HTC Legend

「HTC Hero」の後継にあたる高級感を前面に出したアルミボディAndroid端末
トラックボールが光学ポインタに変更され、操作性も大幅UP!
HTCが「ユニボディスタイル」と呼ぶアルミ一体成形のシェルを採用。
トラックボールから HTC Desire などと同様の押せる光学ポインタに変更。
最新版の「Sense UI」を搭載しホーム画面をつまんで(pinch in して) ズームアウトすることで
画面一覧のサムネイルを一覧・選択する” Leap ” 機能を追加。
新設のFriend Stream ウィジェットではコンタクトの最新情報を SNSなど複数のサービスから取得一覧表示。
■スペック
- OS: Android 2.1
 
- CPU: Qualcomm MSM7227, 600MHz
 
- RAM: 384MB + microSDHC 32GBまで搭載可能
 
- ROM: 512MB
 
- ディスプレイ: 3.2インチ AMLODタッチスクリーンディスプレイ 
 
- 解像度: 320×480
 
- サイズ: 112×156.3×11.5mm
 
- 重さ: 126g
 
- ネットワーク: GSM 850/900/1800/1900 / HSDPA 900/2100
 
- 通信: GPRS/EDGE/UMTS/HSDPA/HSUPA Wi-Fi / 802.11b/g BLUETOOTH v2.1 + EDR A2DP
 
- オーディオ: aac, .amr, .ogg, .m4a, .mid, .mp3, .wav, .wma, .3gp, .3g2, .mp4, .wmv
 
- ビデオ: MPEG-4 User Interface Android? 2.1 (Eclair) with HTC Sense UI
 
- カメラ: 500万画素 オートフォーカス、2592×1944px
 
- バッテリー: 1300mAh
 
- 通話時間: GSM:最大490分 WCDMA:最大440分 スタンバイ時間 GSM:最大440時間 WCDMA:最大560時間
 
なんだこのアルミボディー!ちょうかっけぇ!><
前作「HTC Hero」のトラックボールから光学ポインタに変わったのがすばらしい!
トラックボールって長くつかってるとゴミがつまったり回転が悪くなるよね?
 
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。