HTC One Android 5.0 Lollipop Update Schedule
HTC、スマートフォン「HTC One」シリーズなどの Android 5.0 Lollipop バージョンアップ対象機種や、提供時期に関しての情報が一部リーク。Google Play Edition (GPE) モデルをスタートに2014年11月より順次開始予定。
2014年10月21日 火曜日
2 comments
HTC Desire 820 mini
HTC、中国市場向けとなる5インチスマートフォン「HTC Desire 820 mini」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 400 RAM 1GB 搭載、デュアル SIM 対応のミッドレンジモデル。価格1399元(約25,000円)。
2014年10月21日 火曜日
2 comments
XOLO One
インド XOLO は、4.5インチサイズでデュアル SIM に対応した6599ルピー(約12,000円)の低価格スマートフォン「XOLO One」発表。OS Android 4.4 KitKat 搭載ですが、Android 5.0 Lollipop へのバージョンアップ予定も告知。
2014年10月20日 月曜日
No comments
KDDI au URBANO L03 Software Updated
KDDI au は京セラ製スマートフォン「URBANO L03」に対し、PCメールアプリにおいて、アカウントのタイプを「POP3」とした場合、設定の一部がサーバに反映されない不具合改善や着信音量改善のソフトウェアアップデートを2014年10月20日より提供開始。
2014年10月20日 月曜日
No comments
KDDI au TORQUE G01 Software Updated
KDDI au は京セラ製スマートフォン「TORQUE G01」に対し、PC メールアプリにおいて、アカウントのタイプを「POP3」とした場合、設定の一部がサーバに反映されない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年10月20日より提供開始。
2014年10月20日 月曜日
No comments
NTT docomo Galaxy Note II SC-02E Software Updated
ドコモ、サムスン製ギャラクシースマートフォン「SC-02E」に対し、ウェブサイトから直接リンクでEメールを作成すると、メールアドレスが正しく引用されない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年10月20日より提供開始。
2014年10月20日 月曜日
No comments
ASUS Japan MeMO Pad 7 (ME572CL/C)
ASUS Japan、クラッチバック風の新デザイン7インチタブレット「MeMO Pad 7」登場。LTE/3G 通信対応の SIM ロックフリーモデル「ME572CL」と、その Wi-Fi モデルとなる「ME572C」の2機種。価格29,700円(税込)から2014年10月18日より発売。
2014年10月18日 土曜日
No comments
Google Android 5.0 Lollipop SDK
グーグル、最新 Android バージョンとなる Android 5.0 Lollipop の SDK と、開発者向けとなるスマートフォン「Nexus 5」とタブレット「Nexus 7」、セットトップボックス「ADT-1」のプレビュー版イメージを公開。
2014年10月17日 金曜日
No comments
Samsung Exynos 7 Octa
サムスン、CPU ARM Cortex-A53 と A57 の4コアづつ搭載したオクタコアプロセッサ「Exynos 7 Octa」シリーズ発表。20nm big.LITTLE HMP アーキテクチャ採用。「Exynos 5 Octa」に比べ57パーセントのパフォーマンス向上。
2014年10月17日 金曜日
4 comments
Sony Mobile Lollipop to the entire Xperia Z Series
ソニーモバイル、スマートフォンやタブレットで展開している同社「Xperia Z」シリーズ14機種に対して Android 5.0 Lollipop への OS バージョンアップ発表。最新モデルを優先して2015年上旬より順次開始予定。
2014年10月17日 金曜日
7 comments
Lenovo Yoga Tablet 2 (8, 10)
レノボ、ヨガタブレットシリーズに8インチと10インチサイズの第二世代モデル「Yoga Tablet 2」登場。2機種共に Android 4.4 インテプロセッサ Atom Z3745 搭載。LTE 対応モデルも用意。価格249.99ドル(約27,000円)より。日本でも10月17日発売。
2014年10月17日 金曜日
4 comments
MediaTek SoC MT6735
台湾半導体メーカー MediaTek、スマートフォン向け 64bit 対応チップセット「MT6735」発表。クアッドコアプロセッサ ARM Cortex-A53 搭載で、LTE Cat.4 や CDMA2000 など多くのネットワークに対応。2015年第二四半期以降搭載端末が登場へ。
2014年10月16日 木曜日
No comments
YMobile! STREAM X (GL07S) Software Updated
ワイモバイル、Huawei 製スマートフォン「STREAM X (GL07S)」に対し、セキュリティおよび動作安定性を向上させるソフトウェアアップデートを2014年10月16日より提供開始。
2014年10月16日 木曜日
No comments
Google Android 5.0 Lollipop Droid
グーグル、最新モバイル端末向け OS Android 5.0 Lollipop (ロリポップ) の正式発表に合わせて、米国カリフォルニア州 マウンテンビューにある本社に、棒付きキャンディーを持ったドロイド君を設置。
2014年10月16日 木曜日
1 comment
Galaxy Note 3 SC-01F, J SC-02F Software Updated
NTTドコモ、サムスン製ギャラクシースマートフォン「Note 3 SC-01F」と「J SC-02F」の2機種に対し、Gガイド番組表アプリからワンセグを起動できない場合がある不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年10月16日より提供開始。
2014年10月16日 木曜日
No comments