NTT docomo Xperia’s Android OS Version Up
NTTドコモは発売している「Xperia」4機種にたいして
Android OS とソフトウェアのバージョンアップを11月7日より開始
SO-01B,SO-01C,SO-02C,SO-03C の4機種
エリアメールやテザリングへの対応、機能向上が含まれる。
2011年11月7日 月曜日
7 comments
NTT docomo PRADA Smartphone PR-01D
NTTドコモ、「PRADA (プラダ)」ブランドコラボスマートフォン準備中?
Bluetooth 認証で型番「L-02D」「PR-01D」が同時通過
LG より正式発表された「PRADA phone 3.0 by LG」がどちらかになると思われる
※ 2011年12月20日、「PRADA phone by LG L-02D」として正式発表
2011年11月7日 月曜日
No comments
Xperia arc / acro support PlayStation Certified
ソニー・エリクソンは11月4日、スマートフォン「Xperia arc / acro」を
「PlayStation Certified」に対応させると発表。
2011年12月上旬から、PlayStation Store で両端末向けの
初代プレイステーション向けソフトなどの配信を開始する。
2011年11月4日 金曜日
No comments
Kobo Vox
カナダ電子書籍販売サイトを運営する kobo から同社電子書籍リーダー最新版「Kobo Vox」が発売。価格199.99ドル(約16,000円)カナダとアメリカにて購入、サービス利用可能。
2011年11月4日 金曜日
No comments
HTC Rezound
米Verizon 向け 4G LTE通信、ワイヤレス充電対応スマートフォン
2011年11月3日にHTCがニューヨークで行ったイベントで正式発表
ハイスペック端末「HTC Rezound」アメリカにて11月14日発売
価格2年縛り契約で299ドル(約24,000円)
2011年11月4日 金曜日
3 comments
Motorola XOOM 2 Media Edition
モトローラ人気タブレット「XOOM」に8インチサイズが新登場
同時発表された「XOOM 2」のコンパクトバージョン
デュアルコアCPU搭載、3Gモジュール非搭載のWi-Fi モデル
2011年11月下旬より英国、アイルランドにて発売
2011年11月4日 金曜日
No comments
Motorola XOOM 2
モトローラ人気タブレット「XOOM」の後継機「XOOM 2」正式発表
英国とアイルランドにて2011年11月下旬より発売
10.1インチ、デュアルコアCPU 1.2GHz、Wi-Fiモデルのみ
価格399.90ポンド(約50,000円)、順次発売地域拡大予定
2011年11月4日 金曜日
No comments
LG Optimus U1
LG 初となる Android 4.0 搭載スマートフォン情報リーク
デュアルコアCPU 搭載 HD 解像度のスペック
韓国キャリア向けに投入される見通し
2011年11月2日 水曜日
No comments
Karuma PlayBase
シンガポール企業 Karuma が低価格高品質タブレットを順備中
製品ページにて発表のカウントダウンが行われている。
2011年11月15日正式発表、12月発売の見通し
価格169ポンド(約21,000円)
2011年11月2日 水曜日
No comments
HTC Sensation XL with Beats Audio
HTC は Dr.Dre Beats Audio コラボスマートフォン第2弾を発表
特徴として Beats Audio サウンド技術が端末に組み込まれており
専用のヘッドセットも付属する。英国にて2011年11月1日発売
SIMロックフリーモデルの価格 486ポンド(約58,000円)
2011年11月2日 水曜日
No comments
KDDI au Galaxy S2 WiMAX ISw11SC by Samsung
KDDI 、WiMAX 通信に対応した自社初となるサムスン製スマートフォン「GALAXY (ギャラクシー)」シリーズハイスペック端末が登場!NFC対応、デュアルコア搭載、HD 解像度、2012年1月20日発売。
2011年11月1日 火曜日
14 comments
KDDI au REGA Phone IS04 Software Updated
KDDI au は富士通東芝製スマートフォン「IS04」に対し
ワンセグ利用時予期せずエラーが発生する現象やCメールアプリの
不具合を改善するソフトウェアアップデートを2011年11月1日より提供
2011年11月1日 火曜日
No comments
NTT docomo Optimus bright L-07C Software Updated
NTTドコモはLG製スマートフォン「L-07C」に対し
ウィジェット使用時やブラウザー作動不具合を改善する
ソフトウェアアップデートを2011年11月1日より提供開始
2011年11月1日 火曜日
No comments
HTC Vivid
米AT&Tは自社初となるLTE通信対応のスマートフォンを発表。2011年11月6日発売、価格2年縛り契約で199ル(約16,000円)「Holiday」のコードネームでリークされていた製品で、カナダや韓国では「HTC Raider 4G LTE」として発売。
2011年11月1日 火曜日
1 comment
Samsung Galaxy S2 Skyrocket
米国通信キャリア AT&T は自社初となる高速 LTE 通信対応のサムスン製スマートフォン「Galaxy S2 Skyrocket」を発表。2011年11月6日発売、価格2年縛り契約で249.99ドル(約20,000円)
2011年11月1日 火曜日
3 comments