Lenovo Vibe A
レノボ、ロシアにて Android 5.1 Lollipop OS クアッドコアプロセッサや RAM 512MB ROM 4GB を搭載した小型4インチスマートフォン「Vibe A」発表。LTE 通信非対応の 3G 端末で、低価格なエントリーモデルとして発売予定。
 2016年7月23日 土曜日
 2016年7月23日 土曜日
 2 comments
  2 comments
Samsung Galaxy J1 (2016)
サムスン、エントリーからミッドレンジモデルとなる「J」シリーズギャラクシースマートフォン「Galaxy J1 (2016)」発表。4.5インチサイズ Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載。LTE 通信やデュアル SIM に対応。
 2016年2月9日 火曜日
 2016年2月9日 火曜日
 No comments
  No comments
LG K4
LG、ロシアにて LTE 通信やデュアル SIM に対応した4.5インチスマートフォン「LG K4」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサを搭載したエントリーモデルとなっています。価格や発売時期についての案内はまだ行われていません。
 2016年1月26日 火曜日
 2016年1月26日 火曜日
 No comments
  No comments
ZTE Blade X7
ZTE、ロシアにてアルミニウム筐体を採用した5インチサイズのミッドレンジモデルスマートフォン「Blade X7」発表。Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載。LTE 通信やデュアル SIM 対応。価格14990ルーブル(約28,000円)で発売。
 2015年11月23日 月曜日
 2015年11月23日 月曜日
 No comments
  No comments
ZTE Blade X3
ZTE、ロシアにて 4000mAh の大容量バッテリーを搭載したエントリーモデルスマートフォン「Blade X3」発表。5インチサイズ Android 5.1 クアッドコアプロセッサ搭載。LTE 通信やデュアル SIM 対応で、価格8990ルーブル(約17,000円)。
 2015年11月23日 月曜日
 2015年11月23日 月曜日
 No comments
  No comments
ZTE Blade X5, Blade X9
ZTE、ロシアにて指紋センサーを搭載したスマートフォン2機種、5インチサイズ「Blade X5」と5.5インチサイズの「Blade X9」を発表。Android 5.1 搭載デュアル SIM や LTE 通信対応。価格10990ルーブル(約21,000円)と17990ルーブル(約34,000円)で発売。
 2015年11月23日 月曜日
 2015年11月23日 月曜日
 No comments
  No comments
Yota Devices YotaPhone 3
ロシア Yota Devices、E-Ink ディスプレイ搭載の2画面スマートフォン「YotaPhone」で有名となったメーカーですが、シリーズ3機種目となる「YotaPhone 3」を開発中。ZTE と提携し中国にて端末を製造、2016年第一四半期中に登場予定。
 2015年9月17日 木曜日
 2015年9月17日 木曜日
 2 comments
  2 comments
EXPANSYS Japan YotaPhone 2
スマートフォンやタブレット、アクセサリーなどを販売する EXPANSYS Japan はロシア Yota Devices と正規販売店契約を締結し、E-Ink ディスプレイ搭載の2画面スマートフォン「YotaPhone 2」取扱開始。送料無料、バンパーケース付属で価格80,900円。
 2015年1月23日 金曜日
 2015年1月23日 金曜日
 6 comments
  6 comments
Yota Devices Next-Gen YotaPhone 2
ロシアスマートフォンメーカー Yota より、E-Ink ディスプレイ搭載の2画面スマートフォン「YotaPhone」の第二世代モデルとなる「YotaPhone 2」を正式発表。各部スペックが大幅グレードアップし LTE 通信にも対応。2014年12月より発売、出荷。
 2014年12月3日 水曜日
 2014年12月3日 水曜日
 5 comments
  5 comments
Onyx BOOX M96M Zeus
中国メーカー Onyx は、9.7インチ E-Ink ディスプレイを採用した Android 電子ブックリーダー「BOOX M96M Zeus」発表。1回3時間の充電で、約8000ページの表示が可能。2014年4月22日より価格14990ルーブル(約43,000円)で発売。
 2014年4月22日 火曜日
 2014年4月22日 火曜日
 5 comments
  5 comments
R-Style FRMD101A
ロシアメーカー R-Style の超タフネススマートフォン「FRMD101A」。防水防塵や耐衝撃対応でマイナス20度までの環境に耐えるとした製品。5000mAh バッテリー、カードリーダーなども搭載し、価格47000ルーブル(約14万円)。
 2014年2月9日 日曜日
 2014年2月9日 日曜日
 1 comment
  1 comment
Micromax Canvas Knight
インドメーカー Micromax は、同社として初となるオクタコアプロセッサを搭載した5インチスマートフォン「Canvas Knight」発表。ロシア市場向け製品として価格11000ルーブル(約32,000円)前後で発売。
 2014年1月27日 月曜日
 2014年1月27日 月曜日
 No comments
  No comments
Russian YotaPhone
ロシア通信機器メーカー Yota から、カラー液晶とモノクロ電子ペーパー2つのディスプレイを搭載したトリッキーな Android スマートフォン「YohaPhone」が登場。2013年12月4日以降ロシアをスタートに順次世界各国で販売予定。(情報更新)
 2013年11月22日 金曜日
 2013年11月22日 金曜日
 6 comments
  6 comments
LG G Pro Lite Dual
LG、スマートフォン「Optimus G Pro」をベースとしたデュアル SIM 対応モデル「G Pro Lite Dual」を準備中。SIM 切り替えキーが付いた製品で、ロシアにて2013年10月中に発売予定。価格12990ルーブル(約4万円)。プレス画像や一部スペックがリーク。
 2013年9月28日 土曜日
 2013年9月28日 土曜日
 No comments
  No comments
HTC One 24 ct. Gold Edition
HTC、ロシアにて筐体カバーに24カラットの純金を使用したスマートフォン「HTC One 24 ct. Gold Edition」を発売。価格99990ルーブル(約31万円)。専用化粧箱や、24金を使用している事を証明する証明書などが付属。
 2013年9月17日 火曜日
 2013年9月17日 火曜日
 2 comments
  2 comments