Huawei U8500
中国、華為(Huawei。読み:ファーウェイ)は、インドでAndroid搭載スマートフォン
新製品「U8500」を発売することを発表、ポピュラーでシンプルなデザイン
2010年8月3日 火曜日
No comments
LG Optimus Z
韓国LGエレクトロニクスは、Androidスマートフォン「Optimus Z」が通信事業者SK Telecomから発売になると発表
このシリーズは「Optimus Z」の他、「Optimus One」「Optimus Chic」「Optimus Q」の販売が予定されている。
2010年8月2日 月曜日
No comments
Lumigon S1 , T1
デンマークの端末メーカー「LUMIGON」が開発している Android スマートフォン「Lumigon T1」発売。写真左側が「S1」で右側が「T1」(10月20日発売予定)、「S1」の販売時期は2010年末を予定。
2010年7月30日 金曜日
No comments
RAmos W7
静電容量方式のタッチパネルを搭載した中国RAmos Digitalの小型Android端末、実売価格は19,500円前後。iPod touchより若干大きいものの「手のひらサイズ」と言える範囲で、携帯性はほぼ互角。
2010年7月29日 木曜日
1 comment
ZTE Penguin N720
ZTEより丸っこく可愛らしいエントリーモデルAndroid携帯が発売
「Wireless Japan 2010」にてお披露目された端末。
欧州、アジアで2010年10月頃から発売予定。販売予定価格15,000円前後
2010年7月29日 木曜日
1 comment
Motorola Quench XT3
「Quench XT3」は「XT502 Greco」や「XT502」として噂された端末。
端末の基本スペックは3.2インチのディスプレイ、CPUにはQualcomm MSM7227 600 MHzを採用
2010年7月24日 土曜日
No comments
SoftBank HTC Desire X06HTII
ソフトバンク、「HTC Desire SoftBank X06HTII」を2010年10月2日発売。8月3日より予約受付を開始。現行機種の「X06HT」ではディスプレイに有機ELを採用していたが、「X06HTII」ではTFT液晶を採用する。それ以外の仕様はほぼ同じ。
2010年7月22日 木曜日
1 comment
2010年7月17日 土曜日
3 comments
SmartDevices SmartQ T7 , T7-3G
中国の SmartDevices は、Android を搭載したタブレット端末の新製品を発表。「SmartQ T7」と「SmartQ T7-3G」で7インチのディスプレイを持つ端末で Wi-Fi を内蔵。後者は3G対応モデルとなる。
2010年7月16日 金曜日
No comments
Motorola CHARM
米Motorolaは2010年7月7日、BlackBerryに似た
ストレート型Android携帯「Motorola CHARM」を発表。
QWERTYキーボード、タッチスクリーンも搭載。
2010年7月14日 水曜日
1 comment
Samsung Captivate
米通信事業者AT&Tは現地時間8日、韓国サムスン電子製スマートフォン「Samsung Captivate」を7月18日に発売することを明らかにした。端末価格は349.99ドル。実際には2年契約を結んだ場合に150ドル値引きされるため、199.99ドルで購入できる。
2010年7月10日 土曜日
1 comment
Samsung Intercept
米通信事業者Sprint Nextelは現地時間7日、Android 2.1搭載スマートフォン「Samsung Intercept」を11日から発売すると発表した。端末価格は349.99ドル。実際には2年契約による150ドル分の値引き、100ドル分のメールインリベート(郵送によるキャッシュバック)を利用することで99.99ドルで購入できる。
2010年7月9日 金曜日
No comments
シャープ IS01
KDDIデザイニングスタジオがAndroid搭載スマートブック「IS01」のPRの一環として端末の無料貸出しキャンペーンを実施することを発表した。キャンペーン期間は7月20日から8月31日まで。
2010年7月6日 火曜日
No comments
1&1 SmartPad
ドイツのインターネットプロバイダ 1&1は現地時間30日、Android OSを搭載した7インチのタブレット端末「SmartPad」を発表。SmartPadは1&1の加入者向け商品。
2010年7月1日 木曜日
No comments
Samsung Epic 4G
米通信事業者Sprint Nextelは2011年6月28日
Android 2.1を搭載したスマートフォン「Samsung Epic 4G」を発表
Sprint の高速通信4G「WiMAX」に対応した端末となる。
2010年6月29日 火曜日
No comments