Samsung Galaxy Tab A 8.0, 9.7
サムスン、ビジネス向けとしたギャラクシータブレット2機種「Galaxy Tab A 8.0」と「Galaxy Tab A 9.7」発表。Android 5.0 クアッドコアプロセッサ搭載 Wi-Fi モデルを発売。米国での販売価格は229.99ドル(約28,000円)より。
2015年4月28日 火曜日
No comments
ASUS PadFone S Plus
ASUS、5インチ Full-HD スマートフォンと、9インチ 1920×1200 解像度タブレットが合体する「PadFone S」のグレードアップモデル、「PadFone S Plus」発表。Android 4.4.2 KitKat クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 RAM 2GB 搭載。
2015年4月7日 火曜日
No comments
Vodafone Smart Tab Prime 6
Vodafone、同社シリーズとして初となる Android 5.0 搭載タブレット「Smart Tab Prime 6」発表。LTE 通信対応、9.7インチサイズ、クアッドコアプロセッサ搭載。価格249ユーロ(約32,000円)で2015年4月以降発売予定。
2015年3月23日 月曜日
No comments
Archos 94 Magnus, 101 Magnus, 101 Magnus Plus
フランスメーカー Archos、64GB から 256GB までの大容量ストレージを採用したタブレット3機種、9.4インチ「94 Magnus」と、10.1インチ「101 Magnus」「101 Magnus Plus」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ搭載。価格179ドル(約22,000円)より。
2015年3月4日 水曜日
2 comments
Google Nexus 9 by HTC
グーグル、 HTC 製 8.9インチネクサスタブレット「Nexus 9」登場。Android 5.0 Lollipop に NVIDIA 64bit 対応 Tegra K1 搭載。2014年11月3日米国にて販売スタート。日本では Wi-Fi モデルが11月4日、LTE モデルが2015年1月28日より発売。(情報更新)
2015年1月28日 水曜日
34 comments
Tekwind CLIDE10 (2015)
パソコンや周辺機器の卸売を行っているテックウインド社より、同社タブレット「CLIDE 10」のグレードアップ2015年モデル「CLIDE10 (2015)」発表。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Atom Z3735F 搭載。2月下旬以降発売予定。
2015年1月28日 水曜日
1 comment
HTC Tablet F1
HTC、同社タブレットがネクサスシリーズとして出されるとの情報がりますが、信頼度の高いリーク情報で有名な @UpLaks 氏から HTC が「F1」とするタブレットを準備中との情報が発表。登場すれば2011年から約3年ぶりとなる HTC タブレットとなります。
2014年6月23日 月曜日
1 comment
ASUS PadFone S
ASUS、5インチ Full-HD 1920×1080 解像度スマートフォンと、9インチ 1920×1200 解像度タブレットが合体する「PadFone S」発表。Android 4.4.2 KitKat クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 搭載。2014年7月8日より台湾にて発売。
2014年5月27日 火曜日
3 comments
PiPo T9 Android Tablet
中国メーカー PiPo、MediaTek オクタコア(8コア)プロセッサ MT6592 RAM 2GB ROM 32GB 搭載 9インチ WUXGA 解像度 IPS 液晶タブレット「T9」登場。3G 音声通話データ通信対応。価格250ドル(約26,000円)前後で発売。
2014年5月1日 木曜日
2 comments
Onyx BOOX M96M Zeus
中国メーカー Onyx は、9.7インチ E-Ink ディスプレイを採用した Android 電子ブックリーダー「BOOX M96M Zeus」発表。1回3時間の充電で、約8000ページの表示が可能。2014年4月22日より価格14990ルーブル(約43,000円)で発売。
2014年4月22日 火曜日
5 comments
Archos Neon (90/97/101)
フランスメーカー Archos、新シリーズタブレット「Neon (ネオン)」を発表。9インチ、9.7インチ、10.1インチの3サイズを用意。Google Play 対応 Android 4.2 クアッドコアプロセッサ搭載。低価格で発売予定。
2014年1月31日 金曜日
No comments
Blayn Register
ソフトウェアの企画・開発・販売・運営をするブレイン社より、日本初 Android タブレット型レジスター「ブレインレジスター」が登場。本体価格無料で月額9,800円で利用可能。東京都港区、渋谷区、札幌市中央区、福岡市中央区の4区限定で販売開始。
2014年1月21日 火曜日
2 comments
Logitec LT-H01/SE
ロジテック INA ソリューションズ、オフィス受付やテーブルオーダー端末、ブラウザ端末などで利用できる Android 4.2.1 を採用した VESA 対応充電クレードル付属の9.7型の業務用タブレット「LT-H01/SE」発表。2014年3月中旬発売。
2014年1月17日 金曜日
No comments
ASUS PadFone X
ASUS、高速 LTE-Advanced (LTE-A) 通信対応の5インチスマートフォンを9インチタブレットに格納できる「PadFone X」を発表。米国通信キャリア AT&T より発売予定。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 800 搭載。
2014年1月7日 火曜日
No comments
aiuto Vitro V71, V7901, V9702
パソコンや周辺機器を販売するアユートより台湾メーカー Vitro Android タブレット3機種、7インチ「V71」(価格14,800円)、7.85インチ「V7901」(価格15,980円)、9.7インチ「V9702」(価格19,980円)が発売。
2013年12月21日 土曜日
No comments