Polaroid pigu Software Updated
日本ポラロイド、スマートフォン「pigu」に対し、セキュリティーパスワード入力画面修正を行うソフトウェアアップデートを2015年3月18日より提供開始。
2015年3月18日 水曜日
No comments
DataWind Pocket Surfer 2G4, 3G4, 3G5
英 DataWind、インド市場向けとした超低価格スマートフォンシリーズ「Pocket Surfer」を3機種発表、3.5インチ、4インチと5インチの3サイズ、デュアル SIM 対応。最小スペックモデルは 4インチ 2G 通信で、価格1999ルピー(約3,800円)より。
2015年3月18日 水曜日
2 comments
Secusmart SecuTABLET
カナダ BlackBerry (ブラックベリー) の子会社となる Secusmart は「VS-NfD」認定セキュリティに特化したタブレット「SecuTABLET」発表。サムスンと IBM との3社共同開発製品で、タブレット「Galaxy Tab S 10.5」がベースになっています。
2015年3月18日 水曜日
No comments
Google Creating Better User Experiences on Google Play
グーグル、アプリやコンテンツを提供する Google Play にて、業界標準に基づいたグローバルなコンテンツレーティング制度と、スタッフによる審査システムを新たに導入したと発表。開発者はアンケートに回答することでコンテンツレーティングの取得が可能。
2015年3月18日 水曜日
1 comment
Xperia Z2, Z3 Tablet Compact Android 5.0 upgrade
ソニーモバイル、スマートフォン「Xperia Z2」とタブレット「Xperia Z2 Tablet」「Xperia Z3 Tablet Compact」のグローバルモデル3機種に対し、Android 5.0 Lollipop への OS バージョンアップを含む機能追加改善のソフトウェアアップデートの提供開始。
2015年3月18日 水曜日
1 comment
Yodobashi Camera limited NifMo Talking SIM
ニフティ、音声通話や SMS に上り下り最大 200Kbps 通信に対応した「ヨドバシカメラ限定 NifMo 音声通話対応 SIM カード スタートプラン」登場。月額1,180円で利用可能で、2015年3月18日よりヨドバシカメラにて発売。3月9日予約受付開始。
2015年3月18日 水曜日
No comments
Toshiba image sensor High-resolution technology
東芝、スマートフォンなどに搭載された小型イメージセンサで、大型イメージセンサ並みの画像を実現できる「無限高画質 (むげんこうがしつ)」技術を開発。今後、スマートフォン、タブレット、車載、監視、内視鏡などの各種カメラ撮像での実用化を進めるとしています。
2015年3月17日 火曜日
3 comments
Neptune Duo (Neptune Hub, Pocket Screen)
カナダ Neptune は Android 5.0 を搭載した腕輪型のウェアブル端末「Neptune Hub」と、5インチサイズのポケットスクリーン「Pocket Screen」をセットにした「Neptune Duo」発表。LTE モバイル通信や音声通話に対応。(情報更新)
2015年3月17日 火曜日
4 comments
Sony Xperia Z3, Z3 Compact Android 5.0 Lollipop upgrade
ソニーモバイル、スマートフォン「Xperia Z3」と「Xperia Z3 Compact」のグローバルモデル2機種に対し、Android 5.0 Lollipop への OS バージョンアップを含む機能追加改善のソフトウェアアップデートを2015年3月16日より提供開始。
2015年3月16日 月曜日
1 comment
Faith BGM service Tablet FaRao PRO
フェイス、業務用インターネット配信 BGM サービス「FaRao PRO(ファラオ プロ)」にて新たな店舗支援サービスを開始、ワンストップで提供するオリジナルタブレット「FaRao PRO タブレットチューナー」発表。2015年3月16日より発売。
2015年3月16日 月曜日
3 comments
Aoluguya M1
中国メーカー Aoluguya、Android 4.4 や Windows 8.1 OS が利用可能なスティック型端末「Aoluguya M1」登場。インテルクアッドコアプロセッサ Atom Z3735F に RAM 2GB を搭載。テレビやモニターに HDMI 接続することで使用できます。
2015年3月16日 月曜日
3 comments
CubieBoard4 CC-A80
開発ボードを販売している Cubieboard より、オクタコア(8コア)プロセッサを搭載した小型ボード「CubieBoard4 CC-A80」発売。Android や Ubuntu OS 対応で、アクリル筐体や無線アンテナなどが付属し価格128ドル(約15,000円)。
2015年3月15日 日曜日
No comments
HTC Desire 820s
HTC、インド市場にて Android 4.4 オクタコアプロセッサ搭載の5.5インチスマートフォン「Desier 820s」発売。2014年に発表された機種で、中国やシンガポールなどのアジア地域にて販売されています。LTE 通信やデュアル nanoSIM スロットにも対応。
2015年3月14日 土曜日
1 comment
Qualcomm DragonBoard 410c
Qualcomm、同社 64bit 対応のチップセット Snapdragon 410 を搭載した開発ボード「DragonBoard 410c」発表。OS Android や Linux をサポート、Wi-Fi / Bluetooth 通信に対応し、各種端子を備えます。2015年夏以降発売予定。
2015年3月13日 金曜日
2 comments
Sony Walkman NW-ZX2 storage error
ソニー、Android 搭載の最上位モデルとなるウォークマン「NW-ZX2」にて、本来 2GB 容量の内部メモリを誤って 1GB 設定で出荷。無償修理にて 2GB へ改善する対応を開始しました。該当製品は製造番号が「5000001~5002483」までのもの。
2015年3月13日 金曜日
7 comments