NTT docomo ARROWS NX F-01F Android 4.4.2 upgrade
NTTドコモ、富士通製アローズスマートフォン「F-01F」に対し、Android 4.4.2 KitKat への OS バージョンアップを含む機能追加改善のソフトウェアアップデートを2015年2月5日より提供開始。
2015年2月5日 木曜日
No comments
NTT docomo ARROWS Tab F-02F Android 4.4.2 upgrade
NTTドコモ、富士通製アローズタブレット「ARROWS Tab F-02F」に対し、Android 4.4.2 KitKat への OS バージョンアップを含む機能追加改善のソフトウェアアップデートを2015年2月5日より提供開始。
2015年2月5日 木曜日
No comments
docomo Xperia Z3 SO-01G Software Updated
ドコモ、ソニー製エクスペリアスマートフォン「Xperia Z3 SO-01G」に対し、VoLTE 発信時においてまれに呼び出し音が正常に聞こえない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年2月5日より提供開始。
2015年2月5日 木曜日
No comments
docomo Xperia Z3 Compact SO-02G Software Updated
ドコモ、ソニー製エクスペリアスマートフォン「Xperia Z3 Compact SO-02G」に対し、VoLTE 発信時においてまれに呼び出し音が正常に聞こえない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年2月5日より提供開始。
2015年2月5日 木曜日
No comments
NTT docomo Optimus G Pro L-04E Software Updated
NTTドコモ、LG 製オプティマススマートフォン「L-04E」に対し、メニューキーを押下した際、一部の Google 提供アプリが強制終了する場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年2月5日より提供開始。
2015年2月5日 木曜日
No comments
Google Android One Android 5.1 Lollipop upgrade
グーグル、簡単にスマートフォンを開発するためのプラットフォーム利用した Android One 端末に対し Android 5.1 の OS バージョン提供開始。インドネシアでは Android 5.1 搭載 Android One スマートフォンが発売。今後各ネクサス端末にも提供予定。
2015年2月5日 木曜日
No comments
Intex Aqua Power HD
インド Intex は、オクタコアプロセッサに大容量 4000mAh バッテリーを搭載した5インチサイズスマートフォン「Aqua Power」の RAM やカメラ画素数などをグレードアップしたモデル「Aqua Power HD」を発表。価格9444ルピー(約18,000円)で発売。
2015年2月4日 水曜日
No comments
Android Conference DroidKaigi
DroidKaigi は、エンジニアが主役の Android カンファレンスです。Android 開発者有志による実行委員会が主催し、Android 技術情報の共有とコミュニケーションを目的に2015年4月25日(土)に開催されます。セッションスピーカーを2月25日まで募集中。
2015年2月4日 水曜日
No comments
Merri H88 Hummingbird
中国メーカー Merrii はオクタコアプロセッサ Allwinner A80 (Cortex-A15 x4 + A7 x4) を搭載した開発ボード「H88 Hummingbird」発表。Android 4.4 KitKat や Linux OS に対応。今後グローバル販売予定。
2015年2月4日 水曜日
2 comments
Coolpad IVVI K1 mini
中国メーカー Coolpad (酷派) は世界最薄とする厚み 4.7mm の4.7インチスマートフォン「IVVI K1 mini」発表。HD 解像度、Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載。2015年2月中に価格1299元(約24,000円)で発売。
2015年2月4日 水曜日
1 comment
KDDI au Galaxy Note 3 SCL22 Software Updated
KDDI au はサムスン製ギャラクシースマートフォン「SCL22」に対し、Sプランナー(カレンダーアプリ)上で祝日表示や翌月への遷移が正しく実施されない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2015年2月4日より提供開始。
2015年2月4日 水曜日
No comments
Saygus V2 (V-Squared)
米メーカー Saygus、microSD カードスロットを2つ備え、ストレージを最大 464GB まで拡張できるハイスペックスマートフォン「Saygus V2」。クアッドコアプロセッサや RAM 3GB、2100万画素カメラなども搭載。(情報更新)
2015年2月3日 火曜日
6 comments
Huawei C199S
Huawei、中国通信キャリア China Telecom 向けとした大型5.5インチサイズのスマートフォン「C199S」発表。メタルボディ採用で 64bit 対応オクタコアプロセッサ Snapdragon 615 搭載。LTE 通信デュアル SIM 対応で価格2299元(約43,000円)。
2015年2月3日 火曜日
No comments
Sony Xperia Tablet SGP771
ソニー、2015年モデルのエクスペリアタブレットになると思われる、型番 SGP771 の製品がインドネシア通信機器認証機関に登場。スペックに関しては一切不明ですが、時期的なものから「Xperia Z4 Tablet」になる可能性もあります。
2015年2月3日 火曜日
3 comments
HTC One M9 Plus
HTC、2015年の最上位モデルとなりそうなハイスペックスマートフォン「HTC One M9 Plus」情報。コードネーム Hima_Ultra とされる製品で、5.2インチ WQHD 解像度に Android 5.0.2 オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 搭載予定。
2015年2月3日 火曜日
5 comments