ZTE Grand X IN
ZTE、同社初となるインテルプロセッサ「Intel Atom Z2460 “Medfiled”」を搭載した Android 4.0 スマートフォン「Grand X IN」を発表。NFC にも対応したモデルとなっており、2012年9月以降欧州にて発売予定。
2012年8月31日 金曜日
1 comment
NTT docomo L-06D JOJO
NTTドコモ、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボレーションスマートフォン。荒木飛呂彦氏 書き下ろしによるイラストとサインが入ったデザインで「Optimus Vu L-06D」をベースとしたモデルです。15,000台の限定販売、2012年8月30日発売。
2012年8月30日 木曜日
2 comments
NTT docomo AQUOS PHONE sv SH-10D
NTTドコモ、2012年夏モデルとしてエンターテイメント要素を重視したシャープ製スマートフォン。製品名の「SV」は「Super View」を意味する。防水、ワンセグ、おサイフ赤外線、LTE通信とNOTTVにも対応。2012年8月30日発売。
2012年8月30日 木曜日
No comments
Samsung Galaxy Note 2
サムスン、世界で700万台以上を販売した5インチスマートフォン「Galaxy Note」後継機「Galaxy Note 2」が正式発表。クアッドコアプロセッサ Exynos 4412 搭載、大型5.5インチディスプレイ採用。世界最初の販売は2012年9月26日より韓国にて、日本でもNTTドコモから発売。
2012年8月30日 木曜日
22 comments
Sony Mobile Xperia V
ソニー、高速 LTE 通信や防水防塵に対応したエクスペリアスマートフォン「Xperia V」を2012年8月29日正式発表。型番「LT25」コードネーム「Tsubasa (ツバサ)」でリークされていた製品。日本でもNTTドコモや KDDI au から発売される予定。
2012年8月30日 木曜日
3 comments
Sony Mobile Xperia J
ソニー、今までエクスペリアシリーズの裏面部にあったソニー・エリクソンのロゴマークがない初の Android スマートフォン「Xperia J」を2012年8月29日に正式発表。コンパクトなエントリーモデル、低価格にて販売予定。
2012年8月30日 木曜日
4 comments
Sony Mobile Xperia TX
NTTドコモより発売されたソニー製スマートフォン「Xperia GX SO-04D」の国際版(グローバルモデル)が「Xperia TX」として2012年8月29日に正式発表。過去「Xperia LT29i (Hayabusa)」としてリークされていた製品。
2012年8月30日 木曜日
10 comments
Sony Mobile Xperia T
ソニーモバイル、同社2012年のフラグシップモデルとしたエクスペリアシリーズスマートフォン「Xperia T」を2012年8月29日発表。型番「LT30」でリークされていた製品。4.6インチディスプレイ、Android 4.0 デュアルコアプロセッサ搭載。
2012年8月30日 木曜日
6 comments
LG Optimus L9
韓国 LG、同社「L-Style」シリーズとしては初のデュアルコアプロセッサを搭載した4.7インチサイズスマートフォン「Optimus L9」を発表。最大64個の言語で自動翻訳してくれる「Q トランスレータ」機能搭載。2012年9月よりグローバル販売予定。
2012年8月29日 水曜日
No comments
Coolpad Quattro 4G
中国携帯メーカー Coolpad (酷派) 初となる米国向けスマートフォンが MetroPCS から発売。高速 LTE 通信に対応、シングルコアプロセッサを搭載したエントリーモデル、本体価格149ドル(約12,000円)。
2012年8月29日 水曜日
No comments
Lenovo LePhone K860
レノボ (Lenovo) 、自社初となるクアッドコアプロセッサ Samsung Exynos 4412 を搭載したスマートフォンを発表。5インチ HD 解像度ディスプレイに Android 4.0 を採用したハイスペック仕様。中国にて2012年8月28日発売、価格2188元(約28,000円)
2012年8月28日 火曜日
No comments
Coolpad 8950
Coolpad (酷派) は中国通信キャリア China Mobile の 3G 通信 TD-SCDMA や W-CDMA に対応した SIM スロットを2つ搭載したスマートフォン「Coolpad 8950」を発表。デュアルコアプロセッサに5インチ大型ディスプレイを採用。
2012年8月25日 土曜日
No comments
Samsung Galaxy Metrix 4G
米国通信キャリア US Cellular は、高速 LTE 通信に対応したサムスン製スマートフォン「Galaxy Metrix 4G」を発表。スライド式 QWERTY キーボードを搭載する。2012年8月24日より発売。
2012年8月24日 金曜日
No comments
Willcom HONEY BEE WX06K
ウィルコムとウィルコム沖縄は、Android 2.3 搭載スマートフォン「HONEY BEE WX06K」を発表。PHS 端末「HONEY BEE 4 WX350K」をセットして2012年8月23日より発売する。スマートフォン1台分の料金で両方の端末が利用可能。
2012年8月23日 木曜日
No comments
MegaFon Mint
ロシア通信キャリア MegaFon は、インテルモバイルプロセッサ Z2460 を搭載 NFC にも対応した Android スマートフォンを2012年8月22日より発売。価格18,000ルーブル(約45,000円)。
2012年8月23日 木曜日
No comments