OPPO Japan R11s
OPPO ジャパン、同社として初となる日本国内市場向けアスペクト比 18対9 縦長 AMOLED ディスプレイ採用 6インチスマートフォン「R11s」登場。Android 7.1 オクタコアプロセッサ Snapragon 660 やデュアルカメラを搭載。価格57,980円(税別)で2018年2月9日発売。
2018年2月9日 金曜日
13 comments
Huawei Japan nova lite 2
ファーウェイ・ジャパン、Android 8.0 オクタコアプロセッサ Kirin 659 デュアルカメラを搭載した5.65インチスマートフォン「nova lite 2」登場。ディスプレイはアスペクト比 18対9 の縦長で FHD+ 高解像度。価格25,980(税別)で2018年2月9日発売。
2018年2月9日 金曜日
5 comments
Huawei P Smart
ファーウェイ・ジャパン、Android 8.0 やオクタコアプロセッサ Kirin 659 デュアルカメラを搭載した5.65インチスマートフォン「P Smart」発表。ディスプレイはアスペクト比 18対9 の縦長で FHD+ の高解像度を実現したミッドレンジモデルに仕上がっています。
2018年2月5日 月曜日
No comments
Hisense H11
大手家電メーカー Hisense (海信) 社は、リア(背面)に1200万画素と800万画素のデュアルカメラを搭載した5.99インチスマートフォン「H11」発表。ディスプレイはアスペクト比 18:9 の縦長仕様。中国市場にて2599元(約45,000円)より発売。
2018年1月31日 水曜日
No comments
Oukitel K10
中国深センメーカー Oukitel、大容量 11000mAh バッテリーやリア(背面)とフロント(前面)にデュアルカメラを搭載した大型6インチスマートフォン「K10」発表。LTE 通信や USB OTG 電源出力にも対応。価格299ドル(約31,000円)程度で販売開始。
2018年1月20日 土曜日
3 comments
HTC U11 EYEs
HTC、フロント(前面)に500万画素のデュアルカメラを搭載した6インチスマートフォン「HTC U11 EYEs」発表。アスペクト 18:9 FHD+ 解像度ディスプレイ採用。下り最大 300Mbps の LTE Cat.6 通信や防水に対応。価格14900台湾台湾ドル(約56,000円)で発売。
2018年1月16日 火曜日
No comments
Sony Mobile Xperia XA2 Ultra
ソニーモバイル、Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 630 や、同社初となるフロント(前面)にデュアルカメラを搭載した大型ファブレットサイズ6インチエクスペリアスマートフォン「Xperia XA2 Ultra」発表。2月以降グローバル販売開始。
2018年1月8日 月曜日
No comments
Sony Mobile Xperia XA2
ソニーモバイル、Android 8.0 オクタコアプロセッサ Snapdragon 630 搭載。2018年ミッドレンジモデル5.2インチエクスペリアスマートフォン「Xperia XA2」発表。LTE Cat.12 通信対応で、大型6インチモデル「Xperia XA2 Ultra」も同時発表。
2018年1月8日 月曜日
No comments
Sony Mobile Xperia L2
ソニーモバイル、2018年モデルとなる Android 7.1.1 オクタコアプロセッサ MT6737T などを搭載した5.2インチスマートフォン「Xperia L2」発表。リア(背面)に指紋センサーを備えたエントリーモデル。1月下旬以降よりグローバル販売予定。
2018年1月8日 月曜日
No comments
Lenovo K320t
レノボ、リア(背面)に800万画素と200万画素のデュアルカメラを搭載した5.7インチスマートフォン「Lenovo K320t」発表。ディスプレイはアスペクト比 18:9 の縦長仕様。中国市場にて価格999元(約18,000円)で発売。
2018年1月2日 火曜日
No comments
Samsung Galaxy A8+ (2018)
サムスン、オクタコアプロセッサ Exynos 7 (7885) やフロント(前面)デュアルカメラなどを搭載した6インチスマートフォン「Galaxy A8+ (2018)」発表。アスペクト比 18:9 の縦長 2220×1080 FHD+ 解像度。2018年モデルとして1月以降グローバル販売予定。
2017年12月28日 木曜日
No comments
Samsung Galaxy A8 (2018)
サムスン、オクタコアプロセッサ Exynos 7 (7885) やフロント(前面)デュアルカメラなどを搭載した5.6インチスマートフォン「Galaxy A8 (2018)」発表。アスペクト比 18:9 の縦長 2220×1080 FHD+ 解像度。2018年モデルとして1月以降グローバル販売予定。
2017年12月28日 木曜日
3 comments
OPPO A83
OPPO、アスペクト比 18対9 解像度 FHD+ の5.7インチスマートフォン「A83」発表。Android 7.1 ベース Color OS 3.2 オクタコアプロセッサ Helio P23 搭載。中国市場にて価格1399元(約24,000円)で発売。
2017年12月28日 木曜日
4 comments
OPPO A75, A75s
OPPO、アスペクト比 18対9 解像度 FHD+ の大型6インチスマートフォン「A75」と「A75s」発表。Android 7.1 ベース Color OS 3.2 オクタコアプロセッサ Helio P23 や指紋センサーを搭載。台湾市場にて価格10900台湾ドル(約42,000円)より発売。
2017年12月26日 火曜日
No comments
ASUS Japan ZenFone 4 Max Pro (ZC554KL)
ASUS ジャパン、大容量 5000mAh バッテリーやデュアルカメラを搭載した 5.5インチスマートフォン「ZenFone 4 Max Pro (ZC554KL)」登場。家電量販店ビックカメラオリジナルモデルとして価格29,800円(税別)で2017年12月23日発売。
2017年12月23日 土曜日
4 comments