AEON VAIO Phone
大手スーパー・グループ、イオンは日本通信と協力して月額2,980円(税別)で VAIO ブランドスマートフォン「VAIO Phone」と SIM カードをセットにしたイオンスマートフォン第5弾を発表。2015年3月13日より予約受付開始、3月下旬発売。
2015年3月13日 金曜日
5 comments
ASUS Japan MeMo Pad 7 (ME171C)
ASUS Japan (エイスースジャパン)、軽量 280g の7インチサイズのミーモパッドシリーズタブレット「MeMO Pad 7 (ME171C)」国内販売開始。2015年3月13日より価格17,800円(税別)で発売。Android 4.4 インテルプロセッサ Z2520 搭載。
2015年3月13日 金曜日
7 comments
VAIO Phone
VAIO (バイオ) 社、同社初となる Android スマートフォン「VAIO Phone」発表。日本通信との協業製品で、クアッドコアプロセッサ搭載 LTE 通信対応の5インチ HD 解像度。2015年3月13日発売、端末価格51,000円(税別)となります。
2015年3月13日 金曜日
23 comments
Micromax 49inch 4K TV 50K2330UHD
インドメーカー Micromax より、同社として初となる Android 4.4 KitKat を搭載した大型49インチテレビ「50K2330UHD」登場。解像度 3840×2160 の 4K Ultra-HD で低価格49990ルピー(約97,000円)実現。
2015年3月12日 木曜日
1 comment
Micromax 42inch 4K TV 42C0050UHD
インドメーカー Micromax より、同社として初となる Android を搭載した大型42インチテレビ「42C0050UHD」登場。解像度 3840×2160 の 4K Ultra-HD で低価格39990ルピー(約77,000円)実現。
2015年3月12日 木曜日
3 comments
Fujitsu Develops Thin Cooling Device
富士通、世界初となるスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末に最適な、薄型冷却デバイスを開発。金属薄板を積層し接合する技術を用いて厚さ 1mm 以下の薄型のループヒートパイプです。従来の薄型のヒートパイプに比べて約5倍の熱量を輸送可能。
2015年3月12日 木曜日
6 comments
VAIO smartphone JCI VA-10J
VAIO (バイオ)、同社初のスマートフォンと思われる端末「JCI VA-10J」がベンチマークサイト GFXBench に登場。Android 5.0 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載。5インチサイズの HD 解像度との情報。2015年3月12日正式発表予定。
2015年3月12日 木曜日
20 comments
Sony PlayStation Mobile content delivery end
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation Mobile (PSM) のコンテンツ配信を2015年7月15日終了すると発表。また、アプリケーション内で購入できる追加コンテンツの配信および購入済みコンテンツの再ダウンロードも9月10日に終了。
2015年3月11日 水曜日
2 comments
Android 5.1 coming to Nexus 4, 5, 6, 7, 9, 10, Player
グーグル、Android 5.1 Lollipop アップデート対象となるネクサス端末を告知。スマートフォン「Nexus 4, 5, 6」とタブレット「Nexus 7 (2012, 2013), 9, 10」、メディアプレイヤー「Nexus Player」。Wi-Fi モバイル通信対応どちらも含まれており近日中に提供予定。
2015年3月11日 水曜日
No comments
Y!mobile DIGNO C 404KC Software Updated
ワイモバイル、京セラ製スマートフォン「DIGNO C 404KC」に対し、初期設定中まれにフリーズする場合がある事象改善のソフトウェアアップデートを2015年3月11日より提供開始。
2015年3月11日 水曜日
No comments
SoftBank DIGNO U Software Updated
ソフトバンク、京セラ製スマートフォン「DIGNO U」に対し、初期設定中まれにフリーズする場合がある事象改善のソフトウェアアップデートを2015年3月11日より提供開始。
2015年3月11日 水曜日
No comments
InFocus M2 3G
InFocus、インド市場にて Android 4.4 クアッドコアプロセッサや自画撮り用の前面(フロント) LED フラッシュを搭載したスマートフォン「M2 3G」登場。デュアル SIM にも対応し、価格4999ルピー(約9,700円)にて発売。
2015年3月11日 水曜日
No comments
Motorola Moto Turbo
モトローラ、米国 Verizon 向けに投入されたスマートフォン「Droid Turbo」を、インド市場にて「Moto Turbo」として発売。初期状態から Android 5.0 Lollipop OS 搭載したハイスペックスモデル。価格41999ルピー(約81,000円)
2015年3月11日 水曜日
1 comment
Sony Walkman NW-ZX2 Software Updated
ソニー、同社 Android 搭載ミュージックプレイヤーウォークマン「NW-ZX2」に対し、x-アプリと接続した際に本機が認識されないことがある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年3月10日より提供開始。
2015年3月10日 火曜日
No comments
KDDI au Galaxy Note Edge SCL24 Software Updated
KDDI au、サムスン製ギャラクシースマートフォン「SCL24」に対し、かんたんホーム設定時 EdgeScreen 着信表示されない事象改善や、左利きモード対応などのソフトウェアアップデートを2015年3月10日より提供開始。
2015年3月10日 火曜日
No comments