Toshiba REGZA Tablet AT703
東芝、筆圧検知対応スタイラス(タッチペン)やキーボードが付属する NVIDIA クアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載10.1インチサイズ 2560×1600 解像度のレグザタブレット「AT703」。価格9万前後で2013年6月21日発売。
■ スペック
※ 2013年12月12日より、Android 4.3 への OS バージョンアップ提供済み。
■ ノートの使いやすさとデジタルデータの利便性を融合した「TruNote」
「TruNote」は、指でページを切り替え、付属の専用ペンで文字や図形を紙のノートに書いているような感覚で手書きできる新開発のノートアプリケーションです。ノートの使いやすさとデジタルデータの利便性を融合し、新しい使い方を実現しています。書き込んだ文字や図形を手書きで検索し、必要なページを素早く見つけることができます。検索後は、該当ページが一覧表示。書き込んだ文字や図形をオフィス形式に変換し PC などで閲覧や編集ができます。
■ 「TruNote」を快適に使用するための手書き機能
ディスプレイとペン先の摩擦抵抗を調整することで、紙に書いているような書き心地を実現しています。また、ユーザーがペンの表示位置の補正を行うことも可能です。さらに、独自開発の筆跡予測エンジンを搭載し、ペンの動きに追随する表示速度を速めています。専用ペンには、1,024段階の感圧センサを内蔵しており、筆圧に応じて線の太さを変更し、さまざまな文字や線を書くことができます。
■ 文字や写真をきめ細かく表示できる高精細 WQXGA 液晶
約410万画素の10.1型高精細 WQXGA 液晶は、1インチ当たりの画素数(ppi)が約 300ppi で、「TruNote」に複数のページを並べて縮小表示する場合でも、書いた文字がきめ細かく表示されます。また、視野角が広く、斜め方向からも鮮明に閲覧できます。堅牢で割れにくい強化ガラス「Corning Gorilla Glass 2」を採用し、持ち運びも安心です。
■ 多彩な機能により快適な使い勝手を実現
会議資料を簡単にデータ化できるアプリケ―ション「TruCapture」を搭載し、ホワイトボードなどに書かれた内容を画像として取り込み、映り込んだ光の修正や台形補正などを施すことで、手軽にデータ化できます。また、手ぶれ補正で写真やビデオの撮影も快適に行えるほか、「harman/kardon ステレオスピーカー」を搭載し、低音から高音までパワフルなサウンドを実現しました。
■ 先進 CPU 搭載などにより高いパフォーマンスを実現
4個のコアを持つ CPU と72個のコアを持つ GPU を集積したモバイルプロセッサー「NVIDIA Tegra 4」を搭載し、高速なデータ処理を実現しています。また、次世代高速無線 LAN 規格「Draft IEEE802.11ac」に対応しており、高速で安定したワイヤレス通信で高画質な映像などの送受信ができます。さらに、付属のタブレットカバー兼用「Bluetooth キーボード」を装着すると、キーピッチ約17mm、キーストローク約1.7mmの快適な打鍵感で効率的に文書作成などの作業ができるほか、持ち運びも安心です。
2013年6月21日より日本にて発売。オープンプライスとなっていますが市場価格は9万円前後になると見られています。海外で発表された「Excite Write」の日本国内モデルで、ワコム製デジタイザー(スタイラスタッチペン)の他に Bluetooth キーボードも付属するのが特徴です。
海外モデルでは確認されていなかったストラップホールがありますね!
■ 追加情報 2013年12月12日
「REGZA Tablet AT703」に対し、Android 4.2 から 4.3 への OS バージョンアップを含む、機能追加改善のソフトウェアアップデートが提供開始。ワイヤレスディスプレイ機能や、Web カメラ(背面)で、動画手振れ補正機能に対応。(詳細)
REGZA Tablet AT703 – Toshiba
http://dynabook.com/pc/catalog/regza_t/130617at703/index_j.htm
国内モデルなんでこんな高いの?w
キーボード付属するくらいでプラス3万とは・・・
同時発売って言う「AT503」の値段で考えたら納得いく値段w
高すぎるけど(笑)
高過ぎてワロエナイ。いくら性能よくても価格がこれじゃあギークにしか売れんぞ
名前 (Name) が空欄だと「匿名」になり、コメント反映に時間がかかります。名前を入れると投稿後もコメントの編集や削除が可能です。Email は入力しても表示されません。コメントは1度の投稿で【300文字】までとなります。
15:02
あれ?Excite Writeって600$って発表だったような。
国内では9万円か。