SKT Onyx Boox Note S
SKT、中国メーカー Onyx 製 E-Ink (電子ペーパー) 採用 9.7インチタブレット「BOOX Note S」の日本国内販売を発表。Android 6.0 搭載 Google Play や筆圧検知タッチペン(スタイラス)に対応し、価格49,800円(税別)で発売。
2018年7月20日 金曜日
No comments
BLUEDOT BNT-801W
デジタル映像機器を販売する BLUEDOT は、オリジナルとする8インチサイズ Wi-Fi タブレット「BNT-801W」登場。Android 8.1 クアッドコアプロセッサ搭載。Google Play 対応で価格10,980円(税込)で発売。
2018年7月9日 月曜日
No comments
Motorola Moto E5 CRUISE
レノボ傘下、モトローラは米国通信キャリア Cricket 向けとなる5.7インチスマートフォン「Moto E5 CRUISE」発表。Android 8.0 クアッドコアプロセッサやフロント(前面) LED フラッシュなどを搭載。価格39.99ドル(約4,500円)で発売。
2018年7月2日 月曜日
No comments
Qualcomm SoC Snapdragon Wear 2500
Qualcomm、スマートウォッチなどのウェアブル端末向けとしたクアッドコアプロセッサ搭載チップセット「Snapdargon Wear 2500」発表。急速充電や LTE 通信をサポート。2018年内に同プラットフォーム採用のキッズウォッチが登場予定。
2018年6月29日 金曜日
No comments
Qualcomm Platform (SoC) Snapdragon 632, 439, 429
Qualcomm (クアルコム)、ミッドレンジスマートフォンやモバイル端末向けとなるデュアルカメラ対応チップセット(プラットフォーム)「Snapdragon 632」「Snapdragon 439」「Snapdragon 429」発表。2018年下旬に搭載端末登場予定。
2018年6月29日 金曜日
No comments
ASUS ZenFone Ares (ZS572KL)
ASUS、クアッドコアプロセッサ Snapragon 821 や RAM 8GB を搭載したハイスペック5.7インチスマートフォン「ZenFone Ares (ZS572KL)」発表。「ZenFone AR (ZS571KL)」の AR/VR 機能を省いたモデル。価格9990台湾ドル(約37,000円)で発売。
2018年6月18日 月曜日
No comments
MARSHAL IRIE Tablet 10.1inch (MAL-FWTVTB01)
MASHAL (マーシャル)、Android 7.0 クアッドコアプロセッサ MT8163 搭載の10.1インチタブレット「IRIE Tablet (MAL-FWTVTB01)」発表。mini-HDMI や USB 3.0 端子を備え、価格21,800円(税別)で2018年6月14日発売。
2018年6月14日 木曜日
No comments
Xiaomi Redmi 6A
Xiaomi、世界初 MediaTek 製クアッドコアプロセッサ Helio A22 搭載の5.45インチスマートフォン「Redmi 6A」発表。低価格なエントリーモデル、2018年6月15日より中国市場にて599元(約11,000円)で発売。
2018年6月13日 水曜日
No comments
Motorola Japan Moto E5
モトローラ・ジャパンはエントリーモデル「E」シリーズの第5世代2018版として、5.7インチスマートフォン「Moto E5」の国内販売を発表。フロント(前面) LED フラッシュなどを搭載し SIM ロックフリー端末として価格18,500円(税別)で2018年6月8日発売。
2018年6月7日 木曜日
No comments
HMD Global Nokia 2.1
フィンランド HMD Global はノキアブランド5.5インチスマートフォン「Nokia 2.1」発表。Android Go Edition プラットフォーム採用のエントリーモデル。大容量 4000mAh バッテリーを搭載し低価格120ドル(約13,000円)程度で発売予定。
2018年5月30日 水曜日
No comments
Elephone A4
中国メーカー Elephone、同社製品として初となる切り欠け(ノッチ)ディスプレイを採用した5.85インチスマートフォン「A4」発表。Android 8.1 クアッドコアプロセッサ MT6739 搭載。価格129.99ドル(約14,000円)で発売。
2018年5月5日 土曜日
No comments
Panasonic P101
パナソニック、インド市場向けアスペクト比 18:9 縦長ディスプレイ採用の5.45インチスマートフォン「P101」発表。Android 7.1 クアッドコアプロセッサ MT6739WA 搭載。価格6999ルピー(約11,000円)で発売。
2018年4月26日 木曜日
No comments
Will Smart Android Tablet T802
地図で有名なゼンリンの関連会社となるウィルスマート、車載環境に対応し、ナビ機能や業務アプリ、業務機器との連携が可能な8インチ画面を採用した Android タブレット「T802」発表。企業法人向けに販売開始。
2018年4月24日 火曜日
No comments
Motorola Moto E5 Play
レノボ傘下、モトローラはエントリーモデル「E」シリーズの第5世代2018版として、5.2インチスマートフォン「Moto E5 Play」発表。LTE Cat.6 通信に対応し、フロント(前面) LED フラッシュなどを搭載。
2018年4月22日 日曜日
No comments
Motorola Moto E5 Plus
レノボ傘下、モトローラは「E」シリーズの第5世代2018版として、大型6インチスマートフォン「Moto E5 Plus」発表。5000mAh バッテリーやフロント(前面) LED フラッシュなどを搭載し、価格169ユーロ(約23,000円)より発売。
2018年4月22日 日曜日
No comments