NTT docomo Xperia Z3 Compact SO-02G by Sony Mobile
NTTドコモ、4.6インチサイズ HD 解像度のエクスペリアスマートフォン「Xperia Z3 Compact SO-02G」登場。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 RAM 2GB 搭載。防水防塵や高速 LTE 通信に対応。2014年11月12日発売。
2014年11月12日 水曜日
6 comments
Karbonn A51Q
インド、Karbonn Mobile は物理 QWERTY キーボードを搭載した3.5インチサイズスマートフォン「A51Q」発売。Android 4.2 デュアルコアプロセッサ搭載で、2G GSM 通信のみに対応したエントリーモデル。価格3199ルピー(約6,000円)。
2014年11月10日 月曜日
4 comments
Samsung Heart of the world W2015
サムスン、中国通信キャリア China Telecom 向けとなる折りたたみ式のテンキー搭載したスマートフォン「心系天下 W2015」発表。Android 4.4 OS に3.9インチデュアルディスプレイ、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 採用。
2014年11月9日 日曜日
2 comments
ASUS Japan ZenFone 5
ASUS Japan、日本国内向けとしては初となる Zen シリーズスマートフォン「ZenFone 5」登場。Android 4.4 搭載 SIM ロックフリー LTE 通信対応。ストレージ 16GB モデル26,800円(税別)、32GB モデル29,800円(税別)。2014年11月8日発売。
2014年11月8日 土曜日
8 comments
Lenovo S90
レノボ、フロント(前面)にも LED フラッシュを備えた5インチサイズスマートフォン「Lenovo S90」発表。厚み 6.9mm の薄型デザインで「iPhone 6」に似ていると話題に。中国やロシアなどで発売、価格1999元(約38,000円)。
2014年11月6日 木曜日
2 comments
Panasonic P55
パナソニック、インド市場向けとなる大型5.5インチサイズスマートフォン「P55」発表。クアッドコアプロセッサ搭載デュアル SIM 対応の 3G スマートフォンです。価格10290ルピー(約19,000円)で2014年11月8日までに発売。
2014年11月6日 木曜日
No comments
Motorola Moto Maxx
モトローラ、2100万画素カメラにクアッドコアプロセッサ Snapdragon 805 を搭載した5.2インチスマートフォン「Moto Maxx」正式発表。2K (WQHD) 2560×1440 解像度のハイスペックグローバルモデルとして販売開始。
2014年11月6日 木曜日
2 comments
GiONEE Marathon M3
中国メーカー GiONEE、インド市場向けとなる大容量 5000mAh バッテリーを搭載した5インチスマートフォン「Marathon M3」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ搭載、価格13499ルピー(約25,000円)で販売。
2014年11月5日 水曜日
1 comment
Kyocera DuraForce
京セラ、米国通信キャリア AT&T 向け、耐衝撃や防水防塵に対応したタフネススマートフォン「DuraForce」発表。4.5インチサイズ Android 4.4 クアッドコアプロセッサ搭載 LTE 通信対応。2014年11月21日より発売。
2014年11月4日 火曜日
2 comments
Samsung Galaxy A3, Galaxy A5
サムスン、ギャラクシー新シリーズとなるミッドレンジモデルスマートフォン「Galaxy A3」と「Galaxy A5」の2機種を発表。アルミ素材のフルメタルボディを特長とした製品で今後「Galaxy A」シリーズとして製品を投入へ。2014年11月より発売予定。
2014年11月1日 土曜日
No comments
Samsung Galaxy Note 4 Developer Edition
サムスン、ブートローダーのアンロックに対応した大型5.7インチサイズのギャラクシーノートシリーズスマートフォン「Galaxy Note 4 Developer Edition」発表。米国通信キャリア Verizon より価格699.99ドル(約76,000円)で発売。
2014年10月30日 木曜日
1 comment
OPPO R5
中国メーカー OPPO、世界最も薄いとする厚み 4.85mm の5.5インチサイズスマートフォン「OPPO R5」発表。Android 4.4 ベース Color OS 2.0 や、オクタコアプロセッサ Snapdragon 615 搭載。価格2999元(約53,000円)。
2014年10月30日 木曜日
2 comments
OPPO N3
中国メーカー OPPO は同社フラグシップモデルとなる回転式カメラを搭載したスマートフォン「OPPO N3」発表。5.5インチ、Android 4.4 ベースの Color OS 2.0 にクアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 や指紋認証センサー搭載。
2014年10月30日 木曜日
1 comment
Motorola Droid Turbo
モトローラ、2100万画素カメラを搭載した5.2インチスマートフォン「Droid Turbo」正式発表。2K (WQHD) 2560×1440 解像度のハイスペックモデルとして、米国通信キャリア Verizon より2014年10月30日発売。
2014年10月29日 水曜日
3 comments
NEC Desktop TelePhone UNIVERGE UT880
NEC、米国にて Android OS を搭載した卓上固定電話型のデスクトップテレフォン「NEC UNIVERGE UT880」発表。企業向けとした製品で、7インチサイズのタッチパネルに複数の SIP クライアントに対応。カメラも備わっておりビデオ会議なども可能。
2014年10月26日 日曜日
3 comments