Sony Xperia Curve
SONY ロゴが入った初となるXperiaスマートフォンと思われる画像が公開。本物か自作コンセプトモック品なのか不明な「Xperia Curve」とよばれる端末で側面は「Sony Tablet S」に似た膨らみのあるデザインになっています。
2011年12月14日 水曜日
1 comment
Sony Ericsson Flagship Model Xperia Nozomi
ソニー・エリクソン、次期 Xperia コードネーム「Nozomi」とされるデュアルコアCPU 1.5GHz 搭載のハイスペックスマートフォン。2012年1月10日にアメリカラスベガスで行われる家電見本市 CES2012 にて「Sony Xperia S」として正式発表。
2011年12月13日 火曜日
45 comments
Panasonic Global Android Smartphone
パナソニックは海外におけるスマートフォン事業に再参入すると発表
2012年3月に欧州市場で薄型防水の Android スマートフォンを投入する。
2015年度には海外市場でスマートフォンの販売台数900万台を目指す。
2011年12月10日 土曜日
7 comments
Philips Xenium V726
オランダ Philips (フィリップス) 社、デュアル SIM 対応スマートフォン発売。2枚の SIM カードを搭載可能でどちらも 2G 回線(GSM)のみ認識。中国向けに販売、価格499.99ドル(約40,000円)。
2011年12月9日 金曜日
No comments
NTT docomo MEDIAS PP N-01D
NTTドコモ、大容量バッテリー搭載の「MEDIAS」登場。防水、ワンセグ、おサイフ、赤外線、ワイヤレス充電等、欲しい機能が揃ったスマートフォン、2011年12月9日発売。
2011年12月9日 金曜日
No comments
Samsung SCH-W999
サムスンは二つ折り(クラムシェル)型のスマートフォンを正式発表。中国通信キャリア China Telecom 向けに発売される端末でフィーチャーフォンのような形状が特徴、テンキーを搭載、本体液晶部は両面ディスプレイになっている。
2011年12月8日 木曜日
No comments
ZTE Venture, Chaser
米Virgin Mobile 向けZTE製スマートフォン情報リーク
QWERTYキーボードを搭載したBlackBerry風の「Venture」と
4種類のメニューハードキーを備えた「Chaser」の2機種
どちらも、CPU 600MHz駆動のエントリーモデルです。
2011年12月8日 木曜日
No comments
NTT docomo AQUOS PHONE slider SH-02D
NTTドコモ、スライド式テンキー搭載「防水 防塵」スマートフォン
ワンセグ、赤外線、ワイヤレス充電にも対応した多機能端末
女性でも操作しやすい片手に収まるコンパクトサイズ、12月7日発売。
2011年12月7日 水曜日
No comments
(魅族) Meizu MX
中国人気スマートフォン、Meizu の最新型 MX が2012年1月1日発売。Samsung Exynos 4210 デュアルコアCPU 1.4GHz 搭載。前作の「Meizu M9」は予約販売だけで6万台、発売日には販売する各店舗で長蛇の列が出来た製品。
2011年12月7日 水曜日
4 comments
LG Optimus Link
LG、SIMスロットが2つ搭載したスマートフォン「Optimus Link」発売
ロシアにて価格8990ルーブル(約22,000円)で販売中
過去発売された「Optimus Net」のデュアルSIMバージョンとなる。
2011年12月6日 火曜日
No comments
Philips W920
オランダの大手電機メーカー Philips (フィリップス)社。自社初の Android スマートフォン「W920」を中国にて発売。4.3インチディスプレイに Philips 独自 UI を搭載。
2011年12月5日 月曜日
2 comments
Sony Ericsson Xperia U
ソニー・エリクソン未発表スマートフォン「Xperia U」実機写真リーク
型番 ST25i コードネーム Kumquat で以前リークされていた製品
「Xperia mini」の後継機的な位置づけのスマートフォンとみられており
2月にスペイン・バルセロナで行われるMWC2012にて発表の可能性
2011年12月2日 金曜日
No comments
NTT docomo GALAXY NEXUS SC-04D
NTTドコモ、Android 4.0 Ice Cream Sandwich を搭載した Google ハイスペックリファレンススマートフォン発売を発表。サムスン製「NEXUS」ブランド 4.7インチ大型ディスプレイ、デュアルコアCPU搭載の高性能端末。2011年12月2日発売。
2011年12月2日 金曜日
11 comments
NTT docomo AQUOS PHONE SH-01D by SHARP
NTTドコモ、シャープ製スマートフォン「AQUOS」シリーズハイスペックモデル。HD解像度、3D表示に対応、デュアルコアCPU 1GHz を搭載。防水、ワンセグ、おサイフ機能にも対応。2011年12月2日発売。
2011年12月2日 金曜日
No comments
NTT docomo REGZA Phone T-01D by Fuji Toshiba
NTTドコモ、初となる指紋センサー搭載スマートフォン。防水対応、ワンセグ、おサイフ等のフィーチャーフォン対応、2011年11月18日発売されたが不具合が確認され販売を一時停止、12月2日より不具合を改善し再発売。
2011年12月2日 金曜日
7 comments