Amazon Japan Fire HD 8 Kids Edition
アマゾン・ジャパン、8インチタブレット「Fire」の子供向けとした専用保護カバー(キッズプルーフケース)付バージョンを「Fire HD 8 キッズモデル」として発表。2019年3月19日より出荷開始。
2019年3月7日 木曜日
No comments
LINKS Gemini PDA (10-001-JPN-J) by PLANET
リンクス、日本語印字の物理 QWERTY キーボードや Android OS を搭載したノートパソコンのような SIM ロックフリースマートフォン「Gemini PDA」発表。価格75,000円前後で2019年3月9日発売。
2019年3月1日 金曜日
No comments
Samsung Galaxy Tab S5e
サムスン、10.5インチ Super AMOLED ディスプレイを採用した薄型軽量のギャラクシータブレット「Galaxy Tab S5e」発表。Android 9 やオクタコアプロセッサ Snapdragon 670 搭載。価格399ドル(約44,000円)から2019年4月6日発売。
2019年2月22日 金曜日
No comments
CHUWI Gaming Tablet Hi9
中国メーカー CHUWI、Android Oreo OS やデカコア(10コア)プロセッサ を搭載したタブレット発表。8.4インチ「Hi9 Pro」と10.8インチ「Hi9 Plus」の2機種。2560×1600 の高解像度ディスプレイで LTE 通信対応の SIM ロックフリーモデル。
2019年2月19日 火曜日
No comments
SKT BOOX Max2 Pro
SKT、中国メーカー Onyx 製 E-Ink (電子ペーパー) 採用 13.3インチタブレット「BOOX Max2 Pro」の日本国内販売開始。Android 6.0 搭載、ワコムスタイラス対応で筆圧検知に対応。価格89,800円(税別)で2019年2月15日発売。
2019年2月15日 金曜日
No comments
LECRE Kuraemon Pad, Pad mini, Pad Tough
ルクレ、工事写真業務が一人で全部できる電子小黒板シリーズの最新モデル3機種、10.1インチ「蔵衛門 Pad」、8インチ「蔵衛門 Pad mini」、耐衝撃タフネスモデル8インチ「蔵衛門 Pad Tough」発表。価格89,800円(税別)より。
2019年2月12日 火曜日
No comments
Logitec ZEROSHOCK LT-MS08
ロジテック、過酷な環境に適した堅牢タブレット 「ZEROSHOCKタブレット」の新モデル「LT-MS08」シリーズ発表。Wi-Fi と LTE モバイル通信対応の2モデル用意。2019年2月以降より企業法人向けに順次発売。価格はオープンプライス。
2019年1月31日 木曜日
No comments
Panasonic TOUGHBOOK FZ-L1
パナソニック、堅牢7インチタブレット「TOUGHBOOK (タフブック) FZ-L1」発表。Android 8.1 OS クアッドコアプロセッサ Snapdragon 210 などを採用。耐久衝撃や防水防塵対応でバーコードリーダーや Wi-Fi と 4G LTE 通信対応モデル用意。2019年2月14日発売。
2019年1月28日 月曜日
1 comment
Lenovo Japan Smart Tab P10 with Amazon Alexa
レノボ・ジャパン、アマゾンの音声認識 AI アシスタント Alexa (アレクサ) に対応した10.1インチタブレット「Lenovo Smart Tab P10 with Amazon Alexa」登場。スマートドックが付属し価格29,880円(税別)で2019年1月25日発売。
2019年1月25日 金曜日
3 comments
BLUEDOT BNT-1012W
デジタル映像機器を販売する BLUEDOT は、10.1インチサイズ Wi-Fi タブレット「BNT-1012W」登場。Android 8.1 クアッドコアプロセッサ搭載で microHDMI 端子を備えます。Google Play 対応で価格13,980円(税込)で発売。
2019年1月23日 水曜日
No comments
NEC LAVIE Tab E (TE510/JAW)
NEC パーソナルコンピューター、Android 8.1 OS やオクタコアプロセッサ Snapdragon 450 を搭載した LAVIE Tab E シリーズ 10.1インチタブレット「TE510/JAW」発表。価格35,800円(税別)で2019年1月下旬に発売。
2019年1月22日 火曜日
1 comment
Keian Tablet KI-R7, KI-R10
池袋にあるパソコン周辺機器や家電の卸販売を行う恵安 (Keian) は、Android 8.1 (Go Edition) OS を搭載したエントリーモデルタブレット2機種、7インチサイズ「KI-R7」と10.1インチサイズ「KI-R10」発表。2019年1月26日より発売。
2019年1月15日 火曜日
3 comments
SKT BOOX Note Plus
SKT、中国メーカー Onyx 製 E-Ink (電子ペーパー) 採用 10.3インチタブレット「BOOX Note Plus」の日本国内販売開始。Android 6.0 搭載、ワコムスタイラス付属で筆圧検知に対応。価格59,800円(税別)で2018年12月25日発売。
2018年12月25日 火曜日
No comments
SKT BOOX Nova
SKT、中国メーカー Onyx 製 E-Ink (電子ペーパー) 採用 7.8インチタブレット「BOOX Poke Pro」の日本国内販売開始。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ搭載。価格33,800円(税別)で2018年12月25日発売。
2018年12月25日 火曜日
No comments
SKT BOOX Poke Pro
SKT、中国メーカー Onyx 製 E-Ink (電子ペーパー) 採用 6インチタブレット「BOOX Poke Pro」の日本国内販売を開始。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ搭載。価格23,800円(税別)で2018年12月25日発売。
2018年12月25日 火曜日
No comments