SoftBank Nexus Player present campaign
ソフトバンク、同社取扱フェーウェイ製グーグルブランドスマートフォン「Nexus 6P」を購入すると、メディアプレイヤー「Nexus Player」をプレゼントするキャンペーンを2016年2月5日より実施。先着順で製品が無くなりしだい終了。
2016年2月5日 金曜日
No comments
Vuzix M300
ビデオアイウェアとスマートグラス開発、販売を行う Vuzix (ビュージックス) は Android 6.0 Marshmallow 搭載ヘッドマウントディスプレイ型スマートグラス「M300」を開発。日本国内にて予約販売開始。価格185,000円(税別)で2016年夏出荷予定。
2016年2月3日 水曜日
No comments
IIJ Mobile Lines 1million achieve gift campaign
インターネットイニシアティブ、同社提供の IIJ のモバイルサービス契約数が100万回線突破。これを記念してプレゼントキャンペーンを2016年2月3日から4月12日までの期間実施。MVNO SIM カード IIJmio 契約者が対象のキャンペーンです。
2016年2月3日 水曜日
No comments
Android Bazaar and Conference 2016 Spring
日本 Android の会が主催して行う、国内最大級の Android の祭典「Android Bazaar and Conference (ABC) 2016 Spring」が3月12日に開催決定。2016年春は Android と IoT をフォーカスした初のカンファレンスになります。
2016年2月3日 水曜日
No comments
Google original development device for Nexus Phone ?
グーグル、アップルが行っているスマートフォンやタブレットなど、ハードウェアを独自開発して製造まで行う端末のワンストップ提供を検討中との情報。米国メディア The Information が報じたもので、ネクサス端末を自社製造で提供する可能性があるとしています。
2016年2月2日 火曜日
13 comments
MIC Information acceptance of terminal sales optimization
総務省、スマートフォンなどの端末販売の適正化に向けた取組状況を把握するため、各総合通信局及び沖縄総合通信事務所に情報提供窓口を設置するとともに、全国の販売代理店等におけるスマートフォンの販売価格等に関する調査を実施。
2016年2月2日 火曜日
3 comments
SoftBank Charity Smile
ソフトバンク、虐待などにより家族と離れて暮らす子どもや遺児などの支援活動に、携帯電話利用料金と合わせて寄付ができる「チャリティスマイル」を2016年2月1日より提供開始。月額10円に対しソフトバンクからの10円が合わさり20円を寄付。
2016年2月1日 月曜日
3 comments
NIFTY NifMO SIM Free Device warranty service
ニフティとキューアンドエーは、MVNO サービス「NifMo」の SIM カードでご利用の端末が故障・破損した場合に修理を行う保証サービス「NifMo あんしん保証 for SIM フリー」を共同開発。2016年2月1日(月)から提供開始。
2016年2月1日 月曜日
No comments
Facebook Design Resources Devices images
フェイスブック、Android スマートフォンから、タブレット、スマートウォッチなどの端末イメージを無料提供。アップルの iPhone や iPad に、マイクロソフトの Lumia や Surface など、28種類800個以上の端末イメージが含まれています。
2016年2月1日 月曜日
No comments
SoftBank Pepper Mobile Phone Shop
ソフトバンク、世界初ロボットだけで接客する携帯電話ショップ「Pepperだらけの携帯ショップ」を、東京都港区南青山にて2016年3月28日~4月3日期間限定でオープン。人型ロボット「Pepper (ペッパー)」が受付、商品紹介から契約案内まで行います。
2016年1月27日 水曜日
1 comment
Xiaomi’s Mi 5 launch event on 22 February
中国 Xiaomi (小米科技)、2016年2月24日にフラグシップモデルスマートフォン「Mi 5」発表会を開催。同社初となる Snapdragon 820 プロセッサなどを搭載したハイスペック端末になる見通し。スペックの異なる複数モデルを用意するとの情報もあり。
2016年1月27日 水曜日
No comments
So-net 0 SIM
ソネット、雑誌の付録として提供していた毎月 500MB まで LTE 通信が無料でつかえる SIM カードを「0 SIM (ゼロシム)」として発表。2016年1月26日より販売開始。最大 5GB まで利用しても1,600円と安い設定になっています。
2016年1月26日 火曜日
6 comments
ASUS Japan Shop Renewal Gift campaign
ASUS ジャパン、同社オフィシャルショップ「ASUS Shop」のリニューアルを記念して、国内販売が発表されたばかりの最新スマートフォン「ZenFone Zoom」や、「禅太郎」ぬいぐるみがもらえるプレゼントキャンペーンを実施。
2016年1月25日 月曜日
No comments
ASUS Japan See the World Up Close
ASUS ジャパン、日本国内にて業界初となるテクノロジーを搭載したスマーフォン ZenFone シリーズ最新製品発表会「See the World Up Close」を開催すると告知。同社会長ジョニー・シー氏が来日し2016年1月25日に発表会が開催されます。(更新)
2016年1月25日 月曜日
4 comments
Google Android 4.4 Linux kernel vulnerability patch
グーグル、Android セキュリティを担当する Adrian Ludwig 氏は、Android 4.4 以降の OS バージョンで影響するとする Linux カーネル 3.8 で確認された脆弱性を改善するパッチをオープンソースにて公開し、パートナー企業へ提供を開始したと発表。
2016年1月22日 金曜日
1 comment