Viota M700 / M970
中国メーカー Viota 社、Android 4.0 を搭載した低価格タブレットが2機種を発表。100ドル(約8,000円)7インチサイズ「M700」、120ドル(約9,600円)9.7インチサイズ「M970」。日本と中国で発売され、その後欧州でも販売予定。
OPPO Find 3
中国メーカー OPPO 社2機種目となる Android スマートフォン。デュアルコアプロセッサ Qualcomm MSM8260 1.5GHz を搭載、デザインにもこだわったハイスペックモデルに仕上がっているようです。約38,000円前後で中国にて発売されます。
Ainol NOVO7 ELF
世界初99ドルの Android 4.0 タブレット「NOVO7」を発売し話題を呼んだ Ainol 社の低価格中華タブレットですが「NOVO7」をさらにグレードアップし、デュアルコア CPU RAM1GB 7インチサイズで150ドル(約12,000円)前後の低価格で発売!
Philips W626
オランダ Philips (フィリップス) 社、デュアル SIM 対応スマートフォン「W626」。中国向けの端末が多い同社ですが今回の製品はインドでも発売。W-CDMA と GSM の通信規格に対応、価格8000ルピー(約12,000円)
Eben T4
中国タブレットシェア第2位の Eben (壹人壹本 E人E)社新製品
8インチサイズ Android 2.3 搭載 指紋認証機能対応
タッチペンが付属するビジネス向けタブレット
Wi-Fi モデルと 3G モデルが用意されている。
JXD S7100
中国、JXD 社の怪しい携帯ゲーム機型 Android タブレット。Android 2.2 ARM Cortex A9 1GHz プロセッサRAM 512MB、7インチサイズディスプレイに複数のゲームエミュレーターを搭載。
YINLIPS YDP-G18
見た目が某ソニーの携帯ゲーム機「PSP」にそっくりな中国 YINLIPS 製の Android 端末「YDP-G18」が発売中。日本、秋葉原にある Android ショップ「apad」さん等にて購入可能。
Samsung SCH-W999
サムスンは二つ折り(クラムシェル)型のスマートフォンを正式発表。中国通信キャリア China Telecom 向けに発売される端末でフィーチャーフォンのような形状が特徴、テンキーを搭載、本体液晶部は両面ディスプレイになっている。
(魅族) Meizu MX
中国人気スマートフォン、Meizu の最新型 MX が2012年1月1日発売。Samsung Exynos 4210 デュアルコアCPU 1.4GHz 搭載。前作の「Meizu M9」は予約販売だけで6万台、発売日には販売する各店舗で長蛇の列が出来た製品。
Ainol NOVO7
香港 Ainol 社が世界初、最速発売となる Android 4.0 Ice Cream Sandwich を搭載した7インチタブレットを発表。価格99ドル(約8,000円)という激安価格で中国国内にて販売。
Android 4.0 is coming to Rockchip tablets
中国の安価なタブレットに多く採用されているプロセッサ「Rockchip」
「Rockchip (RK2918)」を搭載したタブレットとしては世界初?
Android 4.0 を作動させているハンズオン動画が公開されています。
Motorola MOTO MT917
中国通信キャリア、中国移動(China Mobile)向け
ハイスペックスマートフォン「Motorola RZAR」の中国モデル
「MOTO MT917」が2011年12月より中国にて発売
グローバルモデルに比べてサイズやスペックに若干違いあり。
Coolpad 9900
中国、Coolpad (酷派)はデュアルコアCPUを搭載した
5インチサイズの大型 Android スマートフォンを発表
CDMA2000とGSM両方の通信方式に対応する。
中国電信( Chaina Telecom )より発売予定
MUZEE Cloudia
中国メーカーMUZEE 社は、テレビやラジオ、インターネット等が楽しめる7インチサイズのマルチメディア端末を発表。Android 2.2 ベースの端末となっており MUZEE 社により、独自カスタマイズがなされた製品となっています。
ZTE T98
ZTE は2011年9月26日より中国にて、開催中の展示会「中国国際通信展覧会2011」にて NVIDIA Tegra 3 クアッドコア(4コア+1コア)プロセッサを搭載した7インチサイズのハイスペックタブレットを公開。