Google Nexus 5 Teardown
グーグルのネクサスシリーズスマートフォン「Nexus 5」が iFixit により分解。5インチ(4.95インチ)サイズの端末ですが修理のしやすさ10段階評価で8としています(数値の高い方が修理しやすい)。日本では2013年11月1日より販売が開始。
■ スペック
※ microSD スロット無し、外部メモリー非対応。
※ 日本発売モデル LD-D821 で北米版 LG-D820 となり対応ネットワークが異なります。
※ LG-D821 = LTE Band (1/3/5/7/8/20) W-CDMA Band (1/2/4/5/6/8)
Google、LG 製のネクサススマートフォンとなる「Nexus 5」が iFixit により分解。過去に通信機器の規制策定、許認可を行う機関 FCC などでも一部分解された資料が出されていましたが、今回の分解により使用されている詳細部品が色々と判明。
本体は背面カバーと一体化したデザインで、搭載バッテリーは取外し不可の内蔵式。LG 製 BL-T9 3.8V リチウムイオンバッテリー 2300mAh です。5インチスマートフォンにしては小さいように感じますが、Android 4.4 などにより最適化されているせいか電池持ちは非常に良いです。
RAM に「SK Hynix H9CKNNNBPTMRLR-NTM 2 GB LPDDR3-1600」。ストレージに「Sandisk SDIN8DE4 NAND flash」を採用。Qualcomm の LTE/HSPA+/CDMA2K/TDSCDMA/EDGE/GPS トランシーバー「WTR1605L」、パワーマネージメント IC 「PM8841 」、オーディオコーデック「WCD9320」や、Broadcom の 5G Wi-Fi コンボチップ 「BCM4339」などが使用されています。
「Nexus 5」の部品を分類すると12のパースで構成されており、iFixi の分解レポートでは修理・分解のしやすさを10段階評で8としています。(数値の大きい方が修理や分解がしやすい)。1パーツがモジュール化されているため部品単体は高価なものとなりそうです。
Nexus 5 Teardown – iFixit
http://www.ifixit.com/Teardown/Nexus+5+Teardown/19016
Google、4.95インチ LG 製ネクサススマートフォン「Nexus 5」発売 – GPad
https://gpad.tv/phone/google-lg-nexus5/
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。