Android Wear Android 5.1.1 Wi-Fi, emoji, and more update
グーグル、ウェアブルプラットフォーム Android Wear の機能を大幅強化。Android 5.1.1 への OS バージョンアップにより、Wi-Fi 接続、手書き絵文字入力、手首の動き(ジェスチャー)やスナップでのカード操作が可能に。
2015年5月21日 木曜日
8 comments
OPPO R7, OPPO R7 Plus
中国 OPPO、スマートフォン2機種、5インチ「OPPO R7」と、その大型モデルとなる6インチ「OPPO R7 Plus」発表。急速充電対応や指紋認証センサーを搭載版やキャリア別の異なるモデルを複数用意。2015年5月21日発売。
2015年5月21日 木曜日
1 comment
KDDI au HTC J butterfly HTL23 Software Updated
KDDI au は HTC 製スマートフォン「HTL23」に対し、一部アプリにて効果音が鳴らない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年5月21日より提供開始。
2015年5月21日 木曜日
No comments
Huawei Japan honor cube
ファーウェイ、Android OS に Wi-Fi ルーター機能搭載。写真や動画、音楽などを取り込みテレビやスマートフォン、タブレットなどの端末から楽しめるホームデバイス「honor cube」発表。オンライショップ VMALL にて価格21,384円で発売。
2015年5月20日 水曜日
2 comments
Huawei Japan Online Shop VMALL
ファーウェイ・ジャパン(Huawei Japan / 華為技術日本)、公式オンラインストア「Vモール」を楽天の運営するインターネット・ショッピングモール楽天市場に2015年5月20日(水)よりオープン。スマートフォンやタブレットなどの同社製品を日本国内で販売開始。
2015年5月20日 水曜日
No comments
Universal Robot Tablet Vein authentication SDK
ユニバーサルロボットは、法人タブレットの個人認証セキュリティを簡易に実現する「手のひら静脈ハイブリッド認証カスタムメイド対応 SDK」を発売。世界で唯一、可視光による静脈認証を可能にした製品としています。
2015年5月20日 水曜日
No comments
LG G4c
LG、同社フラグシップスマートフォン「LG G4」のコンパクト5インチモデル「LG G4c」発表。画面には3000R のソフト曲面を採用、Android 5.0 クアッドコアプロセッサ搭載。2015年6月以降より欧州、アジア、中東、アフリカなどにて販売開始。
2015年5月19日 火曜日
4 comments
LG G4 Stylus
LG、スタイラスペン対応(搭載)した大型5.7インチサイズのスマートフォン「LG G4 Stylus」発表。Android 5.0 搭載で LTE モデルと 3G モデルの2タイプを用意。2015年5月末より北米、欧州、中南米の地域にて販売開始。
2015年5月19日 火曜日
No comments
Softbank, Summer model later product SIM unlock
ソフトバンク、2015年夏モデルの発表に合わあせて「SIM ロック解除に関するガイドライン」の改定に伴い、5月29日以降発売される製品全て(原則という言葉付き)を SIM ロック解除に対応させると発表。変更手続き方法なども告知。
2015年5月19日 火曜日
1 comment
SoftBank Galaxy S6 edge by Samsung
ソフトバンク、サムスン製初となる両サイド(エッジ)まで画面をのばしたギャラクシースマートフォン「Galaxy S6 edge」発表。5.1インチサイズ Android 5.0 にオクタコアプロセッサ RAM 3GB 搭載。ROM 32GB と 64GB を用意。2015年5月29日発売。
2015年5月19日 火曜日
7 comments
KDDI au TORQUE G01 Software Updated
KDDI au は京セラ製スマートフォン「TORQUE G01」に対し、電話アプリ起動時にエラーが生じる場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年5月19日より提供開始。
2015年5月19日 火曜日
No comments
SoftBank Mobile Corp Press Conference on May 19 2015
ソフトバンクモバイルは、2015年5月19日(火)に記者発表会を開催。発表会の模様は Ustream にてライブ中継実施。何が発表されるのかは現時点では不明ですが、2015年夏モデルスマートフォンや新サービスに関しての発表となる可能性。
2015年5月19日 火曜日
No comments
SISWOO R9 DarkMoon
中国深センに本社を置く Siswoo は、本体前面に5インチ IPS 画面、背面に4.7インチの E-Ink ディスプレイを搭載した2画面スマートフォン「R9 DarkMoon」発表。Android 5.0 オクタコアプロセッサ搭載で LTE などにも対応。
2015年5月18日 月曜日
2 comments
KDDI au Galaxy S6 edge SCV31 Software Updated
KDDI au、サムスン製ギャラクシースマートフォン「Galaxy S6 edge SCV31」に対し、700MHz 帯周波数対応や、au シェアリンク機能を追加するソフトウェアアップデートを2015年5月18日より提供開始。
2015年5月18日 月曜日
2 comments
LG G Pad X
LG、米国通信キャリア Verizon 向けとされる未発表タブレット「LG G Pad X」情報リーク。Android 5.0 搭載、8.3インチサイズ LTE 通信対応。2013年に発売された「LG G Pad 8.3」の後継機と見られています。
2015年5月17日 日曜日
No comments