Sansui Horizon 1
中国メーカー Sansui (山水)、フロント(前面)LED フラッシュを搭載し LTE 高音質通話 VoLTE 対応のエントリーモデル4.5インチスマートフォン「Horizon 1」発表。インド市場にて価格3999ルピー(約7,000円)で発売。
2017年4月7日 金曜日
2 comments
Amazon.co.jp Fire TV Stick New Model (2017)
アマゾン・ジャパン、テレビやモニターの HDMI 端子に接続してコンテンツが楽しめるスティック型端末「Fire TV Stick (New モデル)」の日本販売発表。Android 5.0 Lollipop ベース Fire OS 5.0 搭載。価格4,980円(税込)で2017年4月6日発売。
2017年4月6日 木曜日
2 comments
TCL Alcatel A30
中国メーカー TCL、米国にて低価格99.99ドル(約11,000円)のエントリーモデル 5インチスマートフォン「Alcatel A30」発表。LTE 通信対応 Android 7.0 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 210 搭載。
2017年4月3日 月曜日
No comments
Tommy Hilfiger TH24/7You
米国ファッションブランド Tommy Hilfiger (トミー・ヒルフィガー)、同社ブランドとして初となる Android Wear 2.0 搭載スマートウォッチ「TH24/7You」発表。価格299ドル(約33,000円)で2017年夏以降発売。
2017年3月29日 水曜日
No comments
Dospara HDMI Media Player ND-914568
ドスパラ、同社運営の上海問屋にて Android 6.0.1 クアッドコアプロセッサ搭載セットトップボックス型 HDMI メディアプレイヤー「ND-914568」発売。テレビやモニターに HDMI 接続して利用可能、価格7,999円(税込)。
2017年3月28日 火曜日
No comments
Movado Connect
米国の時計メーカー Movado (モバード)、同社ブランドとして初となる Android Wear 2.0 搭載スマートウォッチ「Connect (コネクト)」発表。5種類のバンドを用意、NFC に対応し、価格495ドル(約55,000円)で2017年夏以降発売予定。
2017年3月28日 火曜日
No comments
Fossil Q Venture, Q Explorist
米国ファッションブランド Fossil (フォッシル)、Android Wear 2.0 搭載スマートウォッチ2機種「Q Venture」と「Q Explorist」を発表。円形ディスプレイやデジタルクラウンを採用し、2017年夏以降発売予定。価格255ドル(約28,000円)より
2017年3月28日 火曜日
No comments
Panasonic ELUGA Ray X
パナソニック、インド市場向け人工知能を活用した独自ユーザーインターフェース「Arbo」搭載の5.5インチスマートフォン「ELUGA Ray X」発表。指紋センサーやフロント LED なども搭載し価格8999ルピー(約15,000円)で発売。
2017年3月27日 月曜日
No comments
Michael Kors Access Smarwatch Grayson and Sofie
米国ファッションブランド、マイケル・コースのスマートウォッチブランド「アクセス (Access)」シリーズとして同社として初となる Android Wear 搭載スマートウォッチ「Grayson」と「Sofie」の2機種発表。2017年秋頃に発売予定。
2017年3月24日 金曜日
No comments
TCL Communication Japan Alcatel PIXI 4
TCL コミュニケーションジャパン、5インチスマートフォン「Alcatel PIXI 4」登場。フロント LED フラッシュ Android 6.0 搭載 LTE 通信対応 SIM ロックフリー端末。エントリーモデルとして価格1万円(税別)で2017年3月24日発売。
2017年3月24日 金曜日
2 comments
DIESEL ON Touchscreen Smartwatch
イタリアのアパレルメーカーディーゼル (DIESEL)、同社初となる円形タッチスクリーン採用 Android Wear 2.0 搭載スマートウォッチ「DIESEL ON」発表。価格325ドル(約36,000円)で米国の2017年ホリデーシーズンに発売。
2017年3月23日 木曜日
No comments
Panasonic ELUGA PURE
パナソニック、台湾にて LTE 通信対応 Android 6.0 搭載 5.5インチスマートフォン「ELUGA PURE」発表。クアッドコアプロセッサ MT6737 や RAM 2GB 搭載のエントリーモデルとして発売。
2017年3月23日 木曜日
No comments
Sony Mobile Xperia L1
ソニーモバイル、初期状態から Android 7.0 Nougat OS を搭載した5.5インチスマートフォン「Xperia L1」発表。LTE 通信 NFC 対応、クアッドコアプロセッサ MT6737T や USB Type-C 端子を搭載したエントリーモデルとして発売。
2017年3月20日 月曜日
3 comments
UQ mobile DIGNO Phone by Kyocera
UQ mobile、2017年春モデルとして京セラ製 Android ベースの二つ折りフィーチャーフォン「DIGNO Phone」登場。テンキー搭載で防水防塵、耐衝撃、ワンセグ、テザリング、おサイフ、LTE 通信などに対応。3月17日発売。
2017年3月17日 金曜日
No comments
BLUEDOT BNT-791W(1G)
デジタル映像機器を販売する BLUEDOT は、オリジナルとする7.9インチサイズタブレット「BNT-791W(1G)」登場。Android 6.0 クアッドコアプロセッサ搭載。Google Play 対応で価格8,980円(税込)。2017年3月15日発売。
2017年3月15日 水曜日
1 comment