モトローラ、5インチスマートフォン「Moto G」の LTE 対応モデルを「Moto G Titan」として準備中、英国や米国にて発売予定

Post Thumbnail of モトローラ、5インチスマートフォン「Moto G」の LTE 対応モデルを「Moto G Titan」として準備中、英国や米国にて発売予定
 Phone - 電話       

Motorola Moto G Titan

モトローラ、同社 Moto シリーズの5インチスマートフォン「The New Moto G (2nd Gen)」の LTE モデルを「Moto G Titan」として準備中との情報。初期状態から OS に Android 5.0 Lollipop を搭載し米国や英国で発売される見通し。

2015年1月20日 火曜日  2 comments

Android 4.4 と Windows 8.1 デュアル OS 搭載 2048×1536 解像度 7.9インチタブレット「TPad X89 DualOS」登場、価格24,000円前後

Post Thumbnail of Android 4.4 と Windows 8.1 デュアル OS 搭載 2048×1536 解像度 7.9インチタブレット「TPad X89 DualOS」登場、価格24,000円前後
 Tablet - タブレット       

Teclast TPad X89 DualOS

中国メーカー Teclast (台电科技) 、7.9インチ 2048×1536 高解像度ディスプレイを採用したデュアル OS タブレット「TPad X89 DualOS」登場。Android 4.4 と Windows 8.1 の2つの OS を搭載。秋葉原などで価格24,000円前後で販売中。

2015年1月16日 金曜日  7 comments

Xiaomi、RAM 3GB 搭載 LTE 通信対応ファブレットサイズ5.7インチスマートフォン「Mi Note」発表、価格2299元(約43,000円)より

Post Thumbnail of Xiaomi、RAM 3GB 搭載 LTE 通信対応ファブレットサイズ5.7インチスマートフォン「Mi Note」発表、価格2299元(約43,000円)より
 Phone - 電話       

Xiaomi Mi Note

Xiaomi (小米科技)、大型5.7インチサイズとなるスマートフォン「Mi Note」発表。クアッドコアプロセッサ Snapdragon 801 や RAM 3GB 搭載。Android 4.4 OS ベース MIUI 6 採用。中国にて価格2299元(約43,000円)より発売。

2015年1月15日 木曜日  3 comments

OPPO、64bit 対応クアッドコアプロセッサ搭載4.7インチスマートフォン「OPPO Mirror 3」発表、ベトナムにて発売

Post Thumbnail of OPPO、64bit 対応クアッドコアプロセッサ搭載4.7インチスマートフォン「OPPO Mirror 3」発表、ベトナムにて発売
 Phone - 電話       

OPPO Mirror 3

中国 OPPO、64bit 対応クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 を搭載したミッドレンジモデルスマートフォン「OPPO Mirror 3」発表。4.7インチサイズデュアル SIM 対応。ベトナムにて価格5990000ドン(約33,000円)で発売。

2015年1月15日 木曜日  No comments

インド Micromax、音声通話対応 7.85インチタブレット「Canvas Breeze Tab P660」発表、価格9990ルピー(約19,000円)

Post Thumbnail of インド Micromax、音声通話対応 7.85インチタブレット「Canvas Breeze Tab P660」発表、価格9990ルピー(約19,000円)
 Tablet - タブレット       

Micromax Canvas Breeze Tab P660

Micromax、同社として初となる7.85インチサイズのタブレット「Canvas Breeze Tab P660」発表。3G 通信や音声通話、デュアル SIM に対応。インド市場にて価格9990ルピー(約19,000円)で発売。

2015年1月13日 火曜日  No comments

レノボ、インド市場向け 64bit 対応クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載スマートフォン「Lenovo A6000」発表

Post Thumbnail of レノボ、インド市場向け 64bit 対応クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載スマートフォン「Lenovo A6000」発表
 Phone - 電話       

Lenovo A6000

レノボ、インド市場向けとした LTE 通信 64bit 対応クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載の5インチスマートフォン「Lenovo A6000」発表。価格10000ルピー(約2万円)前後で、2015年1月下旬発売。

2015年1月13日 火曜日  No comments

Jide、元グーグルのエンジニアが開発したタブレット「Remix Ultra Tablet」登場、マイクロソフトの Surface にそっくりと話題

Post Thumbnail of Jide、元グーグルのエンジニアが開発したタブレット「Remix Ultra Tablet」登場、マイクロソフトの Surface にそっくりと話題

Jide Remix Ultra Tablet

元グーグルのエンジニア3人で設立されたベンチャー企業 Jide が、ノートパソコンのようにも使用できる11.6インチのタブレット「Remix Ultra Tablet」発表。Android ベースの Remix OS 搭載。デザインがマイクロソフトのタブレット Surface にそっくりと話題に。

2015年1月11日 日曜日  6 comments

レノボ、LTE-A 通信 64bit 対応インテルプロセッサ Z3560 搭載 5.5インチスマートフォン「Lenovo P90」発表、2月発売予定

Post Thumbnail of レノボ、LTE-A 通信 64bit 対応インテルプロセッサ Z3560 搭載 5.5インチスマートフォン「Lenovo P90」発表、2月発売予定
 Phone - 電話       

Lenovo P90

レノボ、高速 LTE-Advanced 通信に対応した5.5インチスマートフォン「Lenovo P90」発表。インテル 64bit クアッドコアプロセッサ Atom Z3560 や LTE Cat.6 対応モデム XMM7262 搭載。価格369ドル(約44,000円)で、2015年2月発売予定。

2015年1月9日 金曜日  No comments

サムスン、画角120度まで広げられる500万画素カメラを前面に搭載したスマートフォン「Galaxy Grand Max」発表、韓国で発売

Post Thumbnail of サムスン、画角120度まで広げられる500万画素カメラを前面に搭載したスマートフォン「Galaxy Grand Max」発表、韓国で発売
 Phone - 電話       

Samsung Galaxy Grand Max

サムスン、画角を120度まで広げてくれる「ワイドセルフショット」と音声コマンドや簡単な操作でセルフ撮影が可能なスマートフォン「Galaxy Grand Max」発表。2015年1月9日より韓国にて発売、価格319000ウォン(約35,000円)。

2015年1月9日 金曜日  2 comments

TCL、音声通話 LTE 通信対応ノートパソコンにもなる 2-in-1 の10インチサイズタブレット「Alcatel OneTouch Pop 10」発表

Post Thumbnail of TCL、音声通話 LTE 通信対応ノートパソコンにもなる 2-in-1 の10インチサイズタブレット「Alcatel OneTouch Pop 10」発表

TCL Alcatel OneTouch Pop 10

TCL、高速 LTE 通信や音声通話に対応した10インチサイズタブレット「Alcatel OneTouch Pop 10」発表。キーボードドックが用意されており、装着することでノートパソコンのように利用可能。Android 5.0 Lollipop OS 搭載。

2015年1月8日 木曜日  No comments

米 BLU、LTE 通信 64bit 対応クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載スマートフォン「Life One, Life One XL」発表

Post Thumbnail of 米 BLU、LTE 通信 64bit 対応クアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載スマートフォン「Life One, Life One XL」発表
 Phone - 電話       

BLU Life One, Life One XL

米 BLU、高速 LTE 通信やデュアル SIM に対応したクアッドコアプロセッサ Snapdragon 410 搭載スマートフォン2機種、5インチ「Life One (2nd Generation)」と、5.5インチ「Life One XL」発表。価格179ドル(約21,000円)と199ドル(約240,00円)。

2015年1月8日 木曜日  No comments

米 BLU、低価格89ドル(約1万円)のデュアル SIM 対応 5インチスマートフォン「Studio G」発表

Post Thumbnail of 米 BLU、低価格89ドル(約1万円)のデュアル SIM 対応 5インチスマートフォン「Studio G」発表
 Phone - 電話       

BLU Studio G

米 BLU、低価格89ドル(約1万円)のデュアル SIM 対応 Android 4.0 クアッドコアプロセッサ搭載5インチスマートフォン「Studio G」発表。SIM ロックフリー端末として、米アマゾンで2015年1月中に発売予定。

2015年1月8日 木曜日  No comments

米 BLU、大容量 5000mAh バッテリーを搭載した5インチスマートフォン「Studio Energy」発表、価格179ドル(約21,000円)

Post Thumbnail of 米 BLU、大容量 5000mAh バッテリーを搭載した5インチスマートフォン「Studio Energy」発表、価格179ドル(約21,000円)
 Phone - 電話       

BLU Studio Energy

米 BLU、大容量 5000mAh バッテリーを搭載した5インチスマートフォン「Studio Energy」発表。52時間通話と45日間待受が可能、USB OTG 電源出力などにも対応します。価格179ドル(約21,000円)で2015年1月中に発売。

2015年1月8日 木曜日  No comments

米 BLU、5種類の筐体カラーを揃えたデュアル SIM スマートフォン「Studio X, X Plus」発表、価格129ドル(約16,000円)より

Post Thumbnail of 米 BLU、5種類の筐体カラーを揃えたデュアル SIM スマートフォン「Studio X, X Plus」発表、価格129ドル(約16,000円)より
 Phone - 電話       

BLU Studio X, Studio X Plus

米 BLU は同社スマートフォン Studio シリーズに、カラフルな5種類の筐体カラーを揃えたデュアル SIM スマートフォン2機種追加。5インチ「Studio X」と、5.5インチ「Studio X Plus」で、価格129ドル(約16,000円)と、149ドル(約18,000円)。

2015年1月8日 木曜日  No comments

シャープ、4K Ultra-HD 解像度 Android TV 搭載 AQUOS スマート液晶テレビ「UH30」と「UE30」発表、2015年春発売予定

Post Thumbnail of シャープ、4K Ultra-HD 解像度 Android TV 搭載 AQUOS スマート液晶テレビ「UH30」と「UE30」発表、2015年春発売予定
 TV - テレビ       

SHARP Android TV AQUOS 4K UH30, UE30

シャープ、同社として初となる Android TV を搭載した 4K Ultra-HD 解像度アクオス液晶テレビ「UH30」と「UE30」発表。THX 4K 認証取得製品でサイズは43インチから80インチの2モデル5機種用意。2015年春発売予定。

2015年1月7日 水曜日  3 comments
 Page 63 of 124  « First  ... « 61  62  63  64  65 » ...  Last »