NTT docomo ARROWS NX F-05F Software Updated
NTTドコモ、富士通製アローズスマートフォン「ARROWS NX F-05F」に対し、まれに、電源が再起動する場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2016年5月10日より提供開始。
2016年5月10日 火曜日
No comments
SoftBank DIGNO U Software Updated
ソフトバンク、京セラ製スマートフォン「DIGNO U」に対し、セキュリティ機能の改善を行うソフトウェアアップデートを2016年5月10日より提供開始。
2016年5月10日 火曜日
No comments
Acer Iconia Tab 10 (A3-A40)
Acer (エイサー)、2016年モデルとなるアイコニアシリーズ最新タブレット「Iconia Tab 10 (A3-A40)」準備中。Android 6.0 Marshmallo OS を初期状態から搭載した10.1インチサイズの Wi-Fi タブレットです。日本でも発売予定。
2016年5月10日 火曜日
No comments
Google I/O Extended 2016
I/O Extended とはグーグルの最大イベント「Google I/O」ライブ ストリームを一緒に視聴するイベントです。世界各地 100 箇所を超える場所で開催。2016年から時差のある国を考慮し、I/O コンテンツを用い、開催しやすい日程で行うことが可能に。
2016年5月9日 月曜日
No comments
Micromax Canvas 6
Micromax、Android 5.1 に 64bit 対応オクタプロセッサー MT6753 や指紋センサーを搭載した5.5インチスマートフォン「Canvas 6」登場。2016年5月より価格1399ルピー(約23,000円)で発売。LTE 通信やデュアル SIM にも対応。
2016年5月9日 月曜日
No comments
ONKYO TA2C-74Z8
MOL ジャパン、オンキヨーブランドにて法人企業向けとした10.1インチタブレット「TA2C-74Z8」発表。Android 5.1 インテルクアッドコアプロセッサ Atom x5-Z8300 などを搭載。サンプル価格29,000円(税別)にて2016年5月9日発売。
2016年5月9日 月曜日
1 comment
Intel Smartphone Mobile Atom SoC Development end
半導体大手メーカーインテル (Intel) は、2016年4月より行われる大規模な人削減に伴い、シェアが低迷しているスマートフォンなどのモバイル端末向けチップセット「Atom」シリーズの開発終了、撤退を行うとの情報。通信事業に関しては継続して投資へ。
2016年5月6日 金曜日
7 comments
Huawei G9 Youth
Huawei、2016年フラグシップスマートフォンとなる「P9」の廉価モデル「P9 Lite」と同型の「G9 Youth」発表。オクタコアプロセッサ搭載 5.2インチ画面。中国にて2016年5月13日より価格1699元(約28,000円)で発売されます。
2016年5月4日 水曜日
No comments
LG Innotek Cover Glass Fingerprint sensor module
LG Innotek、スマートフォン向け強化ガラスと指紋センサーを一体化させた指紋センサーモジュールを開発。これにより指紋センサーをカバーの外側に設置する必要がなくなり、防水化などの設計が容易になるとしています。
2016年5月3日 火曜日
No comments
SoftBank Nexus 6P Software Updated
ソフトバンク、グーグルブランドの Huawei 製スマートフォン「Nexus 6P」に対し、セキュリティの向上を行うためのソフトウェアアップデートがグーグルから2016年5月3日より提供開始。
2016年5月3日 火曜日
No comments
Oukitel K6000 Pro
中国深センメーカー Oukitel、大容量 6000mAh バッテリーに指紋センサーやオクタコアプロセッサを搭載した5.5インチスマートフォン「K6000 Pro」登場。LTE 通信や防滴防塵にも対応。価格150ドル(約16,000円)程度でセール販売中。
2016年5月2日 月曜日
No comments
ZUK Z2 Pro
レノボ傘下の中国メーカー ShenQi が展開する、ZUK ブランドスマートフォン「Z2 Pro」登場。クアッドコアプロセッサ Snapdragon 820 や RAM 6GB に各種センサーを搭載したハイスペック5.2インチ画面の端末です。価格2699元(約46,000円)から発売予定。
2016年5月1日 日曜日
No comments
The BIT OPUS #1
韓国オーディオメーカー The BIT 製 Cirrus Logic CS4398 デュアル DAC に Android 搭載のハイレゾ対応ポータブルプレイヤー「OPUS #1」登場。日本国内にてエムエムシー企画が取扱。2016年5月下旬より発売。eイヤホンにて4月30日より先行発売。
2016年4月30日 土曜日
No comments
BlackBerry PRIV Android 6.0 upgrade
BlackBerry (ブラックベリー)、同社初となるスライド式物理キーボードを搭載した Android スマートフォン「PRIV」に対し、Android 6.0 Marshmallow への OS バージョンアップを含む、機能追加改善のソフトウェアアップデートを開始。
2016年4月28日 木曜日
No comments
Panasonic ELUGA I3
パナソニック、インド市場向けとなる LTE 通信に対応した5.5インチスマートフォン「ELUGA I3」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載のエントリーモデル。デュアル SIM にも対応し価格9290ルピー(約15,000円)で発売。
2016年4月28日 木曜日
1 comment