ASUS ZenFone 5z (ZS620KL)
ASUS、アスペクト比 19:9 ノッチディスプレイ採用大型6.2インチスマートフォン「ZenFone 5z (ZS620KL)」発表。Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 845 搭載。2018年6月以降より価格479ユーロ(約63,000円)から発売。
■ スペック
ASUS (エイスース)、毎年スペイン・バルセロナにて開催されるモバイル見本市 MWC に合わせて行ったプレスカンファレンスにて、2018年のメインストリーム製品となる「ZenFone 5」シリーズを正式発表。アップル社フラグシップスマートフォン「iPhone X」のようなノッチディスプレイを採用した大型ファブレットサイズ6.2インチ画面を採用。
「ZenFone 5z (ZS620KL)」はシリーズの最上位モデルで、フロント(前面)上部に備わった800万画素カメラの両端までに液晶が飛び出ているノッチディスプレイです。6.2インチ画面の解像度は 2246×1080 FHD+ でアスペクト比 19:9 の特殊形状となっています。Android 8.0 Oreo OS オクタコアプロセッサ Snapdragon 845 を搭載し RAM 6GB と 8GB、ストレージ 64GB と 128GB と 256GB モデルが用意されています。
リア(背面)には Sony Exmor IMX363 センサーを採用した1200万画素のデュアルカメラを搭載。1.4μm の大きなピクセルと明るい F1.8 ワイドアパーチャの6素子レンズ採用。独自の AI 機能を使い被写体を素早く検知分析、16種類のシーンから最適なモードを選びます。AI Photo Learning やリアルタイムポートレートなど、AI 機能を駆使したカメラ機能を搭載。
SIM スロットは nanoSIM が2つ備わっておりデュアルスタンバイに対応。接続端子は USB Type-C で急速充電 ASUS BoostMaster に対応。筐体カラーはミッドナイトブルー (Midnight Blue) のみです。2018年6月以降より日本も含めた各地で販売予定。欧州地域では最小構成モデルが価格479ユーロ(約63,000円)より発売されます。
「ZenFone 5」シリーズはベースとなる「ZenFone 5 (ZE620KL)」の他、フラグシップ最上位モデルとなる「ZenFone 5z (ZS620KL)」や、4つのカメラを搭載した「ZenFone 5 Lite」などが同時発表されています。
ZenFone 5Z (ZS620KL) – ASUS
https://www.asus.com/News/Hwk32OOneiVcPLxI
asusって発表から発売日が長すぎるんだよな
解像度がフルHD+なのと防水防塵非対応の時点で微妙な機種(画面占有率はすごいけど)
コスパ優先の仕様かもしれないけど、日本に来るときはそれなりの価格になりそうだなぁ
>某Fruit
Appleって書き込んだ方が短くて誰にでも分かると思うんだけど?
とにかく、このコストパフォーマンスの高さには目を見張る部分はあるよね。
某Fruit風に言えば中国に心も魂も売ってしまった似非日本企業のXperiaと雲泥の差だな。
解像度がフルHD+なのはXperia XZ2も同じだよね。
XperiaもXZ2 CompactがFHD+になったなら、XZ2はWQHD+にすべきだったと思う
どうせ日本じゃ8万とか10万円でしょ
にしてもノッチが定着するのは良いことだとは思えない
iPhoneX使ってるけど、ノッチはクソ過ぎる。
android勢も後に続こうとする流れは辞めていただきたい。
ノッチをパクる意味がわからんな。
恥を知れ。
ノッチがある時点で買わないなぁ
サムスン、LG、ソニーあたりは新型でもノッチがないのを評価したいくらい
シャープも次期AQUOS Rはノッチ採用になるんじゃ…HUAWEIもノッチ確定みたいだし
機能でノッチ隠しできるようですけど、でしたら端からノッチ搭載しないでほしいですよね。
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。
14:39
某Fruit Phone Xに似すぎ
845機としては安そう(なおおま国
だけど使うときは壁紙を真っ黒とか標準のように上部が暗くなる奴にして
ノッチを目立たないようにしたくなる悪寒