Polaroid Japan PlaSma and LINAGE battery problem
ポラロイド、スマートフォン2機種「PolaSma」と「LINEAGE」のバッテリーに本来より早く容量が低下する不具合。製造番号やロットによる特定が困難なため全数を対象としたバッテリーパック無償交換を告知。受付期間2015年5月14日から6月30日まで。
2015年6月30日 火曜日
1 comment
Sony Android TV BRAVIA Channel display bug
ソニー、Android TV 搭載のブラビア液晶テレビ「KJ-X9400C / X9300C / X8500C / W870C」シリーズにおいて、NHK 総合地域に民放が表示される不具合。改善対応方法や、今後アップデートにて修正するとの案内を発表。
2015年6月29日 月曜日
3 comments
HTC SIM free smartphone is turned to Japan market ?
HTC、日本市場での新製品販売苦戦に伴い、SIM ロックフリー端末投入を計画しているとの報道。実現すれば同社初の国内向け Android SIM フリー端末販売となります。MVNO 事業者向けに低価格帯のモデルを投入する可能性もあるとの事。
2015年6月26日 金曜日
4 comments
Buick LaCross and Regal 2016 models on Android Auto
米国自動車メーカー Buick (ビュイック)、2016年モデルの「LaCrosse」と「Regal」の2車種に、同社として初となるグーグルの Android Auto や、アップルの CarPlay を搭載したインフォメーションシステムを採用すると発表。
2015年6月25日 木曜日
No comments
F-Secure provides security in partnership with Lamborghini
エフセキュア、イタリア高級ブランドのトニーノ・ランボルギーニ (Tonino Lamborghini) と提携し、同社 Android スマートフォン利用者に対し4つのプロテクションサービス「F-Secure SAFE, Booster, Key, Freedome」を提供すると発表。
2015年6月25日 木曜日
No comments
Plus One Marketing freetel shop
プラスワンマーケティング、スマートフォン(端末)と通信回線(SIM カード)セットで、 その場で契約し持ち帰り、MNP が可能な店舗内コーナー発表。2015年7月15日よりヨドバシカメラ店舗内にてスタート、9月までに23店をオープン予定。
2015年6月22日 月曜日
No comments
Intel Acquires Recon Instruments
インテル、スポーツ用 GPS 内蔵 Android ベースの Recon OS 搭載ゴーグル(ヘッドマウントディスプレイ)などを開発販売しているカナダメーカー Recon 社を買収したと発表。今後はインテル傘下として新しい製品を開発するとしています。
2015年6月18日 木曜日
No comments
Remote Code Execution on Samsung Galaxy Phones
サムスン、同社ギャラクシーシリーズスマートフォン「S6, S5, S4, S4 mini」などにプリインストールされているキーボードプログラムにリモートコードを実行できてしまう危険度の高い脆弱性。販売された端末、約6億台に影響する可能性。
2015年6月18日 木曜日
4 comments
Google Android Security Rewards Program
グーグル、Android に関してのバグや不具合を発見に対し報奨金を支払うセキュリティープログラム「Android Security Rewards」発表。不具合の深刻度合いにより金額が異なり、実証例を出せる場合には別途プラスの報酬を支払うとしています。
2015年6月17日 水曜日
No comments
Mikimoto Recon Jet
3D 商品や、コンピューター関連製品を販売する美貴本は、正規代理店として Android OS ベース Recon OS 搭載のサングラス型ウェアラブル端末「Recon Jet (レコン・ジェット)」取扱開始。国内にて価格88,800円(税別)で発売。
2015年6月17日 水曜日
No comments
Google Japan Matsuri with Android in Roppongi Hills
グーグル・ジャパン、2015年6月16日(火)から21日(日)の6日間、 Android 搭載の最新スマートフォンやタブレット、そして Android Wear や Android TV を搭載した最新のデバイスを体験できるイベント「祭 with Android」を六本木ヒルズで開催。
2015年6月16日 火曜日
1 comment
Google Android which Phone
グーグル、米国在住者向けとして質問に応えるだけで、自分に合ったスマートフォンを教えてくれるサイト「Which Phone」開設。最低3つから選択肢を選ぶことで、要件を満たした Android スマートフォンを教えてくれます。
2015年6月15日 月曜日
No comments
Virgin Aamerica Flight Entertainment System Red
米航空会社、ヴァージン・アメリカ (Virgin America) は、Android OS をベースとしたフライトエンターテイメントシステム「Red」を、同社飛行機(旅客機)に対し搭載すると発表。システムはパナソニックが開発。2015年末までに18機へ採用。
2015年6月14日 日曜日
5 comments
Cadillac 2016 models car’s on Android Auto CUE
米自動車メーカーゼネラル・モーターズ (GM) が展開している高級自動車ブランド「キャデラック」。2016年モデルよりグーグル Android Auto とアップル Carplay に対応したインフォティメントシステム (CUE) 搭載へ。2015年夏以降発売予定。
2015年6月10日 水曜日
No comments
KDDI au Smartphone Tablet data share
KDDI au、同一名義のスマートフォンやケータイの 4G LTE データ容量をタブレットと共有できる「データシェア」発表。モバイル通信対応タブレットを保有している方などにとって、無駄のない通信が可能となります。2015年6月11日よりサービス開始。
2015年6月8日 月曜日
No comments