Huawei Y7
Huawei、下り最大 300Mbps の LTE Cat.6 通信に対応したミッドレンジモデルの5.5インチスマートフォン「Y7」発表。Android 7.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 435 や指紋センサー 4000mAh バッテリーなどを搭載。
2017年5月17日 水曜日
No comments
Motorola Moto C, Moto C Plus
モトローラ、2017年エントリーモデルスマートフォン2機種、「Moto C」と「Moto C Plus」発表。どちらも 5インチサイズで Android 7.0 やフロント(前面) LED フラッシュを搭載。「Moto C」は 3G/2G モデルも用意。価格89ユーロ(約11,000円)より
2017年5月16日 火曜日
No comments
HTC U11
HTC、同社初となる本体側面部に感圧センサーを搭載し握ることで動作させる「Edge Sense」機能を搭載フラグシップ5.5インチスマートフォン「HTC U11」発表。Android 7.1.1 Snapdragon 835 などを搭載。日本でも発売。
2017年5月16日 火曜日
25 comments
Panasonic P85
パナソニック、インド市場向けに 4000mAh の大容量バッテリーを搭載した5インチスマートフォン「P85」発表。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ搭載のエントリーモデルとして、価格4999ルピー(約8,800円)で発売。
2017年5月15日 月曜日
No comments
Panasonic ELUGA Ray
パナソニック、インド市場向け人工知能を活用した独自ユーザーインターフェース「Arbo」搭載の5インチスマートフォン「ELUGA Ray X」発表。指紋センサーやフロント LED なども搭載し価格7999ルピー(約14,000円)で発売。
2017年5月14日 日曜日
No comments
Coolpad Cool Play 6
中国メーカー Coolpad、オクタコアプロセッサ Snapdragon 652 や RAM 6GB デュアルカメラを搭載したミッドハイレンジモデルな5.5インチスマートフォン「Cool Play 6」発表。価格1499元(約25,000円)で発売。
2017年5月12日 金曜日
No comments
ASUS ZenFone Go (ZB552KL)
ASUS、「ZenFone Go (ZB551KL)」の仕様変更モデルとなる5.5インチスマートフォン「ZenFone Go (ZB552KL)」をインドで発表。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載。価格8499ルピー(約15,000円)で発売。
2017年5月12日 金曜日
No comments
Meitu M8
中国メーカー Meitu、自画撮り(セルフィー撮影)に優れたフロント(前面)1200万画素カメラ搭載スマートフォン「M8」発表。ハローキティやセーラームーンとのコラボレーションモデルも用意。価格2599元(約43,000円)より。
2017年5月11日 木曜日
1 comment
Samsung Galaxy J3 Prime
米国通信キャリア T-Mobile、サムスン製ギャラクシーシリーズとなる5インチスマートフォン「Galaxy J3 Prime」発表。Android 7.0 クアッドコアプロセッサ搭載、価格150ドル(約17,000円)で発売。
2017年5月10日 水曜日
No comments
Smartron srt.phone
インド Smartron、クラウドストレージ t.cloud の容量無制限サービスが付与された5.5インチスマートフォン「srt.phone」発表。Android 7.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 652 や RAM 4GB 搭載。価格12999ルピー(約28,000円)より。
2017年5月10日 水曜日
1 comment
UMi Mobile UMIDIGI Crystal Plus
中国メーカー UMi、3面(辺)のベゼルを限界までなくしオクタコアプロセッサ Snapdragon 835 や RAM 6GB を搭載したハイスペック超狭額縁設計スマートフォン「UMIDIGI Crystal Plus」準備中。スペックを下げた低価格モデルも用意。
2017年5月7日 日曜日
No comments
UMI Mobile UMIDIGI Crystal
中国メーカー UMi、3面(辺)のベゼル(額縁)を限界までなくした低価格スマートフォン「UMIDIGI Crystal」準備中。リア(背面)にはデュアルカメラや指紋センサーを搭載しつつも99ドル(約11000円)程度から発売予定。別途、ハイスペックモデルも用意。
2017年5月7日 日曜日
5 comments
ivvi K5
中国メーカー IVVI、裸眼での 3D 表示に対応した5.5インチディスプレイを採用したスマートフォン「ivvi K5」発表。Android 6.0 ベース OS に、オクタコアプロセッサ MT6750T や指紋センサーも搭載。価格2199元(約35,000円)で発売。
2017年5月6日 土曜日
No comments
UMi Mobile UMIDIGI G
中国メーカー UMI、iPhone 7 のようなデザインを採用した低価格79.99ドル(約9,000円)の5インチエントリーモデルスマートフォン「UMIDIGI G」発表。Android 7.0 OS やフロント下部には指紋センサーも搭載。
2017年5月5日 金曜日
No comments
OPPO F3
OPPO、フロント(前面)デュアルカメラや Android 6.0.1 ベース ColorOS 3.0 採用 5.5インチスマートフォン「F3」発表。オクタコアプロセッサ MT6750T RAM 4GB 指紋センサー搭載。インドにて価格19990ルピー(約35,000円)で発売。
2017年5月4日 木曜日
No comments