Sony Mobile Xperia M2, Xperia M2 Dual
ソニーモバイル、4.8インチミッドレンジモデルスマートフォン「Xperia M2」発表。幅広い客層に利用してもらえるよう価格を抑えた製品に仕上がっており、220ユーロ(約3万円)以下で発売予定。LTE / 3G / デュアル SIM 対応モデルなど複数用意。
2014年2月24日 月曜日
No comments
Sony Mobile 2014 flagship model Xperia Z2
ソニーモバイル、エクスペリアスマートフォン「Xperia Z1」の後継機となる「Xperia Z2」発表。防水防塵対応5.2インチサイズ。4K 動画撮影や世界初となるデジタルノイズキャンセリング機能に対応。2014年3月より日本を含めてた世界各国で発売。
2014年2月24日 月曜日
22 comments
TCL Alcatel One Touch Idol 2, Idol 2 Mini, Pop Fit
TCL、Alcatel ブランド One Touch シリーズスマートフォンとなる、5インチ「Idol 2」と4.5インチ「Idol 2 Mini」(Idol 2 は製品名に S が付く LTE モデル有り)、2.8インチ「Pop Fit」の3機種発表。2014年3月以降順次発売。
2014年2月24日 月曜日
No comments
Archos 40b Titanium
フランスメーカー Archos、コンパクト4インチサイズのエントリーモデルスマートフォン「Archos 40b Titanium」発表。小さいながらも前面にステレオデュアルスピーカーを搭載。価格100ポンド(約17,000円)で発売予定。
2014年2月23日 日曜日
No comments
Archos 64 Xenon
フランスメーカー Archos、大型6.4インチのファブレットサイズスマートフォン「Archos 64 Xenon」発表。クアッドコアプロセッサ MT6582 搭載でデュアル SIM に対応。価格200ポンド(約34,000円)で発売予定。
2014年2月23日 日曜日
No comments
KDDI au AQUOS PHONE SERIE mini SHL24
KDDI au シャープ製アクオススマートフォン「AQUOS PHONE SERIE mini (アクオスフォン セリエ ミニ) SHL24」。ギリギリまで画面が広がる「EDGEST」対応。約487ppiの超高密度 Full-HD 「IGZO」を採用、2014年2月22日発売。
2014年2月22日 土曜日
1 comment
SoftBank AQUOS PHONE Xx mini 303SH by SHARP
ソフトバンク、4.5インチ Full-HD 解像度のシャープ製 IGZO 液晶搭載したスマートフォン「AQUOS PHONE Xx (ダブルエックス) mini 303SH」登場。防水、防塵対応、フィーチャフォン機能全部のせで、2014年2月21日発売。
2014年2月21日 金曜日
3 comments
Geeksphone Revolution
スペインメーカー Geeksphone は、Android や Firefox に Boot2Gecko など複数の OS に対応したスマートフォン「Geeksphone Revolution」発表。インテルプロセッサ搭載で2014年2月20日発売予定。
2014年2月20日 木曜日
2 comments
GiONEE ELIFE S5.5
中国メーカー GiONEE (金立) は、世界最薄とする厚み 5.55mm の5インチサイズスマートフォン「ELIFE S5.5」発表。オクタコア(8コア)プロセッサや1300万画素カメラ搭載。2014年3月30日に価格2299元(約39,000円)で発売。
2014年2月19日 水曜日
4 comments
Sony Mobile Xperia G
ソニーモバイル、同社エクスペリアスマートフォンに4.8インチサイズ800万画素カメラを搭載した「Xperia G」を準備中との情報。「Xperia G」とされる端末の実機写真が複数リーク。2014年ミッドレンジモデルとして発表される可能性。
2014年2月15日 土曜日
1 comment
Xiaomi Redmi
中国メーカー Xiaomi (小米科技) は、4.7インチサイズのミッドレンジモデルスマートフォン「Redmi」を発表。同社として初となるシンガポール市場向け製品として、2014年2月21日より価格169シンガポールドル(約14,000円)で発売。
2014年2月15日 土曜日
No comments
LG G Pro 2
LG、フラグシップモデル G シリーズに大画面5.9インチサイズのハイスペックスマートフォン「LG G Pro 2」を追加。LTE-A 通信に対応し、同社として初の Android 4.4 KitKat OS を搭載。2014年2月以降、韓国をスタートに販売開始。
2014年2月13日 木曜日
3 comments
MTN Steppa
南アフリカ地域を中心とした通信キャリア MTN より、シングルコアプロセッサや Android OS 搭載したエントリーモデルの3.5インチスマートフォン「Steppa」が発表。低価格499ランド(約4,700円)で発売。
2014年2月10日 月曜日
1 comment
XOLO Q1100
インドメーカー XOLO より、ミッドレンジモデルスマートフォン「Q1100」発表。Android 4.3 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 400 やバッテリー 2000mAh 搭載。デュアル SIM 対応で、価格14999ルピー(約25,000円)
2014年2月10日 月曜日
No comments
R-Style FRMD101A
ロシアメーカー R-Style の超タフネススマートフォン「FRMD101A」。防水防塵や耐衝撃対応でマイナス20度までの環境に耐えるとした製品。5000mAh バッテリー、カードリーダーなども搭載し、価格47000ルーブル(約14万円)。
2014年2月9日 日曜日
1 comment