Motorola Quench XT3
「Quench XT3」は「XT502 Greco」や「XT502」として噂された端末。
端末の基本スペックは3.2インチのディスプレイ、CPUにはQualcomm MSM7227 600 MHzを採用
SoftBank HTC Desire X06HTII
ソフトバンク、「HTC Desire SoftBank X06HTII」を2010年10月2日発売。8月3日より予約受付を開始。現行機種の「X06HT」ではディスプレイに有機ELを採用していたが、「X06HTII」ではTFT液晶を採用する。それ以外の仕様はほぼ同じ。
SmartDevices SmartQ T7 , T7-3G
中国の SmartDevices は、Android を搭載したタブレット端末の新製品を発表。「SmartQ T7」と「SmartQ T7-3G」で7インチのディスプレイを持つ端末で Wi-Fi を内蔵。後者は3G対応モデルとなる。
Motorola CHARM
米Motorolaは2010年7月7日、BlackBerryに似た
ストレート型Android携帯「Motorola CHARM」を発表。
QWERTYキーボード、タッチスクリーンも搭載。
Samsung Captivate
米通信事業者AT&Tは現地時間8日、韓国サムスン電子製スマートフォン「Samsung Captivate」を7月18日に発売することを明らかにした。端末価格は349.99ドル。実際には2年契約を結んだ場合に150ドル値引きされるため、199.99ドルで購入できる。
Samsung Intercept
米通信事業者Sprint Nextelは現地時間7日、Android 2.1搭載スマートフォン「Samsung Intercept」を11日から発売すると発表した。端末価格は349.99ドル。実際には2年契約による150ドル分の値引き、100ドル分のメールインリベート(郵送によるキャッシュバック)を利用することで99.99ドルで購入できる。
1&1 SmartPad
ドイツのインターネットプロバイダ 1&1は現地時間30日、Android OSを搭載した7インチのタブレット端末「SmartPad」を発表。SmartPadは1&1の加入者向け商品。
Samsung Epic 4G
米通信事業者Sprint Nextelは2011年6月28日
Android 2.1を搭載したスマートフォン「Samsung Epic 4G」を発表
Sprint の高速通信4G「WiMAX」に対応した端末となる。
Motorola DROID X
米キャリアVerizon Wirelessは6月23日、Motorola製Android携帯電話「DROID X」を発表
iPhone 4対抗のAndroid携帯として、HD動画撮影にテザリング機能搭載
Rstarm Android Pad
アールストリームは22日、台湾の携帯電話端末メーカー、マッチテル(移動楽科技)及び世界最大のEMS(電子機器製造受託)フォックスコン(富士康国際)と、Android端末の開発、そして国内モバイル市場の開拓に関して提携を結んだことを発表
Altek Leo
台湾のデジタルカメラメーカー Altekは、Android 2.1 搭載の“デジカメスマートフォン”とも呼べる「Altek Leo」を発表。価格は499ドル(約4万円)、2010年10~12月中に発売。
東芝 dynabook AZ
東芝は、OSにAndroid2.1を搭載した“クラウドブック”「dynabook AZ」発売
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円台半ばの見込み。
NEC LifeTouch
NECは、6月9日~11日に幕張メッセで開催された「Interop 2010」展示会にて
Android OS 2.1搭載のクラウドコミュニケーター「LifeTouch」を参考展示。
Sony Ericsson Xperia X8
ドコモ Xperia SO-01B(世界名:Xperia X10)は大きすぎるという人に、ちょうどいいスマートフォンが登場するかもしれません。