NVIDIA SHIELD Tablet
NVIDIA、2014年7月にグローバル発表されたゲーミングタブレット「SHIELD Tablet (シールド・タブレット)」が日本でも発売。Android 4.4 クアッドコアプロセッサ Tegra K1 搭載。10月10日より価格45,000円前後。(コントローラ付属モデルなど有り)。
2014年10月10日 金曜日
10 comments
Sony end PlayStation Certified support on Android 4.4.2
ソニー・コンピュータエンタテインメント、PlayStation Mobile (PSM) に対応している PlayStation Certified デバイスのサポートを、Android OS バージョン 4.4.2 をもって終了することを発表。Android 4.4.3 以降は対応せず。
2014年8月6日 水曜日
3 comments
W2COMP Probox2 EX
中国、Android 端末を輸出販売している w2comp.com より、ワイヤレスリモコンが付属したセットトップボックス型 Android 端末「Probox2 EX」発表。テレビやモニターに HDMI 接続することで利用可能。価格149.99ドル(約15,000円)、2014年8月8日発売。
2014年8月4日 月曜日
No comments
NVIDIA SHIELD Tablet
NVIDIA、ゲーミング端末として展開している「SHIELD」シリーズ新モデル「SHIELD Tablet」。8インチ 1920×1200 解像度、クアッドコアプロセッサ Tegra K1 搭載。ワイヤレスゲーミングコントローラーは別売り、本体価格299ドル(約3万円)から。
2014年7月29日 火曜日
9 comments
NVIDIA SHIELD Portable
NVIDIA、2013年7月に「Project SHIELD」として発売した5インチディスプレイ搭載のゲーミング Android 端末を「SHIELD Portable」として199ドル(約2万円)で販売。アップデートによりワイヤレスコントローラー対応などの機能を追加。
2014年7月23日 水曜日
No comments
Mad Catz M.O.J.O. 4K Support Software Updated
ゲーム関連の周辺機器で有名なメーカー Mad Catz は、同社の Android コンソール「M.O.J.O.」に対し、4K (3840×2160) Ultra-HD 解像度の画面出力や、OUYA のアプリストアに対応させるアップデートを提供開始。
2014年7月2日 水曜日
No comments
Google Android TV ADT-1 Developer Kit
「ADT-1」は2014年6月25日に開催した「Google I/O 2014」で発表した Android TV に合わせて参加者へ提供された開発キットです。セットトップボックス型でテレビやモニターに HDMI 接続して利用可能。操作用のゲームコントローラーが付属します。
2014年7月2日 水曜日
No comments
Razer Android TV Micro-console
マウスなどのゲーム用周辺機器で有名なシンガポールメーカー RAZER (レーザー) は、グーグルが6月25日に発表したテレビ向け Android プラットフォーム「Android TV」対応端末「Micro-console」を2014年秋に発売すると発表。
2014年6月27日 金曜日
2 comments
Google Android TV
グーグル、テレビ向けプラットフォーム (OS) となる「Android TV」を同社イベント「Google I/O 2014」にて発表。テレビそのものや、セットトップボックスに搭載することで Android の機能やコンテンツがフルに利用可能。2014年秋以降搭載端末が登場。
2014年6月26日 木曜日
No comments
Baidu Shadow Stick 3 TV BOX
中国の検索エンジン大手 Baidu (百度) は、テレビやモニターにつなげて利用できる 4K 解像度対応の Android セットトップボックス「Shadow Stick 3 (百度影棒 3) TV BOX」発表。価格399元(約6,500円)で2014年5月9日発売。
2014年5月2日 金曜日
3 comments
Amazon Fire TV
米アマゾン、テレビやモニターに HDMI 接続して利用できるセットトップボックス型ストリーミングメディアプレイヤー「Fire TV (ファイアーテレビ)」発売。Android OS ベース、クアッドコアプロセッサ搭載で映画やゲームなど快適に利用可能。価格99ドル(約1万円)。
2014年4月3日 木曜日
2 comments
NVIDIA SHIELD Android 4.4.2 KitKat Model $199
NVIDIA、2013年7月31日に発売されたクアッドコアプロセッサ Tegra 4 搭載ゲーム機型 Android 端末「SHIELD」に Android 4.4.2 KitKat OS を搭載したモデルを、199ドル(約21,000円)に値下げして2014年4月末まで販売すると発表。
2014年3月26日 水曜日
No comments
ZTE and The9 Fun Box
ZTE と The9 は共同で開発した Android 搭載のゲーミング端末「Fun Box」を準備中。2014年3月19日に正式発表し、中国市場向け製品として月末に発売予定。ワイヤレスコントローラーが付属、テレビやモニターに接続して利用可能。
2014年3月18日 火曜日
2 comments
Huawei Tron Game console
Huawei (ファーウェイ)、同社初となる Android を搭載したゲーム機「Tron mini game console」発表。ワイヤレスゲームコントローラー付属でテレビやモニターに HDMI 接続して利用可能。中国にて2014年4月以降発売予定。
2014年2月6日 木曜日
2 comments
Xtreamer Multi Console
セットトップボックスやミニパソコンを販売している Xtremaer から、Android を搭載した多機能マルチコンソール「Xtreamer Multi Console」発表。ゲームや XBMC メディアセンター機能などに対応。価格129ユーロ(約18,000円)
2014年1月16日 木曜日
No comments