Xiaomi Mi1 (MI-ONE)
Android 向けの ROM を開発している中国、小米科技社。自社オリジナルの超低価格ハイスペックスマートフォンを発表。デュアルコア CPU Qualcomm MSM8260 1.5GHz 搭載、販売価格1999元(約24,000円)で2011年10月発売。
ICOO T22
中国ICOO社、手のひらサイズ4.3インチ小型タブレット
秋葉原などで実売価格5,980円にて販売中
Android 2.2 採用 4GBストレージ搭載
Lenovo A60
最近Android端末に力を入れ始めたパソコンメーカーレノボ
中国にて安価なエントリーモデルスマートフォンを発売開始
価格959元(約11,000円)、2年契約しばりの場合は端末無料
Huawei Vision (U8850)
Huawei(華為)は、8月3日にグローバルモデルとして発売する
ミドルレンジスマートフォン「Huawei Vision」を発表
アルミユニボディに独自3Dユーザーインターフェイスを搭載
2011年9月以降にグローバル販売(日本ではソフトバンクから)
HTC 微客
中国版ツイッターと呼ばれる「新浪微博(Weibo)」サービスに特化した
HTC 製 Android スマートフォンが発売開始
販売は中国の家電量販店にて行われる。価格3380元(約41,000円)
「HTC Salsa」をベースとした特定サービスに特化したスマートフォン
Motorola Domino+ (XT531)
Motorola は中国向けにエントリーモデルスマートフォン
3.5インチディスプレイ Android 2.3 を搭載
2011年8月発売予定、価格2198元(約27,000円)
Motorola MT870
世界初となる TD-SCDMA 対応のデュアルコアCPU搭載スマートフォン
中国向け、価格4680元(約59,000円)にて発売
アプリ「モバイルマーケット SHOP4APP」が初期状態から導入済み。
Huawei Meida Pad
Huawei は2011年6月20日、「Communic Asia 2011」にてデュアルコアCPU 1.2GHz搭載の7インチサイズタブレットを発表。2011年10月よりグローバル販売開始。
Mtorola XT883 (Milestone 3)
モトローラは2011年6月16日、中国向けAndroidスマートフォンを発表
「Milestone」シリーズの最新機種としての位置づけとなる。
中国キャリア中国電信(Chaina Telecom)からの発売予定
OPPO Find
中国、OPPO 社初となる Android スマートフォン発表。スライド式 QWERTY キーボードを搭載したミドルスペック携帯、イメージキャラクターにレオナルド・ディカプリオを起用して発売。
ZTE Skate 4.3
ZTE 中興 は4.3インチディスプレイ搭載の Android スマートフォンを発売。スペイン・バルセロナで行われた「MWC2011」にて展示発表した製品で、筐体背面にアンドロイドのマスコットの絵が入っている可愛い端末。
Coolpad N950
中国、CoolpadはChaina Telecom(中国電信)と共同で新製品を発表
特徴として二つ折りの両面デュアルディスプレイを搭載
OS には Android 2.2 を採用し、2011年6月中に発売予定
Huawei Boulder (U8350)
QWERTYキーボードを搭載した安価なロースペックエントリーモデル
CPUはQualcomm MSM7225-1 528MHz を搭載
2011年6月以降にシンガポールとインドネシアにて発売予定
MOPS Phantom T800
中国、北京文和時代科技はAndroid OS採用のポータブルゲーム機を発表
2011年5月中に中国にて発売。価格2680元(約34,000円)
同社が用意している「MOPS APP Store」よりゲームソフトをダウンロードするシステム
Sinoteck W801 SK-168
中国Sinoteck社より、某iPhone4に外見がそっくりなAndroid端末。過去に似たような製品を紹介したような気もしますが・・・今回の製品は実用レベルのAndroidスマートフォンで日本でも購入可能。