K-Touch W700
中国 K-Touchより、デュアルコアTegra2搭載 Android携帯発売
OSにはOphoneでなく純粋なAndroid 2.2 を採用
スタイリッシュなメタリックデザインが特徴、価格3500元(約45,000円)
Lenovo 10.1inch LePad (Skylight slate)
中国Lenovo、2011年3月28日より中国国内にて販売開始
米ラスベガスで行われたCES2010にて発表された10インチAndroidタブレット
価格は3,499元(約44,000円)から。国外販売も予定
TCL Multimedia Super Smart Internet TV
中国大手家電メーカー TCL は32~58インチまでのAndroid搭載テレビを発表。最上位機種は58インチ「X9200」でアスペクト比 21:9 の大画面、同時に Android Smart TV 向けのアプリケーションマーケットも提供開始
SHARP SH8168U (GP-02)
シャープから中国のみで販売予定の3D対応Android携帯を発表
500万画素のデュアルカメラを背面に搭載し3D静止画だけではなく
3D動画撮影も可能にした3D特化スマートフォン
SHARP SH8158U (GP-01)
シャープは中国向けに3Dスマートフォン「SH8158U」を発表
日本のソフトバンクから販売されている「GALAPAGOS 003SH」と同等製品
デザインや機能も殆ど同じで裸眼で3D表示を体験できる端末になっている。
Sony Ericsson Prototype LTE 4G tablet
ソニー・エリクソン TD-LTE 4G 通信に対応した試作品タブレット、スペイン・バルセロナで行われたMWC2011のTDIAブースにてにて発見。サイズは6~7インチと推測され、中国もしくはドイツのキャリアで試されるとの事。
ZTE Rugged Blade
ZTE中興は耐衝撃防水のタフネススマートフォンを発表
タフネス仕様以外はロースペックの仕様となっている。
スペイン・バルセロナで行われたMWC2011にてモックアップ品を展示
Android 2.2 Google TV (TV-BOX)
中国製、Android 2.2 搭載のHDMI端子にてテレビ接続可能端末。本体からセットトップボックスを連想させるがHDMIは出力のみで入力はなし。日本では apad様 が販売を行うようです。価格は3万円未満?
aigo aigopad N700EW (N700ES)
中国、aigo社製 Android2.1搭載のエントリー向けタブレット
N700EW(ES)を日本で正規代理店として発売するお店現る。価格41,500円。
Kinpad I600
3Gモジュール搭載、SIMロックフリー、Flash Player10.1対応タブレット
ミドルスペックながらも400ドル(約34,000円)程度の低価格にてアメリカで販売
特徴として音声通話が可能で、Android Marketにも接続可能
Meizu M9
TV HDMI出力を備えた、Adnroid2.2搭載の魅族 (Meizu) 「M9」
価格は2,449元(約31,000円)2010年10月中旬より予約受付開始
発売時期は未定だったが2010年12月下旬に発売との事
Lenovo Lepad
画像は開発中止になった「IdeaPad U1 Hybrid」ですが
AndroidタブレットとWindowsノートパソコンの両方として使える端末として
2011年1月に行われた世界家電見本市CESにて正式発表、同年1月発売。
Samsung China Telecom W899 (SCH-W899)
Samsung (サムスン電子)と中国大手通信会社 China Telecom (中国電信)は CDMA2000/GSM (デュアルSIM) に対応した折りたたみ式の Android 携帯を発表。メインディスプレイと背面部の両方に Super AMOLED タッチディスプレイを搭載
Suli International SL-7 (SL7M)
低価格ながらも CPU に Dual-core 1Ghz を搭載し、静電式7インチマルチタッチディスプレイ採用(最大同時5箇所認識)香港に拠点があるSul Internationalより249ドル(約2万円)で発売。
Malata (Wanlida Group) T2
中国MalataからNvidia Tegra2 1Ghz に1GB RAM搭載 10インチタブレットが発売
最新OS Android2.2を採用し既存タブレットとしてはかなり上位スペックとなる。
日本で輸入して販売している業者があり価格は48,000円前後との事