Kyocera Hydro Vibe
京セラ、米国通信キャリア Sprint と Virgin Mobile 向けとなる防水防塵対応のミッドレンジモデルスマートフォン「Kyocera Hydro Vibe」発表。高速 LTE 通信やワイヤレス充電などにも対応。2014年5月9日以降発売。
2014年5月6日 火曜日
6 comments
BLU Life Pure XL
米スマートフォンメーカー BLU は同社として初となる Qualcomm Snapdragon 800 を搭載したフラグシップモデル5.5インチサイズスマートフォン「Life Pure XL」発表。最小スペックモデルが価格349ドル(約36,000円)より2014年5月9日発売。
2014年5月3日 土曜日
1 comment
Amazon Original Android Smartphone?
Amazon、同社初となる自社ブランドの Android OS をベースとした独自スマートフォン準備中。2012年9月頃から噂されているものですが、新しい情報として台湾メーカー HTC と共同開発し3機種のスマートフォンを発売する可能性。(情報更新)
2014年5月2日 金曜日
2 comments
EDION Select Smartphone
家電量販店のエディオン、スマートフォン「FleaPhone CP-F03a」と、通信サービス「OCN モバイル ONE」をセットにした「エディオンセレクトスマートフォン」を2014年5月1日より限定1000台発売。端末代金込みで月額1,934円から利用可能。
2014年5月1日 木曜日
3 comments
BLU Studio 5.0 LTE
米メーカー BLU は、同社として初となる LTE 通信に対応したスマートフォン「Studio 5.0 LTE」発表。米国通信キャリア T-Mobile と metroPCS の 4G 通信に対応。5インチ Android 4.2 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 400 搭載。
2014年5月1日 木曜日
1 comment
Google Galaxy S5 Google Play Edition
グーグル、ピュア Android OS を搭載し Google Play ストアでのみ販売している「Google Play Edition」シリーズに、サムスン製スマートフォン「Galaxy S5」を準備中?一時的に製品画像が公開。近日中に米国で発売される可能性。
2014年4月30日 水曜日
5 comments
HTC One (M8) Harman/Kardon special edition
HTC、同社フラグシップモデルスマートフォン「HTC One (M8)」の 24bit/192kHz FLAC ハイレゾ音源再生に対応した Harman/Kardon (ハーマン・カードン) コラボーレーションモデル発表。米国通信キャリア Sprint より2014年5月2日発売。
2014年4月30日 水曜日
3 comments
Samsung Galaxy K Zoom Camera Specialized Phone
サムスン、光学10倍ズームが可能なカメラ機能に特化したギャラクシースマートフォン「Galaxy K Zoom」発表。Android 4.4 ヘキサコア(6コア)プロセッサに、2070万画素 BSI CMOS センサー搭載。今後数週間以内にグローバル発売予定。
2014年4月29日 火曜日
1 comment
Intex AQUA QWERTY
インド Intex は、物理キーボードを搭載したスマートフォン「AQUA QWERTY」発表。Android 4.2 デュアルコアプロセッサ搭載、3.5インチディスプレイのコンパクトな製品で、デュアル SIM 対応。2014年5月10日発売、価格4990ルピー(約8,500円)。
2014年4月28日 月曜日
6 comments
Polaroid Kid’s Smartphone PolaSma
クロスリンクマーケティングはポラロイドブランドの子供向け SIM ロックフリースマートフォン「PolaSma (ポラスマ)」登場。2014年4月25日より日本全国のトイザらスにて価格27,999円で発売。ペアレンタルコントロールやデュアル SIM に対応。
2014年4月25日 金曜日
No comments
Samsung Galaxy Beam 2
サムスン、プロジェクターを搭載したギャラクシースマートフォン「Beam (ビーム)」シリーズ3機種目となる「Galaxy Beam 2」発表。中国通信キャリア China Mobile 向け製品として登場。4.66インチディスプレイ Android 4.2 クアッドコアプロセッサ搭載。
2014年4月24日 木曜日
2 comments
OnePlus One
中国メーカー OnePlus、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 などを搭載したハイスペックスマートフォン「OnePlus One」。Android 4.4 KitKat ベース CyanogenMod OS 採用。価格299ドル(約3万円)から2014年5月28日発売。
2014年4月24日 木曜日
7 comments
HTC Desire 210
HTC、4インチサイズの小型エントリーモデルスマートフォン「Desire 210」をインドにて発表。Android 4.2 デュアルコアプロセッサ搭載、デュアル SIM 対応。価格8700ルピー(約15,000円)前後で2014年4月末より発売。
2014年4月22日 火曜日
1 comment
BICCAMERA’s Smartphone SIM card set pack
ビックカメラ、ネット接続料金と端末代金を含めて月額2,830円(税抜)から利用できる格安スマートフォン発表。2014年4月18日より限定1000台を発売。SIM カード「BIC SIM」と Android スマートフォン「Covia FleaPhone CP-F03a」のセット商品。
2014年4月18日 金曜日
5 comments
Verizon Lucid 3 by LG
LG、米国通信キャリア Verizon 向け「Lucid」シリーズ3機種目となるミッドレンジモデル4.7インチスマートフォン「Lucid 3」発表。Android 4.4.2 KitKat クアッドコアプロセッサ搭載。価格299.99ドル(約31,000円)で発売。
2014年4月18日 金曜日
1 comment