NVIDIA Tegra Note 7 with 4G LTE
NVIDIA、クアッドコアプロセッサ Tegra 4 を搭載した7インチサイズタブレット「Tegra Note 7」の LTE 通信対応モデル発表。音声通話にも対応し、日本も含めた世界9地域にて2014年4月以降発売予定。価格299ドル(約3万円)前後。
2014年2月23日 日曜日
No comments
KDDI au AQUOS PHONE SERIE mini SHL24
KDDI au シャープ製アクオススマートフォン「AQUOS PHONE SERIE mini (アクオスフォン セリエ ミニ) SHL24」。ギリギリまで画面が広がる「EDGEST」対応。約487ppiの超高密度 Full-HD 「IGZO」を採用、2014年2月22日発売。
2014年2月22日 土曜日
1 comment
SoftBank AQUOS PHONE Xx mini 303SH by SHARP
ソフトバンク、4.5インチ Full-HD 解像度のシャープ製 IGZO 液晶搭載したスマートフォン「AQUOS PHONE Xx (ダブルエックス) mini 303SH」登場。防水、防塵対応、フィーチャフォン機能全部のせで、2014年2月21日発売。
2014年2月21日 金曜日
3 comments
Samsung Galaxy Camera 2
サムスン、Android OS 搭載したギャラクシーカメラシリーズに1630万画素 21倍光学ズーム F2.8-5.9 レンズを採用した「Galaxy Camera 2」。4.8インチ液晶、クアッドコアプロセッサなども搭載。2014年2月20日より韓国で発売。
2014年2月20日 木曜日
No comments
ViewSonic ViewPad 10i
米国メーカー ViewSonic は、Android 4.2 と Windows 8 の OS デュアルブートに対応したタブレットを中国で発売。価格2499元(約42,000円)。特長として、インテルプロセッサ Celeron N2910 (Bay Trail-M) を搭載。
2014年2月18日 火曜日
No comments
Ideum and 3M Android coffe table
米 Ideum は 3M と共同で、32インチと46インチサイズの「Coffee Table (コーヒーテーブル)」発表。Android と Windows OS のデュアルブートや防水にも対応。価格6950ドル(約70万円)より、2014年下半期以降に発売予定。
2014年2月17日 月曜日
6 comments
Sony Mobile Xperia G
ソニーモバイル、同社エクスペリアスマートフォンに4.8インチサイズ800万画素カメラを搭載した「Xperia G」を準備中との情報。「Xperia G」とされる端末の実機写真が複数リーク。2014年ミッドレンジモデルとして発表される可能性。
2014年2月15日 土曜日
1 comment
Xiaomi Redmi
中国メーカー Xiaomi (小米科技) は、4.7インチサイズのミッドレンジモデルスマートフォン「Redmi」を発表。同社として初となるシンガポール市場向け製品として、2014年2月21日より価格169シンガポールドル(約14,000円)で発売。
2014年2月15日 土曜日
No comments
HP Slate 6 VoiceTab, Slate 7 VoiceTab
HP (ヒューレット・パッカード) 同社初となる、音声通話に対応したタブレットシリーズ「VoiceTab」発表。6インチサイズ「HP Slate 6 VoiceTab」と、7インチサイズ「HP Slate 7 VoiceTab」の2機種をインドにて発売。
2014年2月14日 金曜日
1 comment
LG G Pro 2
LG、フラグシップモデル G シリーズに大画面5.9インチサイズのハイスペックスマートフォン「LG G Pro 2」を追加。LTE-A 通信に対応し、同社として初の Android 4.4 KitKat OS を搭載。2014年2月以降、韓国をスタートに販売開始。
2014年2月13日 木曜日
3 comments
Rakuten Kobo Arc 7
楽天、同社タブレット「Kobo Arc 7 HD」の廉価版となるエントリーモデル7インチサイズタブレット「Kobo Arc 7」を2014年2月12日より発売。楽天市場・楽天ブックス・楽天 Kobo でのお買い物ポイントが1年間2倍になる特典付き、価格14,800円。
2014年2月12日 水曜日
No comments
Benesse Tablet HP Slate7 Shimashiro model
日本 HP、ベネッセが展開する幼児向け通信教育講座「こどもちゃれんじ」会員向けの新サービス「しまじろうクラブ」開始に合わせて、会員専用7インチタブレット「HP Slate7 しまじろうモデル」発売。専用カバーやバックが付属し、価格20,790円で販売。
2014年2月12日 水曜日
1 comment
XOLO Q1100
インドメーカー XOLO より、ミッドレンジモデルスマートフォン「Q1100」発表。Android 4.3 クアッドコアプロセッサ Snapdragon 400 やバッテリー 2000mAh 搭載。デュアル SIM 対応で、価格14999ルピー(約25,000円)
2014年2月10日 月曜日
No comments
Huawei Tron Game console
Huawei (ファーウェイ)、同社初となる Android を搭載したゲーム機「Tron mini game console」発表。ワイヤレスゲームコントローラー付属でテレビやモニターに HDMI 接続して利用可能。中国にて2014年4月以降発売予定。
2014年2月6日 木曜日
2 comments
GiONEE M2
中国メーカー GiONEE は、インド市場向けに大容量 4200mAh バッテリー搭載の5インチスマートフォン「M2」発表。電源出力機能も備わっているため別の端末を USB 経由で充電可能。価格11123ルピー(約18,000円)。
2014年2月6日 木曜日
No comments