Sony Xperia U
ソニー、非常にコンパクトな Android スマートフォン「Xperia U」発表。型番 ST25i コードネーム Kumquat でリークされていた製品、2012年Q2(4~6月)より世界各国にて発売予定。
2012年2月27日 月曜日
No comments
Huawei Ascend D1
ファーウェイ(Huawei)はデュアルコアプロセッサ 1.5GHz
Android 4.0 搭載スマートフォン「Ascend D1」を発表
世界各国にて、2012年4以降発売予定
2012年2月27日 月曜日
No comments
Samsung Galaxy Beam
サムスン、同社2機種目となるプロジェクターを搭載した Android スマートフォン「Galaxy Beam」を発表。プロジェクター搭載、最大輝度15ルーメン 50インチスクリーン表示が可能。2010年7月シンガポールで発売したモデルを大幅スペックアップ。
2012年2月26日 日曜日
No comments
Texas Instruments OMAP 5 (Dual-core Cortex A15)
米プロセッサメーカー Texas Instruments (TI) 社はスマートフォンやタブレット向けに導入される新型SoC(プラットフォーム)「OMAP5」発表。デュアルコアプロセッサを搭載しながらもクアッドコアを上回る性能をアピール、スペイン・バルセロナで開催されるモバイル展示会 MWC2012 にて公開予定。
2012年2月26日 日曜日
No comments
Mobile In Style eden TAB Wi-Fi Model
キングソフトのグループ会社となる Mobile In Style(モバイルインスタイル)7インチタブレット「eden TAB(エデンタブ) Wi-Fi モデル」登場。2012年2月25日より29,800円で発売。Android 4.0 バージョンアップ予定、SIMロックフリー3G対応モデルも準備、2012年8月発売予定。
2012年2月25日 土曜日
4 comments
NTT docomo Xperia NX SO-02D by Sony Ericsson
NTTドコモ、ソニー・エリクソン製スマートフォン「Xperia NX SO-02D」デュアルコアCPU 1.5GHz 搭載、4.3インチディスプレイ HD 解像度、グローバルモデル「Sony Xperia S」として発表された製品。日本で、2012年2月24日(金)発売開始!
2012年2月24日 金曜日
9 comments
SoftBank AQUOS PHONE 104SH by SHARP
ソフトバンク、Android 4.0 Ice Cream Sandwich にデュアルコアCPU 1.5GHz搭載 シャープ製ハイスペックスマートフォン。厚み8.7mm 薄型、防水対応、4.5インチディスプレイHD解像度、2012年2月24日(金)発売。
2012年2月24日 金曜日
15 comments
A touch Ru*Run Tablet RW-N107, RW-N110
NTT西日本とシャープとイオンの3社は、Android タブレットを活用した
生活サービス「A touch Ru*Run」(エー タッチ ルルン)を
2012年3月12日より開始すると発表、同サービスに対応する
Android タブレット2機種(7インチと10インチ)を3月中旬より順次発売
2012年2月23日 木曜日
No comments
LG Optimus 3D Cube
LG、韓国通信キャリア SK Telecom と共同企画したプレミアム 3G スマートフォン「Optimus 3D Cube」を発表。NFCチップ搭載ステッカーと連動する「LG Tag+」機能対応、2012年3月から SK Telecome より韓国にて発売。
2012年2月22日 水曜日
No comments
KOUJIRO FT701W
日本のパソコン BTO メーカー KOUJIROU。同社が運営するオンラインネットショップ FRONTIER にて Android 2.3 デュアルコアプロセッサTI OMAP4430 1GHz 搭載の7インチタブレット「FT701W」を発売。価格 29,800円(税込)。
2012年2月22日 水曜日
No comments
ZTE Mimosa X
ZTE 社は世界初 NVIDIA 社製モデム「Icera 450」を搭載した Android 4.0 スマートフォン「ZTE Mimosa X」を発表。4.3インチ、デュアルコアプロセッサ Tegra 2 1GHz 採用、2012年Q2(4~6月)に発売予定。
2012年2月21日 火曜日
No comments
NTT docomo REGZA Phone T-01D Software Updated
NTTドコモは富士通東芝モバイル製スマートフォン「T-01D」に対し
通話終了後に再起動したり、動画音楽を再生できない事象を改善する
ソフトウェアアップデートを2012年2月21日より提供開始
2012年2月21日 火曜日
No comments
Panasonic ELUGA
パナソニック、欧州向けグローバルスマートフォン「Eluga」を発表。2012年3月に欧州市場で薄型防水の Android スマートフォンを投入する。日本ではNTTドコモから「P-04D」、ソフトバンクから「102P」として発表された製品と同様のモデルで、欧州では2012年春に発売予定。
2012年2月21日 火曜日
No comments
LG Optimus LTE Tag
LG、NFC(近距離無線通信規格)チップを搭載したタグステッカーと
連動する「LG Tag+」機能に対応したスマートフォンを2月20日発表
同封するタグステッカー3種類に端末をかざすだけで登録した作動を行う。
2012年2月末より韓国の通信キャリア3社から発売
2012年2月20日 月曜日
No comments
Samsung Galaxy S2 V2
サムスン、欧州向けにプロセッサを変更した「Galaxy S2」を発表
Samsung Exynos から Texas Instruments OMAP4430 に変更され
2012年3月15日発売、価格469,90ユーロ(約5万円)
2012年2月20日 月曜日
No comments