英国 Datawind 超低価格タブレット UbiSlate シリーズとなる3機種「7Ci」「7C+」「3G7」を発売、価格30ポンド(約5,000円)より

Post Thumbnail of 英国 Datawind 超低価格タブレット UbiSlate シリーズとなる3機種「7Ci」「7C+」「3G7」を発売、価格30ポンド(約5,000円)より
 Tablet - タブレット       

Datawind Tablet UbiSlate 7Ci, 7C+, 3G7

Datawind は、インド政府の教育向けプログラムとして販売していた超低価格タブレット「Aakash」をベースにした製品を UbiSlate タブレットシリーズとして発表。「7Ci」「7C+」「3G7」の3機種を英国で発売。価格30ポンド(約5,000円)より。

2013年12月16日 月曜日  No comments

ASUS、4.3インチスマートフォンと7チンチタブレットが合体するパッドフォン小型モデル「PadFone mini 4.3」発表

Post Thumbnail of ASUS、4.3インチスマートフォンと7チンチタブレットが合体するパッドフォン小型モデル「PadFone mini 4.3」発表

Asus PadFone mini 4.3

ASUS、4.3インチ qHD 解像度スマートフォンと7インチ WXGA 解像度のタブレットが合体するパッドフォン「PadFone mini 4.3」発表。Android 4.3 クアッドコアプロセッサ搭載。2013年1月14日より価格11990台湾ドル(約42,000円)で発売予定。

2013年12月11日 水曜日  3 comments

NVIDIA タブレット Tegra Note がインドでは XOLO より「XOLO Play Tegra Note」として発売、価格17999ルピー(約3万円)

Post Thumbnail of NVIDIA タブレット Tegra Note がインドでは XOLO より「XOLO Play Tegra Note」として発売、価格17999ルピー(約3万円)
 Tablet - タブレット       

XOLO Play Tegra Note Tablet

インド XOLO より NVIDIA ブランドタブレットとして発表された「Tegra Note」が「XOLO Play Tegra Note」として発売。価格17999ルピー(約3万円)。7インチサイズ、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載、スタイラスが付属し筆圧検知機能対応。

2013年12月10日 火曜日  No comments

ViNCi、ファミリーや子供向けとした 3G 通信にも対応した7インチタブレット「VINCI MV 7」発売、価格199.99ドル(約2万円)

Post Thumbnail of ViNCi、ファミリーや子供向けとした 3G 通信にも対応した7インチタブレット「VINCI MV 7」発売、価格199.99ドル(約2万円)
 Tablet - タブレット       

ViNCi Families Tablet MV7

米 ViNCi は、ファミリーや子供向け利用とした Android 4.1 搭載の7インチサイズタブレット「VINCI MV 7」を価格199.99ドル(約2万円)で発売。デュアル SIM スロットを備え 3G 通信に対応した製品となります。

2013年12月9日 月曜日  No comments

HP、クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載7インチタブレット「HP Slate 7 Plus」発売、価格149.99ドル(約15,000円)

Post Thumbnail of HP、クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載7インチタブレット「HP Slate 7 Plus」発売、価格149.99ドル(約15,000円)
 Tablet - タブレット       

HP Slate 7 Plus

HP (ヒューレットパッカード)、NVIDIA クアッドコアプロセッサ Tegra 3 を搭載した7インチサイズの低価格タブレット「HP Slate 7 Plus」発表。米国市場向け製品で、価格149.99ドル(約15,000円)にて発売。

2013年12月5日 木曜日  No comments

HP、Tegra 4 搭載モデルを含む Android タブレット4機種「Slate 7 Extreme」「Slate 7 HD」「Slate 8 Pro」「Slate 10 HD」発売

Post Thumbnail of HP、Tegra 4 搭載モデルを含む Android タブレット4機種「Slate 7 Extreme」「Slate 7 HD」「Slate 8 Pro」「Slate 10 HD」発売
 Tablet - タブレット       

HP Slate Tablet 7 Extreme, 7 HD, 8 Pro, 10HD

HP、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 やタッチペン等を搭載したモデルが含まれる Slate シリーズ Android タブレット4機種を発売。7インチ「Slate 7 Extreme」「Slate 7 HD」、8インチ「Slate 8 Pro」、10.1インチ「Slate 10 HD」。

2013年12月5日 木曜日  6 comments

ZOTAC、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載 NVIDIA タブレット「Tegra Note 7」を日本で12月4日発売、価格25,800円

Post Thumbnail of ZOTAC、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載 NVIDIA タブレット「Tegra Note 7」を日本で12月4日発売、価格25,800円
 Tablet - タブレット       

ZOTAC Tegra Note 7

ベアボーン PC 等を販売する ZOTAC、スタイラスが付属のクアッドコアプロセッサ Tegra 4 を搭載した7インチサイズ NVIDIA タブレットを「ZOTAC Tegra Note 7」として日本国内販売発表。2013年12月4日発売、価格25,800円。

2013年12月4日 水曜日  3 comments

Amazon、Snapdragon 800 搭載 1920×1200 解像度の7インチタブレット「Kindle Fire HDX」日本でも11月28日発売、価格24,800円より

Post Thumbnail of Amazon、Snapdragon 800 搭載 1920×1200 解像度の7インチタブレット「Kindle Fire HDX」日本でも11月28日発売、価格24,800円より
 Tablet - タブレット       

Amazon.co.jp Kindle Fire HDX 7 Wi-Fi

Amazon (アマゾン) は、クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載 1920×1200 解像度の7インチキンドルタブレット「Kindle Fire HDX」の Wi-Fi モデルを日本でも2013年11月28日より発売、価格24,800円より。

2013年11月28日 木曜日  No comments

HP、低価格89ドル(約9,000円) Android 4.1 インテル Atom Z2460 搭載の7インチタブレット「HP 7」登場、米国で11月29日発売

Post Thumbnail of HP、低価格89ドル(約9,000円) Android 4.1 インテル Atom Z2460 搭載の7インチタブレット「HP 7」登場、米国で11月29日発売
 Tablet - タブレット       

HP 7 (HP Mesquite tablet)

HP、7インチサイズの低価格89ドル(約9,000円)タブレット「HP 7」登場。2013年11月29日より米国ウォルマートにて発売予定。Android 4.1 OS やインテルプロセッサ Atom Z2460 を搭載、Google Play にも対応。

2013年11月26日 火曜日  No comments

米 Ematic、低価格99.99ドル(約1万円)クアッドコアプロセッサ Android 4.2 搭載7インチタブレット「Ematic EGQ307」発売

Post Thumbnail of 米 Ematic、低価格99.99ドル(約1万円)クアッドコアプロセッサ Android 4.2 搭載7インチタブレット「Ematic EGQ307」発売
 Tablet - タブレット       

Ematic 7HD Quad-core Tablet (EGQ307)

米 Ematic 社、クアッドコアプロセッサに Android 4.2 OS を搭載した低価格な7インチサイズのタブレット「Ematic EGQ307」発売。価格99.99ドル(約1万円)にて。米国 B&H や Walmart に Amazon などで購入可能。

2013年11月24日 日曜日  2 comments

東芝、米国にて低価格169.99ドル(約17,000円)の7インチタブレット「Excite 7 (AT7-A8)」発売

Post Thumbnail of 東芝、米国にて低価格169.99ドル(約17,000円)の7インチタブレット「Excite 7 (AT7-A8)」発売
 Tablet - タブレット       

Toshiba Excite 7 Tablet

東芝、米国にて Rockchip RK3188 クアッドコアプロセッサを搭載した7インチサイズのエントリーモデルタブレット「Excite 7」を発売。価格169.99ドル(約17,000円)。日本では「REGZA Tablet AT374」として発売される製品のストレージ 8GB モデル。

2013年11月21日 木曜日  3 comments

東芝、クアッドコアプロセッサ搭載エントリーモデル7インチタブレット「REGZA Tablet AT374」11月下旬発売、価格3万円前後

Post Thumbnail of 東芝、クアッドコアプロセッサ搭載エントリーモデル7インチタブレット「REGZA Tablet AT374」11月下旬発売、価格3万円前後
 Tablet - タブレット       

Toshiba REGZA Tablet AT374

東芝、レグザシリーズに Rockchip RK3188 プロセッサを搭載した7インチサイズのエントリーモデルタブレット「REGZA Tablet AT374」を追加。2013年11月下旬以降発売予定。市場販売価格は3万円前後の見通し。

2013年11月18日 月曜日  1 comment

Philips、同社 FullSound 技術搭載の低価格7インチサイズタブレット「Amio」準備中、100ユーロ(約13,000円)前後で発売予定

Post Thumbnail of Philips、同社 FullSound 技術搭載の低価格7インチサイズタブレット「Amio」準備中、100ユーロ(約13,000円)前後で発売予定
 Tablet - タブレット       

Philips Amio

オランダメーカー Philips (フィリップス) は7インチサイズの低価格タブレット「Amio」を準備中。Android 4.1 デュアルコアプロセッサや独自音場技術 FullSound を搭載。欧州にて価格100ユーロ(約13,000円)程度で発売予定。

2013年11月15日 金曜日  No comments

ポラロイド、子供向け Android 4.1 や安心機能を搭載したタブレット「Rainbow Pad」を全国トイザらスにて11月15日より発売

Post Thumbnail of ポラロイド、子供向け Android 4.1 や安心機能を搭載したタブレット「Rainbow Pad」を全国トイザらスにて11月15日より発売
 Tablet - タブレット       

Polaroid Rainbow Pad

ポラロイド、Android 4.1 に保護者機能(ペアレンタルコントロール)やキッズモードを搭載した子供向けタブレット「Rainbow Pad (レインボー・パッド)」発表。日本全国のトイザらス店舗にて2013年11月15日より発売。価格14,999円。

2013年11月15日 金曜日  1 comment

NEC、個人向け厚み 7.9mm 軽量 250g スリムボディの7インチタブレット「LaVie Tab S」登場、価格27,930円で11月14日発売

Post Thumbnail of NEC、個人向け厚み 7.9mm 軽量 250g スリムボディの7インチタブレット「LaVie Tab S」登場、価格27,930円で11月14日発売
 Tablet - タブレット       

NEC LaVie Tab S (TS507/N1S)

NEC、同社タブレットシリーズ「LaVie Tab」に、コンシューマ(個人向け)となる厚み 7.9mm 重量 250g の軽量スリムボディの7インチタブレット「LaVie Tab S」を追加。2013年11月14日より価格27,930円にて発売。

2013年11月14日 木曜日  3 comments
 Page 14 of 34  « First  ... « 12  13  14  15  16 » ...  Last »