Huawei Mate SE
Huawei、オクタコアプロセッサ Kirin 659 デュアルカメラを搭載した5.93インチスマートフォン「Mate SE」発表。ディスプレイはアスペクト比 18対9 の縦長で FHD+ となっています。米国市場にて価格229.99ドル(約25,000円)で発売。
2018年3月8日 木曜日
2 comments
Domore Import Mobile HMD Global Nokia 1
ドゥモア、同社インポートモバイルにて、フィンランド HMD Global はノキアブランドを付与した4.5インチスマートフォン「Nokia 1」の取扱発表。Android 8.1 を搭載したエントリーモデル。価格9,800円(税送料込)。(注意補足有り)
2018年3月5日 月曜日
2 comments
ZTE Blade V9
ZTE、解像度 FHD+ アスペクト比 18:9 のフルクリーンデザイン採用、ローライト (微小光) デュアルカメラを備えた5.7インチスマートフォン「Blade V9」発表。Android 8.1 オクタコアプロセッサ Snapdragon 450 搭載。日本でも発売予定。
2018年3月1日 木曜日
No comments
ASUS ZenFone 5 Lite (ZC600KL)
ASUS、リア(背面)に1600万画素のデュアルカメラとフロント(前面)に2000万画素のデュアルカメラを搭載したクアッドカメラ6インチスマートフォン「ZenFone 5 Lite」発表。2018年3月以降よりグローバル販売開始。
2018年2月28日 水曜日
No comments
ASUS ZenFone 5z (ZS620KL)
ASUS、アスペクト比 19:9 ノッチディスプレイ採用大型6.2インチスマートフォン「ZenFone 5z (ZS620KL)」発表。Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 845 搭載。2018年6月以降より価格479ユーロ(約63,000円)から発売。
2018年2月28日 水曜日
11 comments
ASUS ZenFone 5 (ZE620KL)
ASUS、画面アスペクト比 19:9 ノッチディスプレイを採用した大型6.2インチスマートフォン「ZenFone 5 (ZE620KL)」発表。Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 636 搭載。2018年4月以降よりグローバル販売開始。
2018年2月28日 水曜日
No comments
Wiko Tommy3
フランスメーカー Wiko、Android 8.1 Oreo (Go Edition) を採用したアスペクト比 18:9 の縦長5.45インチスマートフォン「Tommy3」発表。LTE Cat.4 通信対応のエントリーモデル。欧州地域にて価格99.99ユーロ(約13,000円)で発売。
2018年2月27日 火曜日
No comments
Wiko View2 Pro
フランスメーカー Wiko、ノッチディスプレイ採用アスペクト比 19:9 大型6インチスマートフォン「View2 Pro」発表。Android 8.0 Snapdragon 450 デュアルカメラなどを搭載し価格299.99ユーロ(約39,000円)で発売。
2018年2月27日 火曜日
No comments
Wiko View2
フランスメーカー Wiko、ノッチディスプレイを採用したアスペクト比 19:9 の大型6インチスマートフォン「View2」発表。Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 435 搭載。価格199.99ユーロ(約26,000円)で発売。
2018年2月27日 火曜日
No comments
HMD Global Nokia 7 Plus
フィンランド HMD Global はノキアブランドを付与した大型6インチスマートフォン「Nokia 7 Plus」発表。Android One デュアルカメラやオクタコアプロセッサ Snapdragon 660 搭載。欧州地域にて価格399ユーロ(約53,000円)で発売。
2018年2月27日 火曜日
No comments
NTT Resonant gooSimseller g08 (Wiko View Prime)
NTTレゾナント、gooSimseller ブランドにて Wiko 製スマートフォン「g08 (グーマルハチ)」発表。フロント(前面)デュアルカメラ搭載 DSDS 対応の SIM ロックフリー端末。価格25,800円(税別)にて2018年2月23日発売。
2018年2月23日 金曜日
4 comments
Unihertz Japan Jelly Pro
中国メーカー Unihertz、LTE 通信対応スマートフォンとして世界最小とする Android 7.0 搭載 2.45インチスマートフォン「Jelly Pro」の日本国内販売を正式に開始。技適マークを取得し、SIM ロックフリー端末としてアマゾンなどにて価格13,799円(税込)で発売。
2018年2月17日 土曜日
No comments
ASUS Japan ZenFone Max Plus (M1)
ASUS ジャパン、アスペクト比 18:9 の縦長5.7インチスマートフォン「ZenFone Max Plus (M1)」登場。Android 7.0 オクタコアプロセッサ MT6750T やデュアルカメラを搭載。SIM ロックフリー端末として2018年2月17日発売。価格29,800円(税別)
2018年2月17日 土曜日
No comments
FREETEL REI 2 Dual
MAYA SYSTEM、FREETEL ブランド5.5インチスマートフォン「REI 2 Dual」登場。1300万画素デュアルカメラから指紋センサーオクタコアプロセッサ Snapdragon 625 などを搭載したミッドレンジモデル。価格36,800円(税別)で2月16日発売。
2018年2月16日 金曜日
6 comments
FREETEL Priori 5
MAYA SYSTEM、同社傘下となって初となる FREETEL ブランドの5インチスマートフォン「Priori 5」発表。Android 7.1.2 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 210 搭載。SIM ロックフリーエントリーモデル、価格16,800円(税別)で2018年2月23日発売。
2018年2月9日 金曜日
No comments