。

尚、HTC とアルファベットの契約情報に関しては公式のものではなく、噂や憶測も含まれます。誤りや実際にはそうならない場合もありますので、参考程度にお受けとめください。また、一部情報の参考元に問題があったため訂正を行いました。

HTC scores Nexus deal – fudzilla
http://www.fudzilla.com/news/mobile/40165-htc-scores-nexus-deal

Why a 3-year HTC Nexus deal would be huge – PhoneArena
http://www.phonearena.com/news/




Posted by GPad   @   2016年3月10日 木曜日 15 comments
Tags : , ,

15 Comments

Comments
3月 10, 2016
15:09
#1 匿名 :

マジデ!?HTCさん大飛躍じゃん!

3月 10, 2016
15:09
#2 Optimus :

LGが3年連続でNexusスマートフォンだしてることを考えると、まったくの無理という事でもないのかな?でも、3年間って長いな。

3月 10, 2016
15:12
#3 匿名 :

ぶっちゃけ、Nexus端末は利益が殆どないので宣伝効果がなくなれば担当したくないのがメーカーの本音。Googleとのコネクションを作りたい時など別の目的がないとね。

3月 10, 2016
16:43
#4 匿名 :

利益がでない?なんでそう言いきれるんだろうか?
キャリアに依存せずGoogleが販売してくれるから自由に誰でも買えるし、最新OSの技術のフィードバックも得られる。

3月 10, 2016
21:49
#5 魎 :

>4
メーカーが出してるフラグシップより安いことが多いから、そっちが売れなくなるんだよね
あと、デメリットがないんだったらSamsungとかASUSUとかやめないでしょ。やめるってことはデメリットがそれなりにあるってことだよ

3月 11, 2016
00:44
#6 ナナオA :

私もnexusシリーズは利益が出ないからメーカーは嫌がると聞いてたのでHTCの意図が分からないです。
もしかしたらnexusの格安路線を辞めるかもしれませんね。

3月 11, 2016
04:34
#7 anonymous :

Nexusシリーズだと利益が出ないからメーカーがイヤだと言う話は聞いたことがない。
逆に各メーカーが諸手を挙げて次期Nexusユーザーに名乗りを上げているって話は見かけます。
いち早くGoogle最新のOSやデバイスが使えて、そのノウハウで自社端末にフィードバックできるし、所謂Googleの純正品であるNexusシリーズの製造を担当していると言う一種のステータス、ブランドみたいな箔が付くので、そのスケールメリットは大きいと思います。
実際Google Storeでも発売されると毎度即時完売状態で入手しづらい状態が続くようです。
http://juggly.cn/archives/162848.html

3月 11, 2016
04:37
#8 anonymous :

今後GoogleはNexusシリーズをHuaweiやLGと言ったパートナー企業でなく、自社で製造開発するなんて話も出ています。
各パートナー企業はそう言ったGoogleの方針に対して嫌悪感を抱いているなんて話も。
初代Nexusを担当したHTCとまた手を組むことによって、やや売り上げが落ち目のHTCと、自社製造に切り替えて新規で製造ラインを手配しなくて良くなったGoogleと利害が一致したのかもしれませんね。

3月 12, 2016
18:36
#9 匿名 :

HTCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どうもHuaweiは好きになれんのでな嬉しい

3月 13, 2016
00:55
#10 匿名 :

LGが初代Nexus5の大ヒットのせいで同時期に出したG2が売れないと嘆いていたような記憶があります。
開発力を示すチャンスである一方、やはり利益的な旨味は乏しいのでしょうかね。
しかし色々とピンチなHTCは、かつての輝かしいブランド力をアピールするチャンスと考えてるのでは。

何はともあれHTCの最新端末が入手しやすくなるのなら歓迎です。最近のauはあまり期待できないので…

3月 13, 2016
12:15
#11 魎 :

>10さん
嘆いてましたよね
その時にSamsungがNexusから降りた理由がわかりました
昔は未公開の新バージョンのソースに触れられるっていう大きな旨味がありましたけど今はPreview版があるのでそれもなくなりましたしね
やはりPRとしてくらいしか旨味は無いように思います
もしかしたら、工場の稼働率をあげられるだろうからそういうのもあるかもですね

3月 14, 2016
12:21
#12 匿名 :

サムスンがNexusを降りたって、選定はGoogleでしょ?
メーカーが偏らないように各社持ち回りでNexusメーカーに選定していただけであって、メーカーが降りる降りないは関係ない。
初代NexusはHTCだが、今回の報道以前にHTCがNexusメーカーから降りたなんて話もないし、それに降りたんなら今回の報道のように3年契約なんてするか?
それにNexusメーカーに選ばれればメーカーがコマーシャルしなくてもGoogleが販売してくれるから、プロモーション費用が掛からず販売してもらえる。

3月 14, 2016
15:15
#13 g :

Nexus端末を担当した某メーカーの人に話きいたことあるけど
前の書き込みでもあるように、Nexus端末は利益が少ないというか
売上以外でのメリットがないと参加したくないのが本音ですよ。

それと、Googleは別にメーカーが偏らないように調整はしてないです。
Nexusシリーズのスタート時と現在では位置付けも異なるけど
要件をクリアーできるメーカーであれば依頼します。

GoogleがNexusの宣伝をするのは自社のためでありメーカーのためではありません
Nexusの宣伝をいくらされてもメーカーにとってメリットは非常に小さいです。

GoogleのNexusに採用されたブランドという強みはありますが
そもそも、要件をクリアーできるメーカーなんて既に信用されている
大手メーカーじゃないとクリアーできないのが実情なんです。

3月 14, 2016
17:14
#14 匿名 :

>Nexus端末を担当した某メーカーの人に話きいたことあるけど

良くある話だがどこのメーカーなんだろうな。日本じゃないのは明白だけど(笑)。

こんな記事がある。
http://jp.ibtimes.com/articles/1587482

『「スマートフォン、ネクサスは、ブランドへの注目度を高めて売上増につながることを常に証明してきた」とカウンターポイントリサーチ社のニール・シャー(Neil Shah)主任アナリストはIBTimesに語った。「台湾HTC社から、韓国サムスン社、韓国LGエレクトロニクス社、台湾ASUS社、米モトローラ社まで、いずれもうまくやっている。特にLG社の場合、米国でのブランドシェアを継続的に拡大している。』

つまりメーカーによって旨みはあるわけだ。
Samsungは既にAndroidメーカーではリーディングカンパニーなのであえてNexus端末を製造する必要はないわけだ。

3月 19, 2016
17:10
#15 匿名 :

Nexusメーカーになればこういう利点もあるわけだ。
http://juggly.cn/archives/161632.html

Leave a Comment

名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。

Previous Post
«
Next Post
»