Android 5.0 Factory Images for Nexus 4
Google、Developers ページにて、LG 製ネクサスシリーズスマートフォン「Nexus 4」用の Android 5.0 (ファクトリーイメージファイルを新たに公開。適用することで工場出荷状態へ初期化可能。
Google Project Tango Tablet dev kit
グーグル、単体で 3D マッピングが可能な Android タブレット「Project Tango Tablet」。7インチサイズ OS Android 4.4 にクアッドコアプロセッサ Tegra K1 搭載。開発キット価格1024ドル(約10万円)で発売。(情報更新)
YMobile! Nexus 5 (EM01L) Android 5.0 upgrade
ワイモバイル(旧イー・モバイル)から発売されている LG 製スマートフォン「Nexus 5 (EM01L)」に対し、Google より Android 5.0 OS バージョンアップを含む、機能追加向上のソフトウェアアップデートが2014年11月13日より順次開始。
Android 5.0 Factory Images for Nexus 5, 7, 10
Google、Developers ページにて同社ネクサスシリーズ端末3機種「Nexus 5」「Nexus 7 (2012/2013) Wi-Fi」「Nexus 10」用の Android 5.0 (ファクトリーイメージファイルを新たに公開。適用することで工場出荷状態へ初期化可能。
Google Nexus 9 Teardown
グーグルブランド、HTC 製のネクサスシリーズタブレット「Nexus 9」が iFixit により早速分解レポート。2014年11月3日より価格399ドル(約43,000円)で発売された製品です。分解のしやすさは10段階評価で3(10が最も分解しやすい)と低い評価。
Google Nexus 4, 5, 7, 10 Android 5.0 upgrade
グーグル、Android 5.0 Lollipop へのバージョンアップされるネクサス端末を発表。スマートフォン「Nexus 4, 5」と、タブレット「Nexus 7 (2012/2013), 10」が対象。2014年11月3日以降より順次提供予定。(情報更新)
Google Japan Andoid Campaign Start
グーグル、日本にてAndroid の世界観を伝えるため、2014年10月31日より「みんなちがうから、世界はたのしい。」というキャンペーンを開始。合わせて、自由に着せ替えてオリジナルのキャラクターを作れるサイト androidify.com 日本語版の提供も開始。
Android creator Andy Rubin is leving Google
Android の父と呼ばれる携帯電話用 OS を開発する Android 社を創業し、グーグルに会社ごと買収され、技術部門副社長に就任していた Andy Rubin (アンディ・ルービン)氏がグーグルを退社。今後はハードウェアのスタートアップに力を入れるとの報道。
Google Android 5.0 Lollipop SDK
グーグル、最新 Android バージョンとなる Android 5.0 Lollipop の SDK と、開発者向けとなるスマートフォン「Nexus 5」とタブレット「Nexus 7」、セットトップボックス「ADT-1」のプレビュー版イメージを公開。
Google Android 5.0 Lollipop Droid
グーグル、最新モバイル端末向け OS Android 5.0 Lollipop (ロリポップ) の正式発表に合わせて、米国カリフォルニア州 マウンテンビューにある本社に、棒付きキャンディーを持ったドロイド君を設置。
Google Android 5.0 Lollipop
Google、Android 4.4 KitKat の次期バージョンとなる Android “L” 正式モデルが「Android 5.0 Lollipop」として登場する可能性。棒の付いたキャンディー「Lollipop (ロリポップ)」デザインのアイコンがリーク。2014年10月16日正式発表(情報更新)
Google Android Auto Developer Overview
グーグル、2014年6月26日に発表した自動車向けプラットフォーム「Android Auto」の開発概要ページ Developer Overview を開設。操作画面に関するユーザーインターフェイスの説明や、一部機能に関しての詳細公開。
Google Press Conference on India at Sep 15
グーグル、2014年9月15日にインドでプレスカンファレンス開催。発表会の内容は現時点では不明ですが、時期的なものから新興市場向けとなる低価格 Android スマートフォンプラットフォーム「Android One」を適用した端末が正式発表されると見られています。
Android Wear Bluetooth playback and GPS Support
グーグル、腕時計などのウェアブル端末向けとなるプラットフォーム Android Wear に対し、今後数ヶ月以内に、端末単体での Bluetooth 通信音楽再生や、GPS サポートに対応するアップデートを提供すると発表。Android Wear 搭載端末機能向上へ。
Google Project Ara smartphone support Rockchip SoC
グーグル、中国半導体メーカー Rockchip との提携発表。モジュール型 Android スマートフォン「Project Ara」向けチップセット SoC に関してのもので、Rockchip プロセッサがモジュールとして提供される予定。