HTC One X Wi-Fi hardware issues
台湾 HTC のハイスペックスマートフォン「HTC One X」に Wi-Fi (無線LAN) 等の通信不良が多数報告。本体の握り方によって極端に電波の受信感度が悪くなる「デスグリップ」事象も確認されているようです。
 2012年6月19日 火曜日
  No comments
Lenovo LePhone S880
レノボ、中国向けに Android 4.0 搭載のデュアル SIM 対応、大型5インチサイズのスマートフォン「LePhone S880」を発表。2012年6月23日発売予定、定価2,199元ですが発売日までの予約購入で1,999元(約25,000円)にて購入可能との事。
 2012年6月19日 火曜日
  No comments
ARM fills in GPU line with Mali-450
英国 ARM 、ミッドレンジのスマートフォンやタブレット向けとした新型 GPU 「Mali-450MP」を開発中。既存 GPU 「Mali-400MP」の2倍のグラフィック性能を実現。2012年末以降からリリース予定。
 2012年6月18日 月曜日
  No comments
SHARP and frog develop “Feel UX” UI for Smartphones
シャープ、スマートフォンに搭載する独自のユーザーインターフェース(操作画面)「Feel UX」を世界的に著名なデザイン会社である米国 frog 社と共同で開発。2012年夏モデルのシャープ製 Android スマートフォンに順次採用していくと発表しました。
 2012年6月18日 月曜日
  No comments
Sony Google TV Set-top box NSZ-GS7
ソニー、Google TV 対応のセットトップボックス(STB)が米国家電通販サイトにて予約受付開始、価格199ドル(約16,000円)。既存のテレビに接続することで Google TV の利用が可能になる。家電見本市 CES2012 にて2012年1月に発表された製品。
 2012年6月18日 月曜日
  No comments
EKEN A70 Windows 8 RT
中国メーカー EKEN、7インチサイズ Android 4.0.3 OS のタブレットにマクロソフト OS Windows 8 (RT) Modern UI(旧称 Metro) ユーザーインターフェイス(操作画面)を搭載した製品「A70」を発表。価格80ドル(約6,400円)にて発売。
 2012年6月17日 日曜日
  2 comments
Qualcomm Snapdragon S4 processor 4 line
Qualcomm は同社高性能プロセッサシリーズ「Snapdargon S4」の種類を4つにわけて分類していくことを Computex 2012 にて発表。大まかにテレビ、パソコン、モバイル、エントリーモデル向けというような振り分けです。(プロセッサ仕様情報、資料追加)
 2012年6月16日 土曜日
  2 comments
HTC One XC
HTC、中国通信キャリア China Telecom 向けにデュアル SIM に対応したスマートフォン「HTC One XC」を発売。Snapdragon S4 プロセッサ搭載、独自機能 HD ワイヤレス接続や Beats Audio に対応する。価格5,399元(約67,000円)。
 2012年6月16日 土曜日
  No comments
SoftBank AQUOS PHONE 104SH Software Updated
ソフトバンクはシャープ製スマートフォン「104SH」に対し、Flash Player アプリ追加、スリープ状態復帰時フリーズや再起動する不具合や非対応メモリーカード利用時にデータが破損する事象を改善するソフトウェアアップデートを2012年6月15日より提供開始。
 2012年6月15日 金曜日
  No comments
Lenovo LePad A2107
レノボ (Lenovo)、中国向けに世界初となるデュアル SIM に対応した 7インチサイズ、シングルコアプロセッサ Android 4.0 搭載タブレット「LePad A2107」を発表。2012年6月18日発売予定。
 2012年6月15日 金曜日
  No comments
CX-01 Mini Android TV Box
中国製品を海外販売する Pandawill から、小型 USB 型、HDMI 出力でテレビやモニターに接続し簡単に使用可能な Android 4.0 端末「CX-01 Mini Android TV Box」が発売。価格52.99ドル(約4,300円)。
 2012年6月15日 金曜日
  No comments
JCI IDEOS with 200 day SIM 19,800 yen
日本通信は、Android スマートフォン IDEOS に、3G通信が200日利用できる SIM が付いた「IDEOS 200日パッケージ」を2012年6月14日より19,800円で発売。契約手続きは不要、契約期間の縛りもなく気軽に使用できます。
 2012年6月14日 木曜日
  No comments
E-mobile GS03 by Huawei Ascend P1
イー・モバイル(イー・アクセス)、中国 Huawei 製の薄型ハイスペックスマートフォン「Ascend P1」をベースとした製品を「GS03」として発表。2012年6月14日より発売する。
 2012年6月14日 木曜日
  8 comments
SoftBank 102P Software Updated
ソフトバンクはパナソニック製スマートフォン「102P」に対し、電源が入らない、画面がフリーズする等の不具合改善、電池の省電力化向上、GPS機能精度向上を含んだソフトウェアアップデートを2012年6月13日より提供開始。
 2012年6月13日 水曜日
  No comments
Sony Mobile Xperia tipo dual
ソニーモバイル、同社初となるデュアル SIM に対応したエントリーモデルスマートフォン「Xperia tipo dual」発表。同時発表された「Xperia tipo」をベースとした小型軽量モデルです。SIM カードをワンタッチで切り替えるボタンを側面に搭載。
 2012年6月13日 水曜日
  4 comments