Google First Huawei’s Nexus Smartphone
グーグル、ネクサスブランドで展開しているリファレンスモデルシリーズに、登場すれば同社として初となる中国 Huawei 製スマートフォン「Nexus 6」準備中。実機写真がリーク。指紋センサーやデュアル LED フラッシュなどが確認される。
2015年8月24日 月曜日
5 comments
OPPO R5s
OPPO、厚み 4.85mm の薄型で、オクタコアプロセッサ Snapdragon 615 や RAM 3GB を搭載した5.2インチスマートフォン「R5s」発表。Android 4.4 ベース ColorOS 2.0.0i に LTE 通信対応で、欧州や米国などにて発売。価格199ユーロ(約28,000円)。
2015年8月24日 月曜日
2 comments
Xiaomi Redmi Note 2
Xiaomi (小米科技)、5.5インチスマートフォン「Redmi Note 2」登場。中国にて2015年8月16日より発売。Android 5.0 ベース MIUI 7 OS オクタコアプロセッサ Helio X10 搭載。価格799元(約16,000円)より。
2015年8月16日 日曜日
2 comments
Samsung Galaxy S6 edge+ (Plus)
サムスン、同社フラグシップモデル「Galaxy S6 edge」の大型モデルとなる5.7インチスマートフォン「Galaxy S6 edge+ (Plus)」発表。2K 解像度、オクタコアプロセッサ Exynos 7420 搭載。2015年8月以降よりグローバル販売開始。
2015年8月14日 金曜日
No comments
Samsung Galaxy Note 5
サムスン、大型画面を採用したスマートフォンギャラクシーノート最新モデル「Galaxy Note 5」発表。5.7インチ Android 5.1 オクタコアプロセッサ Exynos 7420 搭載。スタイラス(タッチペン)内蔵。2015年8月より順次グローバル販売開始。
2015年8月14日 金曜日
No comments
Panasonic ELUGA Icon
パナソニック、インド市場向けエルーガシリーズ LTE 通信対応の5.5インチスマートフォン「ELUGA Icon」発表。Android 4.4 オクタコアプロセッサ搭載、デュアル SIM などに対応。価格10999ルピー(約22,000円)で2015年8月17日発売。
2015年8月10日 月曜日
5 comments
Sony Mobile Xperia C5 Ultra
ソニーモバイル、前面に1300万画素カメラと LED フラッシュを搭載した大型ファブレットサイズ6インチスマートフォン「Xperia C5 Ultra」発表。Android 5.0 オクタコアプロセッサ搭載で LTE 通信対応。2015年8月より新興国向けに販売開始。
2015年8月3日 月曜日
4 comments
Sony Mobile Xperia M5
ソニーモバイル、5インチスマートフォン「Xperia M5」発表、背面2150万画素、前面1300万画素カメラにオクタコアプロセッサなどを搭載。自画どりなど撮影に特化したモデルとして登場。2015年8月より新興国向けに販売開始。
2015年8月3日 月曜日
11 comments
Qualcomm SoC Snapdragon 212, 412, 616
Qualcomm、スマートフォンやタブレット向けとした 64bit 対応 X5 LTE 搭載チップセット3種類「Snapdragon 212, 412, 616」発表。「412」と「212」はクアッドコア、「616」はオクタコアプロセッサ搭載。急速充電 (Quick Charge 2.0) 対応。
2015年8月3日 月曜日
No comments
ZTE Weiwu 3
ZTE、中国にてメタル(金属)ボディに指紋センサーを採用した5.5インチスマートフォン「ZTE Weiwu (威武) 3」発表。Android 5.1 にオクタコアプロセッサなどを搭載。LTE 通信対応で1300万画素カメラや音響にもこだわった製品。価格999元(約2万円)より。
2015年7月31日 金曜日
No comments
Motorola Moto X Play
モトローラ、「Moto X」シリーズに2100万画素カメラや大容量 3630mAh バッテリーなどを搭載した5.5インチスマートフォン「Moto X Play」発表。Android 5.1 オクタコアプロッサ搭載 LTE 通信対応。2015年8月以降よりグローバル販売開始。
2015年7月29日 水曜日
2 comments
OnePlus Smartphone OnePlus 2
中国 OnePlus、2015年フラグシップモデルキラーとするハイスペックスマートフォン「OnePlus 2」発表。オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 に RAM 4GB 搭載。指紋センサーや USB Type-C 端子採用し、価格329ドル(約41,000円)より。
2015年7月28日 火曜日
3 comments
KDDI au Qua tab 01 (KYT31) by Kyocera
KDDI au、2015年夏モデルとして京セラ製としては初となる Android 5.1 オクタコアプロセッサ搭載タブレット「Qua tab (キュア タブ) 01 (KYT31)」登場。4G LTE や WiMAX 2+ 通信に防止防塵などにも対応。2015年7月24日発売。
2015年7月24日 金曜日
7 comments
UMI Mobile Hammer S
中国メーカー UMI Mobile、USB Type-C 端子を採用した5.5インチスマートフォン「Hammer S」準備中。Android 5.1 OS オクタコアプロセッサ RAM 2GB に指紋センサーも搭載。低価格129.99ドル(約16,000円)2015年8月発表予定。
2015年7月23日 木曜日
1 comment
ZTE AXON Phone China Top Model
ZTE、新ブランド AXON シリーズとして最上位モデルとなる「AXON Phone」中国版発表。オクタコアプロセッサ Snapdragon 810 RAM 4GB や指紋センサーなど搭載。価格3888元(約77,000円)より、2015年7月30日発売。
2015年7月22日 水曜日
6 comments