Viewing Category » Develop – 開発

中国メーカー Unibuying 腕時計型 Android 搭載スマートウォッチ「Otium Watch」発表

Post Thumbnail of 中国メーカー Unibuying 腕時計型 Android 搭載スマートウォッチ「Otium Watch」発表

Unibuying Technology Otium Watch

中国深センメーカー Unibuying Technology は、Android 4.2.2 OS に1.54インチ IPS 液晶画面採用したスマートウォッチ発表。ワイヤレス通信は Wi-Fi Bluetooth 対応で、バンド側面部には500万画素カメラも搭載。

2014年10月22日 水曜日  No comments

グーグル、Android 5.0 Lollipop SDK と「Nexus 5」「Nexus 7」「ADT-1」の開発者向けプレビュー版イメージを公開

Post Thumbnail of グーグル、Android 5.0 Lollipop SDK と「Nexus 5」「Nexus 7」「ADT-1」の開発者向けプレビュー版イメージを公開
 Develop - 開発       

Google Android 5.0 Lollipop SDK

グーグル、最新 Android バージョンとなる Android 5.0 Lollipop の SDK と、開発者向けとなるスマートフォン「Nexus 5」とタブレット「Nexus 7」、セットトップボックス「ADT-1」のプレビュー版イメージを公開。

2014年10月17日 金曜日  No comments

サムスン、ARM Cortex-A53, A57 搭載オクタコア(8コア)プロセッサ「Exynos 7 Octa」シリーズ発表

Post Thumbnail of サムスン、ARM Cortex-A53, A57 搭載オクタコア(8コア)プロセッサ「Exynos 7 Octa」シリーズ発表
 Develop - 開発       

Samsung Exynos 7 Octa

サムスン、CPU ARM Cortex-A53 と A57 の4コアづつ搭載したオクタコアプロセッサ「Exynos 7 Octa」シリーズ発表。20nm big.LITTLE HMP アーキテクチャ採用。「Exynos 5 Octa」に比べ57パーセントのパフォーマンス向上。

2014年10月17日 金曜日  4 comments

MediaTek、スマートフォン向け 64bit 対応クアッドコアプロセッサ ARM Cortex-A53 搭載チップセット「MT6735」発表

Post Thumbnail of MediaTek、スマートフォン向け 64bit 対応クアッドコアプロセッサ ARM Cortex-A53 搭載チップセット「MT6735」発表
 Develop - 開発       

MediaTek SoC MT6735

台湾半導体メーカー MediaTek、スマートフォン向け 64bit 対応チップセット「MT6735」発表。クアッドコアプロセッサ ARM Cortex-A53 搭載で、LTE Cat.4 や CDMA2000 など多くのネットワークに対応。2015年第二四半期以降搭載端末が登場へ。

2014年10月16日 木曜日  No comments

ホンダ、自動車用 Android OS や Tegra プロセッサを搭載した新型インフォテイメントシステム「Honda Connect」発表

Post Thumbnail of ホンダ、自動車用 Android OS や Tegra プロセッサを搭載した新型インフォテイメントシステム「Honda Connect」発表
 Develop - 開発       

Honda Connect Infotainment System

本田技研工業(ホンダ)は、Android OS や NVIDIA Tegra プロセッサを搭載したインフォテインメントシステム「Honda Connect」発表。ナビゲーション、位置情報サービス、音声通信など利用可能。2015年より欧州で販売される自動車「シビック」へ搭載。

2014年10月3日 金曜日  4 comments

ソニーモバイル、サイト上で開発したアプリを特定の Xperia 端末でリモートテストできるサービス「Remote Device Lab」開始

Post Thumbnail of ソニーモバイル、サイト上で開発したアプリを特定の Xperia 端末でリモートテストできるサービス「Remote Device Lab」開始
 Develop - 開発       

Sony Mobile Remote Device Lab (beta)

ソニーモバイル、ブラウザーを使ってサイト上から開発したアプリをエクスペリアスマートフォンやタブレットでリモートテストできる無料サービス「Remote Device Lab (beta)」開始。最新スマートフォン「Xperia Z3」などを含む8機種が用意されています。

2014年10月1日 水曜日  2 comments

グーグル、自動車向け OS となる Android Auto 概要ページ開設、ユーザーインターフェイスやアプリの説明などを公開

Post Thumbnail of グーグル、自動車向け OS となる Android Auto 概要ページ開設、ユーザーインターフェイスやアプリの説明などを公開
 Develop - 開発       

Google Android Auto Developer Overview

グーグル、2014年6月26日に発表した自動車向けプラットフォーム「Android Auto」の開発概要ページ Developer Overview を開設。操作画面に関するユーザーインターフェイスの説明や、一部機能に関しての詳細公開。

2014年9月30日 火曜日  1 comment

ポラロイド、その場で写真をプリントできるフォトプリンター内蔵 Android スマートカメラ「Polaroid Socialmatic」登場(情報更新)

Post Thumbnail of ポラロイド、その場で写真をプリントできるフォトプリンター内蔵 Android スマートカメラ「Polaroid Socialmatic」登場(情報更新)

Polaroid Socialmatic

ポラロイド、Android スマートカメラにプリンターを内蔵した「Polaroid Socialmatic」。撮影したその場で写真をプリントできる。Wi-Fi 通信対応 SNS などで写真の共有も可能。2015年上旬発売予定、価格300ユーロ(約42,000円)。(情報更新)

2014年9月19日 金曜日  4 comments

パナソニック、2000万画素 1インチセンサーライカレンズ Android 搭載スマートカメラ「LUMIX Smart Camera CM1 (DMC-CM1)」登場

Post Thumbnail of パナソニック、2000万画素 1インチセンサーライカレンズ Android 搭載スマートカメラ「LUMIX Smart Camera CM1 (DMC-CM1)」登場

Panasonic LUMIX Smart Camera DMC-CM1

パナソニック、ドイツにて Android 4.4 クアッドコア Snapdragon 801 搭載のスマートカメラ「LUMIX Smart Camera DMC-CM1」発表。LTE 通信や 4K 動画撮影対応。価格899ユーロ(約125,000円)で2014年12月1日発売(情報更新)

2014年9月15日 月曜日  4 comments

Qualcomm、デュアル SIM 対応のエントリーモデル端末向けプロセッサ「Snapdragon 210 / 208」発表

Post Thumbnail of Qualcomm、デュアル SIM 対応のエントリーモデル端末向けプロセッサ「Snapdragon 210 / 208」発表
 Develop - 開発       

Qualcomm Snapdragon 210 and 208 processor

Qualcomm (クアルコム)、エントリーモデル向けとしたチップセット (SoC) 2種類、LTE 通信デュアル SIM 対応の「Snapdragon 210」と、3G モデル「Snapdragon 208」。ARM Cortex-A7 プロセッサに GPU Adreno 304 を搭載。

2014年9月10日 水曜日  No comments

モトローラ、スマートウォッチ「Moto 360」分解レポート

Post Thumbnail of モトローラ、スマートウォッチ「Moto 360」分解レポート
 Develop - 開発       

Motorola Moto 360 Teardown

モトローラ、同社初となる Android Wear 搭載のスマートウォッチが iFixit により早速分解レポート。2014年9月5日に価格250ドル(約26,000円)で発売された製品です。分解のしやすさはスコアは10段階評価で3(10が最も分解しやすい)と低い評価。

2014年9月10日 水曜日  No comments

米 DAQRI、ヘッドアップディスプレイ Android 搭載の業務用「Smart Helmet (スマート ヘルメット)」発表、10月発売予定

Post Thumbnail of 米 DAQRI、ヘッドアップディスプレイ Android 搭載の業務用「Smart Helmet (スマート ヘルメット)」発表、10月発売予定
 Develop - 開発       

DAQRI Smart Helmet

スマートフォンの AR アプリなどを開発する米企業 DAQRI は Android を搭載した業務用「Smart Helmet (スマート ヘルメット)」発表。ヘッドアップディスプレイやカメラ、各種センサーを内蔵。2014年10月より価格数千ドル(数十万円)程度で発売予定。

2014年9月9日 火曜日  2 comments

サムスン、Android OS ベース Smart UX 搭載のコピーやファックスが可能な複合機「Smart MultiXpress」シリーズ登場

Post Thumbnail of サムスン、Android OS ベース Smart UX 搭載のコピーやファックスが可能な複合機「Smart MultiXpress」シリーズ登場

Samsung Smart MultiXpress X4300, K4350, M5370, M4580

サムスン、世界初 Android OS 搭載のコピーやスキャナー、ファックス、メール送信機能が備わっている複合機「MultiXpress X4300, K4350, M5370, M4580」シリーズ発表。企業向け製品として登場。(情報更新)

2014年9月7日 日曜日  2 comments

モトローラ、円形ディスプレイ Android Wear 搭載スマートウォッチ「Moto 360」 9月5日発売、価格250ドル(約26,000円)

Post Thumbnail of モトローラ、円形ディスプレイ Android Wear 搭載スマートウォッチ「Moto 360」 9月5日発売、価格250ドル(約26,000円)

Motorola SmartWatch Moto 360

モトローラ、Google ウェアブル端末向け OS 「Android Wear」を搭載したスマートウォッチ「Moto 360」。丸型のディスプレイにクラシックな筐体デザインを採用し、音声コマンドに対応。2014年9月5日より米国で発売。

2014年9月5日 金曜日  No comments

ASUS、同社初の Android Wear 搭載スマートウォッチ「ZenWatch」発表、2.5D カーブ画面で防水対応、価格199ユーロ(約28,000円)

Post Thumbnail of ASUS、同社初の Android Wear 搭載スマートウォッチ「ZenWatch」発表、2.5D カーブ画面で防水対応、価格199ユーロ(約28,000円)

ASUS ZenWatch

ASUS、同社初となるウェアブル OS Android Wear 搭載スマートウォッチ「ZenWatch (ゼンウォッチ)」発表。2.5D にカーブした1.63インチ画面で防水にも対応。ステレンス筐体とレザーバンドにユーザーインターフェース ZenUI を採用。価格199ユーロ(約28,000円)。

2014年9月3日 水曜日  No comments
 Page 26 of 53  « First  ... « 24  25  26  27  28 » ...  Last »