KDDI au HTC J butterfly HTL21
KDDI au、高速 LTE 通信、ワンセグ、防水、赤外線、おサイフ対応、クアッドコアプロセッサ 1.5GHz OS Android 4.1 Jelly Bean 搭載ハイスペックスマートフォン「HTC J butterfly HTL21」。2012年12月9日より順次発売。地域により発売日が異なるとしています。
2012年12月9日 日曜日
28 comments
Fuhu Tablet Nabi Jr
米国企業、子供向けタブレット「nabi」シリーズを販売している Fuhu は、幼児向けとする低価格99ドル(約8,200円)5インチタブレット「Nabi Jr (ナビ・ジュニア)」を発表。Android 4.0 に教育向けソフトを搭載した子供向けの製品となります。日本でも発売予定。
2012年12月6日 木曜日
No comments
Samsung Galaxy Note 2 N7102
サムスン、中国通信キャリア China Unicom 向けにデュアル SIM に対応した「Galaxy Note 2」を発表。サイズの違う SIM カード (mini/micro) をアダプター無しに使用できる。2012年12月3日発売、価格5199元(約69,000円)
2012年11月25日 日曜日
No comments
NTT docomo Galaxy Note 2 SC-02E
NTTドコモ、世界で700万台以上を販売した5インチスマートフォン「Galaxy Note」後継機「Galaxy Note 2」登場。Android 4.1 Jelly Bean クアッドコアプロセッサ Exynos 4412 搭載、大型5.5インチディスプレイ採用。2012年11月16日発売。
2012年11月16日 金曜日
12 comments
HTC Droid DNA
HTC は米国通信キャリア Verizon と共同で2012年11月13日に発表会を行い、クアッドコアプロセッサ Android 4.1 搭載の5インチサイズスマートフォン「HTC Droid DNA」を発表。同日中に予約受付を開始し11月21日より発売。
2012年11月14日 水曜日
5 comments
Lenovo Russia IdeaPhone S880, P700i
レノボ、ロシア市場向けに Android スマートフォンを初投入。IdeaPhone シリーズ、大型5インチサイズ「S880」と、4インチサイズ「P700i」の2機種。どちらも Android 4.0 OS を搭載しデュアル SIM に対応。
2012年11月10日 土曜日
No comments
SHARP AQUOS PHONE SH930W
シャープ、ロシア向けに OS Android 4.1 を搭載した大型5インチスマートフォン「AQUSO PHONE SH930W」発表。グローバルモデル初 1920×1080 Full-HD 解像度。2012年11月発売、価格21990ルーブル(約56,000円)
2012年11月9日 金曜日
8 comments
HTC DLX
米国通信キャリア Verizon 向けとされる HTC スマートフォンがリーク。5インチサイズクアッドコアプロセッサ搭載ハイスペックモデルとされており、日本 KDDI au より発売される「HTC J butterfly HTL21」の海外モデルまたは同等スペック機種と見られています。
2012年10月23日 火曜日
1 comment
Micromax Canvas 2 A110
インドメーカー Micromax はデュアル SIM 対応の大型5インチサイズスマートフォン「Canvas 2 A110」を2012年10月より発売。価格9500ルピー(約15,000円)前後。
2012年10月14日 日曜日
No comments
Japan Display Full-HD 443ppi IPS display module
ジャパンディスプレイ、スマートフォン向け5インチサイズ Full-HD (1920×1080 画素) TFT (IPS) 液晶モジュールの量産出荷を開始したと2012年10月4日に発表。高性能、高精細、大容量表示で 443ppi を実現。
2012年10月4日 木曜日
4 comments
SHARP develop Full-HD 5inch Smartphone Display
シャープはフル HD (1920×1080) に対応したスマートフォン向け5インチ液晶を開発。1インチあたり 443ppi (ピクセル数) の性能を誇る製品で、2012年10月以降より大手メーカーのスマートフォン各種に搭載されるとしています。
2012年10月1日 月曜日
2 comments
LG Optimus Vu 2
LG、同社5インチサイズスマートフォンとして発売された「Optimus Vu」の後継機となる「Optimus Vu 2 (Ⅱ)」が発表。よりスタイリッシュになり、RAMやバッテリー容量がスペックアップ、高速 LTE 通信にも対応する。2012年9月28日より韓国にて発売される。
2012年9月27日 木曜日
No comments
Google Nexus 5 by HTC Droid Incredible X
HTC、開発中されている未発表の大型5インチスマートフォンが Google のリファレンス端末ブランドネクサスシリーズ「Nexus 5」として発表されるとの噂。Android 4.1.2 にクアッドコアプロセッサ等を搭載したハイスペックモデルとの情報。
2012年9月25日 火曜日
5 comments
Pantech Vega R3
韓国パンテック (Pantech) は、大型5.3インチディスプレイにクアッドコアプロセッサ Snapdragon S4 Pro を搭載したハイスペックスマートフォン「Vega R3」発表。韓国通信キャリア3社にて2012年9月25日より発売される。
2012年9月24日 月曜日
No comments
NTT docomo L-06D JOJO
NTTドコモ、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボレーションスマートフォン。荒木飛呂彦氏 書き下ろしによるイラストとサインが入ったデザインで「Optimus Vu L-06D」をベースとしたモデルです。15,000台の限定販売、2012年8月30日発売。
2012年8月30日 木曜日
2 comments