IIJmio Welcome Pack for ELSONIC SIM
IIJ、家電量販店ノジマと協力しとして LTE/3G 通信に対応した SIM カードパッケージ「IIJmio ウェルカムパック for ELSONIC SIM」を2014年2月22日より販売開始。パッケージ価格3,150円、月額945円から利用可能。
2014年2月12日 水曜日
No comments
MediaTek World’s First 4G LTE Octa-Core SoC MT6595
MediaTek はスマートフォンなどのモバイル端末向けとした LTE 通信対応の big.LITTELE オクタコアプロセッサ(8コア)搭載チップセット (SoC) 「MT6595」発表。CPU ARM Cortex-A17 と A7 を各4基搭載。2014年下旬以降搭載端末が登場予定。
2014年2月12日 水曜日
No comments
NTT docomo Galaxy Note 3 SC-01F Software Updated
NTTドコモはサムスン製ギャラクシースマートフォン「SC-01F」に対し、「docomo ID」認証本格導入や遠隔初期化対応、独自機能追加、作動改善を含むソフトウェアアップデートを2014年2月12日より提供開始。
2014年2月12日 水曜日
No comments
NTT docomo Galaxy J SC-02F Software Updated
NTTドコモはサムスン製ギャラクシースマートフォン「SC-02F」に対し、「docomo ID」認証本格導入や遠隔初期化対応、独自機能追加、作動改善を含むソフトウェアアップデートを2014年2月12日より提供開始。
2014年2月12日 水曜日
No comments
MTN Steppa
南アフリカ地域を中心とした通信キャリア MTN より、シングルコアプロセッサや Android OS 搭載したエントリーモデルの3.5インチスマートフォン「Steppa」が発表。低価格499ランド(約4,700円)で発売。
2014年2月10日 月曜日
1 comment
XOLO Q1100
インドメーカー XOLO より、ミッドレンジモデルスマートフォン「Q1100」発表。Android 4.3 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 400 やバッテリー 2000mAh 搭載。デュアル SIM 対応で、価格14999ルピー(約25,000円)
2014年2月10日 月曜日
No comments
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-09D Software Updated
NTTドコモはシャープ製スマートフォン「SH-09D」に対し、正常な microSD カード挿入時に通知バーに「microSDカードが予期せず取り外されました」と表示される不具合を改善するソフトウェアアップデートを2014年2月10日より提供開始。
2014年2月10日 月曜日
No comments
R-Style FRMD101A
ロシアメーカー R-Style の超タフネススマートフォン「FRMD101A」。防水防塵や耐衝撃対応でマイナス20度までの環境に耐えるとした製品。5000mAh バッテリー、カードリーダーなども搭載し、価格47000ルーブル(約14万円)。
2014年2月9日 日曜日
1 comment
KDDI au URBANO L02
KDDI au 京セラ製アルバーノシリーズスマートフォン「URBANO L02」。初心者から年配の方まで使いやすさを追求したデザインを採用、独自機能スマートソニックレシーバーなども搭載。2014年2月8日発売
2014年2月8日 土曜日
2 comments
Micromax Bolt A24, A37B, A46
インド Micromax、同社 Bolt シリーズとなる非常にコンパクトなエントリーモデルスマートフォンを3機種発表。2.8インチ「Bolt A24」、3.5インチ「Bolt A37B」、4インチ「Bolt A46」。デュアル SIM 対応、価格2999ルピー(約4,900円)より。
2014年2月7日 金曜日
2 comments
EMOBILE showroom roppongi Valentine’s campaign
イー・モバイル(イー・アクセス)は、ショールーム六本木に来店した方に、先着でピンクの Android ロボット型 USB チャージャーとオリジナル KIT KAT をプレゼントするバレンタインキャンペーンを2014年2月7日から開始。
2014年2月7日 金曜日
1 comment
Mikimoto ReconInstruments Snow2
3D 商品や、コンピューター関連製品を販売する美貴本は、Android を搭載したカナダメーカー ReconInstruments のヘッドアップディスプレイ「Snow2」の日本販売を発表。2014年2月10日発売、価格52,500円。
2014年2月6日 木曜日
3 comments
Huawei Tron Game console
Huawei (ファーウェイ)、同社初となる Android を搭載したゲーム機「Tron mini game console」発表。ワイヤレスゲームコントローラー付属でテレビやモニターに HDMI 接続して利用可能。中国にて2014年4月以降発売予定。
2014年2月6日 木曜日
2 comments
GiONEE M2
中国メーカー GiONEE は、インド市場向けに大容量 4200mAh バッテリー搭載の5インチスマートフォン「M2」発表。電源出力機能も備わっているため別の端末を USB 経由で充電可能。価格11123ルピー(約18,000円)。
2014年2月6日 木曜日
No comments
NTT docomo Galaxy S3 SC-06D Software Updated
NTTドコモはサムスン製ギャラクシースマートフォン「SC-06D」に対し、dメニューの「乗換/運行情報」にて乗換情報を検索すると、経路画面が正しく表示されない不具合改善のソフトウェアアップデートを2014年2月6日より提供開始。
2014年2月6日 木曜日
No comments