Kyocera Hydro View
京セラ、米国通信キャリア Criket Wireless 向けとなる防水防塵対応の5インチスマートフォン「Hydro View」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載で LTE 通信対応。2016年1月8日より価格79.99ドル(約9,600円)で発売。
2016年1月6日 水曜日
No comments
Kyocera DuraForce XD
京セラ、大型5.7インチのファブレットサイズタフネススマートフォン「DuraForce XD」発表。高速 LTE 通信や、耐衝撃 MIL-STD 810G 準拠、防水防塵に対応。米国通信キャリア AT&T にて2016年1月8日より発売。
2016年1月6日 水曜日
2 comments
CASIO WSD F-10
カシオ、同社初となる Android Wear 搭載スマートウォッチ「WSD F-10」発表。防水防塵や耐衝撃に対応したタフネス仕様で、アウトドア利用に向いています。2016年4月より米国にて価格500ドル(約6万円)前後で発売。日本では3月に発売予定。
2016年1月6日 水曜日
2 comments
Lenovo Vibe K4 Note
レノボ、インド市場にて指紋センサーや NFC、オクタコアプロセッサなどを搭載した5.5インチスマートフォン「Vibe K4 Note」発表。コストパフォーマンに優れたミッドレンジモデルで、2016年1月より価格11998ルピー(約21,000円)で発売。
2016年1月6日 水曜日
No comments
Ford SYNC 3 support Android Auto and CarPlay
米国の自動車メーカーフォード (Ford) は、2016年春より発売される2017年モデル全てに独自車載システム「SYNC 3」を搭載し、グーグルの Android Auto と、アップルの CaprPlay に対応させると発表。
2016年1月5日 火曜日
No comments
SoftBank Nexus 6P Software Updated
ソフトバンク、グーグルブランドの Huawei 製スマートフォン「Nexus 6P」に対し、セキュリティの向上を行うためのソフトウェアアップデートがグーグルから2016年1月5日より提供開始。
2016年1月5日 火曜日
No comments
YMobile! Nexus 5, 5X, Nexus 6 Software Updated
ワイモバイル、ネクサスシリーズスマートフォン「Nexus 5 (EM01L)」「Nexus 5X」「Nexus 6」の3機種に対し、セキュリティの向上を行うためのソフトウェアアップデートがグーグルから2016年1月5日より提供開始。
2016年1月5日 火曜日
No comments
Acer Iconia One 8 (B1-850)
Acer、家族や子供の利用を想定したポケットにやさしい8インチサイズのタブレット「Iconia One 8 (B1-850)」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載。2016年2月以降より北米や欧州地域などにて価格99ドル(約12,000円)で発売。
2016年1月5日 火曜日
No comments
LG K7, LG K10
LG、新シリーズ「K」となる普及型とするミットレンジスマートフォン「LG K7」と「LG K10」発表。LTE 通信や 3G モデルなど仕様の異なる複数タイプが用意されており、2016年1月より韓国をスタートに米国、欧州、アジア地域を含めた広い範囲で販売予定。
2016年1月5日 火曜日
No comments
Archos 50 Power
フランスメーカー Archos、大型 4000mAh バッテリーを搭載した5インチサイズのミッドレンジモデルスマートフォン「50 Power」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサなども搭載し LTE 通信に対応。価格129.99ユーロ(約17,000円)で2016年5月発売。
2016年1月5日 火曜日
No comments
Archos 40 Power
フランスメーカー Archos、4インチサイズのコンパクトなローエンド 3G スマートフォン「40 Power」発表。2016年5月より欧州にて低価格49.99ユーロ(約6,500円)で発売。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載でデュアル SIM に対応。
2016年1月5日 火曜日
No comments
Archos Cobalt 50+ (Plus)
フランスメーカー Archos、新シリーズエントリーモデルとなる LTE 通信に対応した5.5インチスマートフォン「Cobalt 50+ (Plus)」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載。2016年4月以降より価格149ユーロ(約19,000円)で発売。
2016年1月5日 火曜日
No comments
Archos Cobalt 50
フランスメーカー Archos、新シリーズエントリーモデルとなる LTE 通信に対応した5インチスマートフォン「Cobalt 50」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載。2016年4月以降より価格99ユーロ(約13,000円)で発売。
2016年1月5日 火曜日
No comments
Ulefone Power
中国メーカー Ulefone、指紋センサーや大容量 6050mAh バッテリー、オクタコアプロセッサを搭載した5.5インチスマートフォン「Power」発表、LTE 通信やデュアル SIM にも対応し、価格210ドル(約25,000円)で2016年1月28日発売。
2016年1月4日 月曜日
2 comments
LG Display Unveils the Latest Cutting-edge Displays
LG 傘下の LG Display は、新聞紙のように巻けるとした18インチサイズのフレキシブル有機 EL ディスプレイ (OLED) を開発。2016年1月6日より開催される CES 2016 にて公開すると発表。最大 30R (半径 3cm までの筒状) まで巻いても機能を維持可能。
2016年1月4日 月曜日
No comments