DIS mobile Powered by JCI
日本通信とダイワボウ情報システムは、日本通信が構築する MVNO 向け通信サービス基盤及び回線管理プラットフォームを利用して、DIS が展開する法人向けの通信サービス事業で協業し、2014年12月8日(月)よりサービス提供開始すると発表。
2014年12月1日 月曜日
1 comment
AEON’s Smartphone SIM card set pack
大手スーパー・グループ、イオンは日本通信と協力して月額2,980円で LG 製スマートフォン「Nexus 4」と SIM カード(基本通話料とネット接続料金込)をセットにした「イオンのスマートフォン」を8000台限定で2014年4月4日より発売。
2014年4月4日 金曜日
4 comments
JCI b-mobile X SIM
日本通信は2014年1月31日より、市場最強のデータ通信 SIM カードを謳った「b-mobile X SIM(ビーモバイル エックス シム)」を発売。SIM パッケージ価格3,000円、料金プランは選べる3タイプを用意、月額900円から利用可能。
2014年1月31日 金曜日
2 comments
JCI b-mobile Data SIM service Plan I/N
日本通信、b-mobile の 低価格 SIM カードサービスに、新たに900円より利用可能な「月額定額プラン I」「月額定額プラン N」を追加。2014年1月1日(水)よりサービス開始。イオンデータ通信専用 SIM、スマート SIM シリーズなどから切替え可能。
2013年12月24日 火曜日
1 comment
JCI b-mobile Free Data Smartphone SIM
日本通信は、音声サービスの基本料月1,560円のみで、200kbps のデータ通信が無料な SIM カード「スマホ電話 SIM フリー Data」発表。2013年11月23日より発売。SIM フリーのスマートフォンに対応し、SIM サイズは全種類を用意。
2013年11月23日 土曜日
1 comment
JCI b-mobile 3G 4G Zero Yen SIM
日本通信は、ヨドバシカメラ限定「基本料0円SIM」について、3G 通信 (FOMA) に加え LTE 通信 (Xi) に対応した、「b-mobile3G・4G 基本料0円SIM」を新発売。LTE エリア内で高速通信が利用できるほか、ドコモ Xi 端末に対応。
2012年12月22日 土曜日
No comments
JCI releases unlimited monthly charge SIM series
日本通信、高速 LTE 通信対応、2年縛りのような制約は一切ない「月額定額980円」「月額定額1,980円」「月額定額2,980円」の月額使い放題 SIM カードシリーズを3種類発表。2012年12月15日より発売。
2012年12月14日 金曜日
No comments
Japan Communications Smartphone Voice SIM
日本通信、同社としては初となる長期2年契約の縛りがない音声通話をメインにした SIM カード「スマホ電話 SIM」を発表。オンラインショップ Amazon.co.jp にて2012年8月25日より発売する。データ通信する場合は別途データ通信プランのオプション契約が必要。
2012年8月25日 土曜日
3 comments
Japan Communications PairGB SIM
日本通信、SIM カードが2枚同封された「PairGB SIM」を2012年6月第5週に発売。3G と高速 LTE 通信に対応し、月額2,970円で2GBまでの利用が可能。2GBまでのデータ通信は2枚の SIM カードで共有(シェア)できる。
2012年6月25日 月曜日
No comments
JCI IDEOS with 200 day SIM 19,800 yen
日本通信は、Android スマートフォン IDEOS に、3G通信が200日利用できる SIM が付いた「IDEOS 200日パッケージ」を2012年6月14日より19,800円で発売。契約手続きは不要、契約期間の縛りもなく気軽に使用できます。
2012年6月14日 木曜日
No comments
b-mobile 4G (LTE SIM) by Amazon.co.jp
日本通信、高速定額データ通信 SIM パッケージ「b-mobile 4G」の提供を2012年5月31日より開始。ネット通販大手 Amazon.co.jp 限定販売となる。契約期間縛り無しの月額1,980円から利用可能。
2012年5月31日 木曜日
No comments
Japan Communications Chameleon SIM
日本通信は第4世代モバイル網 4G (LTE) に対応し、気軽に料金プランを変更できる SIM を「カメレオンSIM」の名称で2012年3月31日より発売する。NTTドコモの LTE 回線を利用したサービスで、対応する端末に使用する事で高速LTE通信が可能となります。
2012年3月27日 火曜日
No comments
Japan Communications Light Tab
日本通信は日本で一番安いとうたった7インチタブレットを発表。SIMロック無しの10日間定額データ通信SIM付で39,800円にて3月4日発売予定。ネットワークには3GやWiFiどちらにも対応、テザリング機能も搭載した万能タブレット。
2011年2月25日 金曜日
No comments
Japan Communications IDEOS by HUAWEI
日本通信、携帯電話よりも安いスマートフォン新発売。世界で初めて050ベースのモバイル IP 電話サービスを2011年1月より開始予定、SIM ロックフリーの Android フォン「IDEOS (U8150)」にてサービスが展開される。
2010年12月22日 水曜日
No comments