テレコムサービス協会 MVNO 委員会、今後 MVNO が果たす役割を考える「モバイルフォーラム 2016」を3月16日に開催

Filed in Topic - トピック 0 comments

Telecom Services MVNO Mobile Forum 2016

テレコムサービス協会 MVNO 委員会は、2016年3月16日(水)に、「モバイルフォーラム2016」を開催。本フォーラムでは、モバイルサービスの更なる充実・多様化に向けて、今後 MVNO が果たす役割とは何かを考えます。

■ フォーラム概要
平成27年5月以降、SIM ロック解除義務化がスタートし、年末には「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」における取りまとめ(平成27年12月16日)が公表されたのを受けて、今後 MVNO が果たす役割とは何かを考えます。

※ MVNO = Mobile Virtual Network Operator の略。「仮想移動体電気通信事業者」という。自ら電波の割当てを受けることなく、電波の割当てを受けた電気通信事業者のネットワークを利用してサービスを提供する電気通信事業者。

■ 開催概要

  • 日時: 平成28年 3月16日(水)13:30~16:30(13:00 開場)
  • 会場: 日経カンファレンスルーム(東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6階)
  • 主催: テレコムサービス協会 MVNO 委員会
  • 後援: 総務省(予定)
  • 協賛: インターネットイニシアティブ、近鉄ケーブルネットワーク、ケイ・オプティ・コム、シネックスインフォテック、ソネット、トランスコスモス、ニフティ、日本通信、ハイホー、ビッグローブ、富士通、フリービット、プラスワン・マーケティング
  • 参加者: 報道関係者、一般ユーザ等 400名程度
  • 参加方法: 専用フォームより申込
  • 参加申込期限: 2016年3月8日(火)

■ 参加に関して
報道関係者以外にも一般ユーザーも含め400名程度まで参加可能です。参加するには専用の申込フォームより期限内に申込を行う必要があります。申込期限は2016年3月8日(火)までです。先着順となるため、定員になり次第締め切られれます。企業、団体の場合は1社(1団体)2名様までです。

■ プログラム
開会挨拶、来賓挨拶: 総務省(予定)、基調講: MVNO 委員会消費者問題分科会報告(仮称)、MVNO 委員会消費者問題分科会報告: MVNO を巡る消費者保護などの動向(仮称)、パネルディスカッション: モデレーター石川 温 氏、閉会挨拶。

※ 参加方法や注意事項、プログラムについての詳細は公式サイトをご確認ください。

「モバイルフォーラム2016」開催案内 – テレコムサービス協会
http://www.telesa.or.jp/committee/mvno_new/mobile_forum_2016




Posted by GPad   @   2016年3月16日 水曜日 0 comments
Tags : , ,

0 Comments

No comments yet. Be the first to leave a comment !
Leave a Comment

名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。

Previous Post
«
Next Post
»