LG Optimus GK
LG、韓国通信キャリア KT 向けに、日本ではNTTドコモから「Optimus G Pro L-04E」として発売されている5インチサイズスマートフォンを「Optimus GK」として発表。2013年5月2日より発売予定。
2013年4月29日 月曜日
No comments
Archos 35 Carbon, 50 Platinum, 53 Platinum
フランスメーカー Archos はデュアル SIM に対応したスマートフォン3機種、3.5インチ「35 Carbon」、クアッドコプロセッサ搭載5インチ「50 Platinum」と5.3インチ「53 Platinum」を発表。2013年5月以降欧州にて発売。
2013年4月20日 土曜日
No comments
Pantech Vega Iron
韓国パンテックは、世界最薄とされるベゼル幅 2.4mm の5インチサイズスマートフォン「Vega Iron」発表。筐体には金属フレームを使用した高級モデルで Android 4.1.2 にクアッドコプロセッサ Snapdragon 600 搭載。2013年4月下旬以発売予定。
2013年4月18日 木曜日
2 comments
Pioneer S90W
パイオニア、中国市場にて Android 4.2 クアッドコプロセッサ MT6589 搭載のデュアル SIM 5インチサイズスマートフォン「Pioneer S90W」を発表。価格1999元(約32,000円)にて2013年4月末発売。
2013年4月12日 金曜日
4 comments
Samsung Galaxy Mega 5.8, Galaxy Mega 6.3
サムスン、ギャラクシースマートフォンに大型ディスプレイを採用した新シリーズ「Mega (メガ)」を追加。デュアル SIM 対応の5.8インチサイズ「Galaxy Mega 5.8」と、LTE 通信対応の6.3インチサイズ「Galaxy Mega 6.3」の2機種発表。
2013年4月12日 金曜日
1 comment
ZTE GEEK
ZTE、中国北京にて開催された IDF 2013 にて、同社として初となるインテルプロセッサ Atom Z2580 “Clover Trail+” を搭載する5インチサイズスマートフォン「ZTE GEEK」を発表。発売時期や価格はまだ未定。
2013年4月11日 木曜日
No comments
Sony Mobile Xperia ZQ
ソニーモバイル、2013年1月8日に発表された5インチハイスペックスマートフォン「Xperia ZL」をブラジルにて「Xperia ZQ」として4月22日より発売。価格2049レアル(約100,000円)
2013年4月8日 月曜日
No comments
NTT docomo Optimus G pro L-04E
NTTドコモ、2013年春モデル LG 製ハイスペックスマートフォン「Optimus G pro L-04E」。高速 LTE 通信対応 5インチ Full-HD ディスプレイにクアッドコアプロセッサ 1.7GHz や3000mAh 大型バッテリーを搭載。2013年4月4日発売。
2013年4月4日 木曜日
7 comments
Lenovo S920
レノボ、Android 4.2 クアッドコアプロセッサ搭載、本体厚み 7.9mm の5.3インチ大画面を採用したデュアル SIM 対応スマートフォン「S920」発表。2013年4月7日より中国にて発売。価格2199元(約34,000円)
2013年3月22日 金曜日
No comments
BLU LIFE One, LIFE View, LIFE Play
米国メーカー BLU は新たなシリーズとして Android 4.2 OS に MediaTek クアッドコアプロセッサ「MT6589」を搭載したスマートフォン「LIFE One」「LIFE View」「LIFE Play」3機種を発表。2013年4月下旬より順次発売。
2013年3月16日 土曜日
No comments
Samsung Galaxy S4 (S IV)
サムスン、同社最上位ハイスペックスマートフォン「Galaxy S4 (SIV)」を正式発表。発売地域によりスペックが異なり、搭載プロセッサがクアッドコア(4コア)とオクタ(8)コアモデルが存在。2013年4月下旬より日本を含めた世界155カ国以上で発売。
2013年3月15日 金曜日
38 comments
TCL Aclatel One Touch Series New 8 Smartphones
中国 TCL、は Alcatel ブランドの「One Touch (ワンタッチ)」シリーズとして8機種の新型 Android スマートフォンを世界モバイル見本市 MWC2013 にて発表。タッチペン対応モデルや、世界最薄 6.45mm 謳う製品等が一挙に公開。
2013年3月1日 金曜日
4 comments
Umi Mobile X2
中国メーカー Umi Mobile より、超低価格ハイスペックスマートフォン「Umi X2」が2013年3月に発売予定。Android 4.1 クアッドコアプロセッサに5インチ Full-HD ディスプレイにはゴリラガラス2を採用。価格1499元(約23,000円)
2013年2月28日 木曜日
4 comments
ZTE Grand Memo
ZTE、2013年2月時点では Qualcomm のモバイル端末向け最上位クアッドコアプロセッサとなる「Snapdragon 800」を搭載した5.7インチサイズスマートフォン「ZTE Grand Memo」を発表。2013年内に中国、欧州にて発売予定。(情報更新)
2013年2月26日 火曜日
10 comments
ASUS PadFone Infinity
ASUS、同社のスマートフォンとタブレットが合体する「PadFone」シリーズに Full-HD 解像度 LTE 通信に対応させたハイスペックモデル「PadFone Infinity」を発表。価格999ユーロ(約125,000円)で2013年4月以降発売予定。(日本でも発売予定)
2013年2月26日 火曜日
No comments