Huawei Sonic
Huawei はシンガポールで開催中の Communic Asia 2011 にて
NFCに対応した低価格 Android スマートフォンを発表
価格215ドル(約18,000円)、トルコにて発売予定。
Sony Ericsson Xperia ray
ソニー・エリクソンは2011年6月に行われた「Communic Asia 2011」にて
ブラビアエンジンを搭載したコンパクトでエレガントな「Xperia ray」を発表
日本ではNTTドコモから「SO-03C」として8月27日に発売
Sony Ericsson Xperia NEO
ソニー・エリクソン、2011年2月14日にスペインバルセロナで行われた「MWC2011」にて安価なエントリー向けXperia携帯が正式発表。コードネーム「 Hallon 」や「 Viva2 」と呼ばれていた端末。欧州にて2011年7月発売、価格300ユーロ前後(約34,000円)
Motorola TRIUMPH
Motorola 初となる米Virgin Mobile 向けスマートフォンを発表
4.1インチディスプレイ、CPUには MSM8655 Snapdragon 1GHz を搭載
厚み約9.9mmと薄く、四角いコンパクトな本体が特徴、2011年7月19日発売
NTT docomo L-07C by LG
NTTドコモ、2011年夏モデルとして噂されていた LG 製 Android スマートフォン。世界最高輝度の NOVA 液晶を搭載、端末でカラーはブラックとホワイト。2011年5月16日正式発表。予約受付6月9日スタート、6月18日発売。
Mtorola XT883 (Milestone 3)
モトローラは2011年6月16日、中国向けAndroidスマートフォンを発表
「Milestone」シリーズの最新機種としての位置づけとなる。
中国キャリア中国電信(Chaina Telecom)からの発売予定
SoftBank AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH
2011年5月20日、ソフトバンクより折りたたみテンキー式の防水スマートフォン発表。ディスプレイを180度回転させることが可能なスウィーベル機構を採用。シャープ製、業界初となるスマートフォン。2011年6月17日発売。
Samsung Dart (T499)
米T-Mobile はコンパクトなエントリーモデルスマートフォンを発表
CPUが600MHzとロースペックのため低価格での販売が予測される
LG Optimus 3D (P920)
韓国LG電子から、裸眼3D表示液晶を搭載したAndroid携帯正式発表
チップセットはTexas Instruments製のデュアルコアOMAP 4を採用
HDMI出力にも対応したハイスペックスマートフォン、英国にて6月20日発売
HTC EVO 4G + (Plus)
HTC は韓国通信キャリアKT向けのデュアルコアCPUを搭載したスマートフォンを発表
特長としてWiMAXサービスと同等の高速通信WiBroに対応している。
コードネーム「Rider」でリークされていた端末、2011年7月発売予定
OPPO Find
中国、OPPO 社初となる Android スマートフォン発表。スライド式 QWERTY キーボードを搭載したミドルスペック携帯、イメージキャラクターにレオナルド・ディカプリオを起用して発売。
Huawei Optimus Stockholm (IDEOS X1)
Huawei はコンパクトで安価なAndroidスマートフォンを欧州向けに発売
ロースペックだが価格もそれに見合った99ユーロ(約11,000円)
販売はOrange networks からポルトガルにてスタート
ZTE Skate 4.3
ZTE 中興 は4.3インチディスプレイ搭載の Android スマートフォンを発売。スペイン・バルセロナで行われた「MWC2011」にて展示発表した製品で、筐体背面にアンドロイドのマスコットの絵が入っている可愛い端末。
Motorola Photon 4G
モトローラ、米Sprint 向け Nvidia Tegra 2 デュアルコア搭載
WiMAX にも対応したハイスペック Android スマートフォン発表
RAM1GB や 4.3インチの大画面にqHDの高解像度
Coolpad N950
中国、CoolpadはChaina Telecom(中国電信)と共同で新製品を発表
特徴として二つ折りの両面デュアルディスプレイを搭載
OS には Android 2.2 を採用し、2011年6月中に発売予定