NTT docomo Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E
NTTドコモ、世界最大有機 EL ディスプレイを搭載したサムスン製タブレット「Galaxy Tab 7.7 Plus SC-01E」。高速 LTE (Xi) 通信やワンセグ、NOTTV にも対応する。2012年10月25発売。
2012年10月25日 木曜日
1 comment
ViewSonic VB70a Pro, VB80a Pro, VB100a Pro
米メーカー ViewSonic は中国向けに Android 4.0 デュアルコアプロセッサを搭載したタブレット3機種を発表。価格7インチ780元(約9,000円)より、8インチ880元(約11,000円)より、10.1インチ1180元(約15,000円)より。
2012年10月24日 水曜日
1 comment
Sony Walkman NW-F800 F-series
ソニー、Android 4.0 を搭載したポータブルオーディオプレイヤー「ウォークマン Fシリーズ」を発表。独自の高音質技術「クリアオーディオテクノロジー」を強化、新たに「クリアフェーズ」ヘッドホンを搭載。2012年10月20日より発売、価格20,000円前後より。
2012年10月20日 土曜日
6 comments
HTC One S Special Edition
HTC、2012年4月よりグローバル販売されてるスマートフォン「HTC One S」のスペックアップモデルをスペシャル・エディションとして発表。OS Android 4.1 Jelly Bean ストレージ 64GB 搭載。台湾にて10月中に発売予定。
2012年10月17日 水曜日
No comments
Kimdecent Droid Stick A2
中国メーカー Kimdecent、デュアルコアプロセッサに 1GB RAM OS Android 4.1.1 Jelly Bean を搭載したメモリースティック型端末「Droid Stick A2」を発表。テレビやモニターに接続して利用可能、2012年11月以降より発売予定。
2012年10月16日 火曜日
No comments
iMito MX1, MX2
中国メーカー iMito はスティック型 Android 端末としては珍しい薄型の製品2機種、厚み 9.8mm の「MX1」と厚み 10.8mm の「MX2」を発表。Android 4.1 デュアルコアプロセッサ搭載し価格399元(約5,000円)で発売。
2012年10月14日 日曜日
No comments
Micromax Canvas 2 A110
インドメーカー Micromax はデュアル SIM 対応の大型5インチサイズスマートフォン「Canvas 2 A110」を2012年10月より発売。価格9500ルピー(約15,000円)前後。
2012年10月14日 日曜日
No comments
Samsung Galaxy S3 mini
サムスン、2012年10月11日にドイツにて小型ギャラクシースマートフォン「Galaxy S3 mini」を正式発表。Android 4.1 Jelly Bean に ST-Ericsson 製プロセッサを搭載する。
2012年10月12日 金曜日
No comments
Vodafon Smart Tab II 7, 10.1
Vodafon (ボーダフォン) 同社タブレットシリーズ「Smart Tab」の2代目となる「Smart Tab II」発表。前作同様、7インチと10.1インチサイズを用意。製造メーカーは中国 Lenovo (レノボ) 社が担当。どちらも SIM スロットを備えており 3G データ通信に対応。
2012年10月10日 水曜日
No comments
SoftBank STREAM 201HW
ソフトバンク、高速 TD-LTE (AXGP) 通信対応の中国 Huawei 製スマートフォン「Ascend P1 lte」を「STREAM 201HW」として正式発表。Android 4.0 デュアルコアプロセッサを搭載した薄型筺体。2012年10月10日より発売。
2012年10月10日 水曜日
6 comments
NTT docomo AQUOS PHONE si SH-01E
NTTドコモ、2012年秋発売モデルとなるシャープ製アクオススマートフォン「SH-01E」。高速 LTE 通信や、ワンセグ、防水防塵対応のフルスペックモデル。手のひらに超いいサイズ Just Fit ボディが特長、2012年10月5日発売。
2012年10月5日 金曜日
No comments
Sony Mobile Xperia TL
ソニー、米国通信キャリア向けに「Xperia T」の高速 LTE 通信対応モデルを「Xperia TL」として発表。映画 007 ジェームズ・ボンド (James Bond) SKYFALL コラボレーションスマートフォン「The Bond Phone」としても発売される。
2012年10月1日 月曜日
No comments
Samsung Galaxy Rugby Pro
米国通信キャリア AT&T は米軍 MIL-STD-810G 規格に対応した耐衝撃、防水、防塵のサムスン製タフネススマートフォン「Galaxy Rugby Pro」を発表。2012年3月4日に発売された「Rugby Smart」の後継機となる。
2012年9月29日 土曜日
No comments
Samsung Galaxy Express
米国通信キャリア AT&T は高速 LTE 通信に対応したミッドハイレンジモデルのサムスン製スマートフォン「Galaxy Express」を発表。Andorid 4.0 にデュアルコアプロセッサを搭載。近日中に発売予定。
2012年9月29日 土曜日
3 comments
LG Optimus Vu 2
LG、同社5インチサイズスマートフォンとして発売された「Optimus Vu」の後継機となる「Optimus Vu 2 (Ⅱ)」が発表。よりスタイリッシュになり、RAMやバッテリー容量がスペックアップ、高速 LTE 通信にも対応する。2012年9月28日より韓国にて発売される。
2012年9月27日 木曜日
No comments